スーパークルーザー:砕氷船 "Icebreaker"




概要

  • クルーザーミッションのジョブの一つ。破壊と車両の強奪が目的。

詳細

プレイヤー人数 チームのライフ数
1~4人 1~4
制限時間 失敗の条件
無し ライフ全滅
時刻 時間帯設定 手配度発生 天候設定
不可 無し 不可

ミッション攻略

1.フリジット冷蔵保管に行け
  • 移動パート。
2.屋上に行け
  • 建物のヘリポートに止まるよう促されるが、近づくだけで良い。
3.空調ユニットを破壊しろ
  • 建物の各所に配置されている10個の空調ユニットを破壊して回る。爆発だけでなく、銃で攻撃し続けるだけでも破壊できる。ショットガン系やヘビーリボルバー、ヘビースナイパーなら2発で壊せる。
  • 付近には多数の警備兵が駐在しており、近づくと迎撃してくる他、一定数空調ユニットを破壊すると警備兵の増援が出現し、さらに後部にガンナー2名を乗せたフロガーも一機ずつ(合計4機)来襲してくる。
    • 非武装型ヘリなのでフロガーはガンナーを両方黙らせれば無力化する上、増援の出現も防げる。
  • 攻略の際はマーカー地点のヘリポートに停まって乗り付けてしまっても、離れた場所で地上に降りても良い。近くの高い建物に停めて狙撃で数を減らすのも良い。
    • ヘリポート周辺は敵が密集しているので着陸したら素早く対応しないとすぐにハチの巣にされる。
  • この後に回収する車両があるのだが、車両は既に建物内に配置されている。誤爆することはそうそうないが、なるべく空調ユニットと敵のみを狙うように。
  • 実装当初は個人航空機を呼ぶことが可能で、サベージやハンター、バザード攻撃ヘリ辺りを呼べば遠目から一方的に蹂躙することが可能だったが現在では強盗ミッションと同じ扱いになってしまい要請不可能なので大人しく銃撃戦を行おう。
  • ただし2022年6月4日現在でも、ペガサス便のヘリ(バザード攻撃ヘリorサベージ)であればミッション開始後でも要請可能となっている。
4.ベンソンを盗め
  • 倉庫内にある水色のトラックを奪う。ソロでは一台だが、プレイヤーが多いと二台に増える。
    • この目標が表示されるとベンソンを囲むように増援のクルマとフェルツァーが出てくるので、焦って向かわないように。
5.ベンソンを買い手に届けろ
  • 逃走パート。敵は地上からはフェルツァー、空からはフロガーに乗って追跡してくるが、トラックの構造上背面は防弾であり、特に耐久メーターがゼロになると失敗するようなシステムは無い。
    • ベンソンは商用トラックの癖に速力・突破力が異様に高いので、普通に走っていれば追っ手はほとんど気にならない。ただしブレーキは弱いのでスピードの出し過ぎには注意。
    • ライトを銃弾で壊せることからわかるように完全に銃弾からダメージを受けない防弾でもないが、ボディに銃弾が当たってもエンジンやガソリンタンクがダメージを受けるわけではない。普通に逃げる分にはまずエンジンやガソリンタンクの耐久値を心配する必要はないだろう。
    • 正面でサンドイッチにされなければ弾は通らず、殲滅する必要は無いので衝突事故に注意しつつそのまま無視して向かってしまっても良い。
  • マーカーに辿り着けば完了。目的地に近づけば追っ手は撤退する。
  • 小ネタだが、ベンソンが置かれている建物内に可愛らしい雪だるまが座っている。余裕があれば探してみよう。

「スーパークルーザーミッション」に戻る
最終更新:2024年06月27日 07:51