300R
詳細
データ
種類 |
メーカー |
日本語 |
日本語訳 |
ドア |
乗車定員 |
駆動 |
ギア |
スポーツカー |
アニス |
300R |
|
2ドア |
2人 |
|
速 |
モデル |
ラジオ |
主な選局 |
洗車 |
日産・フェアレディZ (RZ34型) |
有り |
|
可 |
プラットフォーム |
カスタム |
カラー |
デフォルト ホイールタイプ |
オンライン専用 |
PS4 / Xbox One / PC限定 |
可 |
メイン/サブ/トリム |
|
プラットフォーム |
価格 |
売却額 |
保険料 |
オンライン専用 |
PS4 / Xbox One / PC限定 |
$2,075,000 |
$ |
$ |
プラットフォーム |
ガレージ保管 |
オンライン専用 |
自宅物件ガレージ |
PS4 / Xbox One / PC限定 |
可 |
解説
『ロスサントス・ドラッグウォーズ』アップデートにて追加されたスポーツカー。
実装当初は期間限定販売であったが、『サンアンドレアスの傭兵』アップデート以降は常時販売となっている。
モデルは2021年に発表されたRZ34型フェアレディZ。北米名は「Z」だが、由来は発表当初ファンから予想された「400Z」から来ていると思われる。
基本的なボディラインやテールライトはかなり酷似しており、リアのデザインやエンブレムの配置含め実車そのものと言っても過言ではない。
ヘッドライト周りは初代S30型を思わせる造形で、特徴的なフロントバンパーは東京オートサロン2022に参考出品された「カスタマイズドプロト」がモデル。これもS30型のZ432Rをオマージュしたカスタムカーである。
サイドに設けられたエアインテークは、R35型GT-Rをイメージしたものと思われる。
車名やモデル車から考えて
ユーロスや
ZR380の系譜のひとつと推測され、また元ネタの関係で
カリンの
190Zとも似た雰囲気を持つ。
新旧が融合した不思議なデザインが特徴的。上記車両とガレージに並べて飾るのもまた一興。
モデル車はウィングレスのベースグレードとダックテールスポイラーが装着されたグレードが存在しており、カスタムすることでどちらも再現が可能。ストック状態ではウィングレスのベースグレードに近い見た目。
性能面ではオーバーステアが目立ちリアが滑りやすいが、テールスライド中のコントロールはしやすい部類。
カスタムペイントジョブの中にはBREカラーをイメージしたものがある。
イマニ・テック
対応車両で、ロックオンジャマーやスリック地雷などを装着できる。
但し、
オムニスe-GT等と同じくマシンガンは装着できず、またアーマープレートを装備しても簡易防弾ガラスにはならない。
ボディペイントの元ネタ
- 黒のショッピングリスト -
- 白のショッピングリスト -
- 黒のスタンスアンドレアス - FAIRLADY Z CUSTOMIZED PROTO
- 白のスタンスアンドレアス - FAIRLADY Z CUSTOMIZED PROTO
- No.16 - リバティーウォークS30
- レトロ・ラリー -BRE 240Z
- 貴様ドリフター - アドバンカラー?
- チームストロンゾ -
- 赤のオフセットストライプ -
- デボネアサーキット - YHPカラー
40年もの間、常に技術を高め、性能を向上させ、価格高騰の噂を無視してきたアニスが、
ついに同社の最高の名車のすべてを取り込んだ究極の一台を発表しました。
斬新なデザインに、ミサイルのロックオン・ジャマー、リモート制御ユニット、
スリック地雷、アーマープレートを追加できる可能性を秘めてます。
(
Legendary Motorsportサイト内の解説より)
入手場所、出現場所
オフライン
オンライン
改造費用
画像
リア
コメント
- スゲーカッコええ… これはZ32ベースの車も追加して欲しいところ (2022-12-14 00:53:02)
- 最新型に初代のフェイスリフトとは…いいセンスだ… (2022-12-14 09:15:29)
- 公式ページによると12 月28日までにしか入手できないらしい (2022-12-14 11:41:20)
- 注釈の通りボーラーで一応前例が (2022-12-15 15:22:44)
- (↑切れちゃった)あるとはいえ、期間限定にする必要あった?とは思ってしまう (2022-12-15 15:24:06)
- ↑見方を変えれば、実車のような限定販売なのではないかと思いますが、ゲームにこのタイプのライブ性は求められていないような気もしますね…… (2022-12-15 15:34:55)
- 灯火類がないお約束に加えてアナログメーターが暗黒だとかリアバンパーの項目がないとか細かい所をなんというかこう…もう少し手心というか… (2022-12-15 21:45:57)
- なんでこれだけ期間限定何やろ? (2022-12-15 22:39:17)
- べニーズカスタムの300rワイドボディとか出そうだし、追加する時に再販もしそう (2022-12-16 02:05:17)
- 説明文はボンドカーか何か? (2022-12-16 02:28:31)
- タイヤ太い (2022-12-16 07:22:00)
- フロントの顔がモブっぽくない? (2022-12-16 19:35:48)
- 黄色がめちゃくちゃ似合うゾ (2022-12-16 21:10:10)
- このデザイン実際のZにも採用しても違和感なかった説がある程良いけど、期間限定の発売は残念・・。 (2022-12-17 08:20:13)
- まあどうせアプデコンテンツが全て出揃ったら再販されるって。いつになるかはわからんが。 (2022-12-17 15:01:34)
- こいつも若干キャンバー付きかよ。もうたくさんだ。すべての車を台無しにしていくつもりかよ。 (2022-12-17 17:29:55)
- キャンバー付きってマジ!?買うとこだった... (2022-12-18 15:26:37)
- ボディ白サブカラー赤でニスモっぽく。 (2022-12-18 16:01:18)
- パーツ浮いてるしなんか作りが甘いよね。 (2022-12-18 23:33:05)
- ↑イマニテック装甲付けるとデカールの上に単色のプレートをベタッと貼っちゃうしね。折角いい感じの見た目なのになんか色々雑というか。 (2022-12-19 08:10:11)
- カスタム項目少ないから見た目の印象あんまり変えれないのが残念。まあ素でも良い見た目してるけど。 (2022-12-21 19:27:27)
- Menyoo mod で楽しんだ(オフライン) (2022-12-28 20:30:14)
- 珍しく説明文に皮肉などのマイナス表現がない。向こうでもかなり人気だから? (2023-04-19 08:35:20)
最終更新:2024年09月07日 15:22