トルントーレ | |||
色相 | 特殊混色 | 自分と相手は デッキに 「アイボリー」 5枚を加える | |
コスト | 1 | ||
セット | 3弾 | ||
混色元 | ヴァレック + プルプル |
- お互いのデッキにアイボリーを混ぜ込むカード。3弾混色の悪意枠。
- アイボリーは、それを活かせる構築にしてない限り、混色にするしかないカードである。
(Y色相なので汎用混色のパーツとしては使いやすいが)
一方で使う側はアイボリーを活かせる構築にすることで、相対的に有利となる事が出来る。
ヴァイネンやミストライトと同じく、平等な効果で不公平を生み出すカード。 - 混色パーツがY+Pであり、プルプルがそもそもYにメリットを付与するカードなので、
ある程度自己完結している。とはいえプルプル効果だけだと薄いので、
他にもアイボリーを活かせるカードを導入したい。
考えられるのは2アイボリー族やウェルド、それとヴォルテージなど。 - デッキに埋め込む以上、他の悪意系混色より多少効果は実感しづらい側面はある。
強い効果を見込みたいならある程度複製して連発すべきだろうか。 - アレーナ・オネ同様、そもそもパーツ2枚が汎用性が高いので無理にこれにする必要がないのが強み。
3弾のYP混色はパーツが優等生ぞろいである。
もちろんメタリックブルーなど刺さる相手だとわかったら存分にアイボリーを混ぜてあげよう。