ミュール ランプドア版(Mule2)
詳細
データ
種類 |
メーカー |
和名 |
価格 |
ドア |
駆動 |
モデル |
日本語訳 |
商業 |
Maibatsu |
ミュール |
$27,000 |
2枚(背面1枚) |
FR |
三菱ふそう・キャンター(5代目) |
ラバ |
ステータス
Top Speed(トップスピード) |
|
Acceleration(加速性) |
|
Braking(ブレーキ) |
|
Traction(トラクション) |
|
最高速度約130km/h
解説
『GTAIII』から常連の商用トラック。
前作『GTAIV』にて日本製の2トントラックへと変貌を遂げ、今作も続投。
今作では複数の派生車種が存在するが、本ページで紹介されているミュール(モデル名はmule2)は街中に通常出現しない。
街中に通常出現する
ミュール(モデル名はmule)とこちらのミュール(mule2。便宜上ミュール2と呼称)とでは、
後部ドアの開き方が異なり、通常のミュールは観音開き型なのに対し、ミュール2はランプドア型となっている。またそれに伴い、通常のミュールに存在する後部ステップがミュール2には無く、
ベンソンに近い形態となっている(画像参照)
荷台に施される企業ペイントのバリエーションは通常のミュールと同様。
『強盗』アップデートでは通常のミュールにフロントとサイドにガードを装着した
Mule3が、『ナイトライフ』アップデートでは武装を搭載できる
ミュール・カスタムが追加された。
入手場所、出現場所
オフライン
通常ゲームプレイでは出現しない。
オンライン
- 地下基地の原材料調達ミッションの敵対機関を排除してブリートを回収するパターンの破壊対象として出現。
モデル
三菱ふそう・キャンター
参考
一人称視点(北米版PS4?)
最終更新:2025年04月01日 02:03