バンシー (Banshee)

banshee (1).jpg
banshee2 (1).jpg
banshee (2).jpg
banshee (3).jpg
banshee2 (2).jpg


詳細

データ

種類 メーカー 日本語 日本語訳 ドア 乗車定員 駆動 ギア
スポーツカー ブラヴァド バンシー 泣き女 2ドア 2人 FR 5速
モデル ラジオ 主な選局 洗車
ルーフ有り オープンカー
ダッジ・バイパー R/T10
ダッジ・バイパー SRT-10
RE雨宮・RX-7(ヘッドライト)
有り Radio Mirror Park
Los Santos Rock Radio
不可
プラットフォーム カスタム カラー デフォルト
ホイールタイプ
オフライン オンライン
盗難車 正規購入車
PS3 / Xbox 360 不可 メイン/サブ
PS4 / Xbox One / PC
プラットフォーム 価格 売却額 保険料
オフライン オンライン オンライン オンライン
正規購入車 盗難車 正規購入車 正規購入車
ルーフ有り オープンカー ルーフ有り オープンカー ルーフ有り オープンカー
PS3 / Xbox 360 $90,000 $105,000*1 売却不可 $ $75,600 $ $1,312
PS4 / Xbox One / PC
プラットフォーム ガレージ保管
オフライン オンライン
隠れ家ガレージ 物件ガレージ 自宅物件ガレージ
盗難車 正規購入車
PS3 / Xbox 360 不可
PS4 / Xbox One / PC

ステータス(無改造車)

公称値 実測値
Top Speed(最高速度) 238km/h 225km/h
Acceleration(0-100km/h加速時間)*2 3.6秒
Braking(100-0km/h制動時間) -
Weight(重量) 1,191kg

Speed ▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▯▯▯▯
Acceleration ▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▯▯▯
Breaking ▮▮▮▮▮▮▮▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯
Traction ▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▯▯▯▯▯

解説

『GTA3』から常連の古参スポーツカー。
同じ古参組のインフェルナスやチーター等とは違い、全ての作品で見た目がほとんど変わっていない。GTAを代表する車の一つと言えよう。
拡張強化版にて追加されたHSW性能アップグレード にも対応している。

後述で触れるが、実車が作られたことで知名度も高い。
モデルはアメリカ車のダッジ・バイパー SRT-10がモデル。
Legendary Motorsport」における公称値は排気量8.4リッター、出力400馬力。
オープンカータイプ、クローズドタイプの二種が存在*3する。実にアメ車らしいサイドマフラーが装備されている。

エレジーやサルタンのような4WDには劣るものの、フルチューンしても比較的コントロールはしやすく、かつ中々の速力を誇る。
良好なコストパフォーマンスで初心者からベテランまでお勧め出来る。

フロントバンパーのリップ中央にブラヴァド、リアバンパーのリップ中央にBansheeのロゴが記されている。
インテリアはスーパーカー/スポーツカー兼用タイプ。
ハンドル、バケットシート、フロアマットにブラヴァドのロゴが入っている。
ボンネットを開けると4連スロットルチャンバーの付いたエンジンが拝める。
また、エンジン音は固有のもの。

ボンネットが前方をヒンジにして開く数少ないタイプのひとつ。
「ローライダー・アップデート」よりルーフの有無にかかわらず、帽子をかぶったまま乗れるように修正されている。

2016年1月28日のアップデートによりベニーズ・オリジナルモーターワークスのカスタムにてバンシー900Rにアップグレード可能になった。

また、2021年7月20日実装の『LSチューナー』アップデートにて、10種類のペイントジョブが追加された。何れもストライプ系で大きくイメージを変えるものではないが、これによりカスタム幅が広がったと言えるだろう。

拡張強化版限定の要素ではあるが、HSWアップグレードを施せばもはや古参とは思えぬレベルのスピードを手にすることができる。
若干トラクションが足りず滑りやすくなるものの、ストレートでの爆発的な加速力はまさにアメリカンスポーツの体現と言え、犯罪事業スターターパックを持っていれば無料で入手可能、そうでなくとももとより安価なためちょっと稼げばすぐに手に入る手頃さもあり、HSWアップグレードの何たるかを知る入門マシンとしてはうってつけと言える。

あくまでHSWアップグレードに対応しているのは「バンシー」であり、ベニーズアップグレード車両である「バンシー900R」はHSWアップグレード対象外なので注意。

名前の「バンシー」とはアイルランド神話に登場する妖精。泣き声が聴こえた家には死者が出るとされている。

不具合

+ ... 現在、オープンモデルのロールフープに問題があり、オフラインではロールフープなし、オンラインでは購入時の状況によって左右される(クーペ=ロールフープなし、オープン=ロールフープあり)。
修正抜けなのか、バグなのかは現時点では不明(PS4 / Xbox One / PC版で確認済)。
また、このロールフープはルーフが装着されていると,ごく僅かにガラスから突き抜けてしまっている。

余談

ローンチ前にカリフォルニアのカスタムショップ「WestCoastCustoms 」によって実車 が製作され、話題になった。

その名の通りの車です。
こいつがあれば、車と車の間を楽々と走り抜ける事ができます。
助手席にマネキンを乗せてHOV車線を走行しましょう。最上位捕食者に注意。
Southern San Andreas Super Autos サイト内の解説より)

その名の通りの車です。
このマシンがあれば、車と車の間を楽々と走り抜ける事ができます。
助手席にマネキンを乗せて相乗り車線を走行しましょう。最上位捕食者に注意。
レジェンダリー・モータースポーツ サイト内の解説より)
※二つのサイトで微妙に翻訳が違っている。

バンシーは現代スポーツカーの代表格です。
軽量できれいな流線形と完璧なラインでデザインされた低い車体。
その非常に長いボンネットに下にあるのは、ドライバーの見事な男気と
スペースを奪い合う、驚異的なV8ツインターボのみです。
ですがどうか信じてください。ベースモデルはスタートに過ぎません。
私達にお任せいただければ、夜通しステロイドを摂取し続けて
ピークを迎えたバンシーが別のバンシーを食べてしまったような姿に仕上げてみせます。
ベニーズ・オリジナルモーターワークスでカスタマイズ可能。
ベニーズ・オリジナルモーターワークス サイト内の解説より)

入手場所、出現場所

オフライン

  • バインウッド・ヒルズ等、富裕層の多い区域を中心によく見かける。入手は容易?
  • オンラインショップ「Southern San Andreas Super Autos」で購入。

オンライン

PS3・Xbox360
  • オンラインショップ「レジェンダリー・モータースポーツ」で購入。
    • Ver2.09ハイライフ・アップデートより、ルーフ有り型とオープンカー型が別々に販売されるようになった。
    • Ver2.21「ダーティマネー・アップデート」Part1より、オープンモデルの価格が$126,000から$105,000に引き下げられ、どちらのタイプも同じ値段となった。
      また、ルーフの改造によってスタイル変更が可能となった。
    • 購入時にクーペモデル(屋根あり)を選択すると後にカスタムでルーフを外してもロールフープは付かず、逆に購入時にオープンモデルを選択するとカスタムでルーフを追加してもロールフープは外すことが出来ないという設定ミスが存在する。よってロールフープの有無は購入時に選択することになるので注意が必要。
PS4・XBOX One・PC


改造費用

オンラインではスーパーカーと同額の改造費がかかる車両の一つ。
「ダーティマネー・アップデート」Part1よりルーフの変更が可能だが、元がオープンカーの場合、ルーフを装着しても洗車不可のままな点に注意。

アップグレード

アップグレード 【1種】 費用
PS4 / Xbox One / PC
オンライン専用
バンシー900R $565,000
※ベニーズ・オリジナルモーターワークスでのみ。

アーマー

アーマー 【6種】 費用
オフライン オンライン
なし $325 $1,000
アーマー強化20% $1,625 $7,500
アーマー強化40% $4,062 $12,000
アーマー強化60% $6,500 $20,000
アーマー強化80% $11,375 $35,000
アーマー強化100% $16,250 $50,000

ブレーキ

ブレーキ 【4種】 費用
オフライン オンライン
ブレーキ(標準装備) $325 $1,000
ストリート・ブレーキ $6,500 $20,000
スポーツ・ブレーキ $8,775 $27,000
レース・ブレーキ $11,375 $35,000

バンパー

バンパー 【2種】 費用
オフライン オンライン
フロントバンパー(標準装備) $750 $2,200
カーボン・フロントバンパー $1,250 $4,600

エンジン

エンジン 【4種】 費用
オフライン オンライン
EMSアップグレード:レベル1 $2,925 $9,000
EMSアップグレード:レベル2 $4,062 $12,500
EMSアップグレード:レベル3 $5,850 $18,000
EMSアップグレード:レベル4 $10,887 $33,500

マフラー

マフラー 【3種】 費用
オフライン オンライン
マフラー(標準装備) $130 $260
大口径マフラー $375 $750
デュアル・マフラー $899 $1,800

ボンネット

ボンネット 【3種】 費用
オフライン オンライン
ボンネット(標準装備) $450 $1,600
エア・ボンネット $850 $3,000
カーボン・ボンネット $1,200 $5,000

ライト

ライト 【2種】 費用
オフライン オンライン
ライト(標準装備) $200 $600
HIDライト $1,000 $7,500

ルーフ

ルーフ 【2種】 費用
オフライン オンライン
ルーフ(標準装備) $100 $
ルーフなし $350 $
※それぞれノーマル仕様は「ルーフ(標準装備)」、オープンモデルは「ルーフ無し」がデフォルトに設定されている。

スポイラー

スポイラー 【4種】 費用
オフライン オンライン
なし $500 $6,000
ハイレベル・スポイラー $750 $7,050
ミッドレベル・スポイラー $950 $10,000
ドリフト・ウイング $1,300 $13,000

サスペンション

サスペンション 【5種】 費用
オフライン オンライン
サスペンション(標準装備) $100 $200
ロウアード・サスペンション $500 $1,000
ストリート・サスペンション $1,000 $2,000
スポーツ・サスペンション $1,700 $3,400
コンペ・サスペンション $2,200 $4,400

トランスミッション

トランスミッション 【4種】 費用
オフライン オンライン
トランスミッション(標準装備) $325 $1,000
ストリート・トランスミッション $9,587 $29,500
スポーツ・トランスミッション $10,562 $32,500
レース・トランスミッション $13,000 $40,000

ターボ

ターボ 【2種】 費用
オフライン オンライン
なし $1,625 $5,000
ターボチューニング $8,125 $50,000
※爆発物、クラクション、ナンバープレート、ペイント、ホイール、ウィンドウの改造費用は全車種共通。
 詳細は乗り物 カスタマイズのページを参照。

画像

PS3

ブラヴァドのロゴ
(フロント)
フロントの表記
フロントフェンダーの表記 ブラヴァドのロゴ
(リア)
リアの表記 インテリア
ルーフ有りと無しとの比較
(フロント)
ルーフ有りと無しとの比較
(リア)
ルーフ有りと無しとの比較
(俯瞰)
ルーフ有りと無しとの比較
(サイド)
blankimgプラグインエラー:ご指定のファイルがありません。アップロード済みのファイルを指定してください。

バリエーション
フロント リア
ノーマル
オープンカー

PS4

インテリア(PS4) 後開きボンネット インテリア2

参考

過去作

GTA3


GTA:VC


GTA:VCS


GTA:LCS


GTA:SA


GTA:Advance


GTA:CTW(DS)


GTA:CTW(PSP)


GTA4


モデル

ダッジ・バイパー R/T10


ダッジ・バイパー SRT-10


RE雨宮・RX-7




カスタムモデル

「WestCoastCustoms」製。
ダッジ・バイパーがベース。
現在は$170,000で売られている。



動画

最終更新:2025年04月05日 00:46

*1 プレミアムエディション及び「犯罪事業スターターパック」利用者は無料

*2 0km/hから100km/hに到達するまでの時間。

*3 GTA:3やGTA:LCSではカブリオレタイプしか存在せず、ハードトップの出現はGTA4から。ちなみにGTA:VC及びGTA:VCSでは、デザインが大幅に異なるがハードトップがあり、かなりマイナーな線でいくと、GTA:Advance(2004年)ではデザインそのままのハードトップが登場する。