atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
LSPDFR 日本語解説wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
LSPDFR 日本語解説wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
LSPDFR 日本語解説wiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • LSPDFR 日本語解説wiki | LSPDFR INFO
  • BLK Highway Callouts

LSPDFR 日本語解説wiki

BLK Highway Callouts

最終更新:2025年04月23日 10:49

lspdfrinfo

- view
管理者のみ編集可

BLK Highway Callouts

BLK Highway Calloutsは、 BLKThePower氏制作の高速道路に特化した計7件のコールアウトパック。
配布ページの説明にも書いてある通り、高速道路に特化したコールアウトはこれのみと言っても過言ではない。

ページ編集時の一般公開されている最新バージョン 1.21.7


ダウンロードはこちら

必須

RPHおよびLSPDFR

RAGENaitiveUI

┗ 別ダウンロード必須

推奨

  • Scene Maneger↴
配布ページの説明に書いてある通り、Scene Manegerがないとコールアウトの解決をするのは非常に難しい。
Scene Manegerは廃止されておりサポートされていないが、まだ動くため入れることをお勧めする。

導入方法

1.
ダウンロードしたファイルを解凍する
2.
メインディレクトリ/plugins/LSPDFRフォルダ内に「HWYCallouts.dll」、「HWYCallouts.ini」、をドラッグ&ドロップ。
3.
メインディレクトリ/lspdfr/audio/scannerフォルダ内に「BLK_HWYCallouts」フォルダをドラッグ&ドロップ。
4.
最新のRAGENativeUI.dllがメインディレクトリにない場合はドラッグ&ドロップ。

プラグインと依存関係

メインディレクトリまでは割愛。

┣ RAGENativeUI.dll       (RPHを使用するインターフェイス。メニュー表示などで使うらしい)
┣ CalloutInterfaceAPI.dll    (Calloutinterfaceと互換性を持たせるためのもの)
┣ plugins
┃ ┗ LSPDFR
┃   ┣ HWYCallouts.dll   (プラグイン本体)
┃   ┗ HWYCallouts.ini   (プラグインの構成設定)
┗ lspdfr
  ┗ audio
    ┗ scanner
      ┗ BLK_HWYCallouts (プラグインが使用する無線音声が入ったフォルダ)

HWYCallouts.ini

[Keys]

// The key which will force a callout to end. Default: End
EndKey=End
...コールアウトを強制的に終わらせるキー。初期設定はEndキー。

// This key is used to get statements only from selected suspects in various callouts. 
// It's also used to start certain functions during selected callouts. Default: Y
FunctionKey=Y
...特定のコールアウトでの対象者との会話などに使用するためのキー。初期設定はYキー。

// This key is used to trigger special functions in selected callouts like
// the "Traffic Control Zone", which is a zone where traffic will completely stop. Default: LControlKey
ModifierFunctionKey=LControlKey
...特定のコールアウトでの特殊機能を使用するためのキー。初期設定は左コントロールキー。

[Timers]

// Time in minutes (3 - 30) before the MVA Traffic Control callout ends.
// Default: 5
TrafficControlTimer = 5
...コールアウト「MVA Traffic Control」の継続時間。初期設定は5分。最小3分、最大30分。
// Time in minutes (3 - 30) before the Road Repairs Assistance callout ends.
// Default: 5
RoadRepairsTimer = 5
...コールアウト「Road Repairs Assistance」の継続時間。初期設定は5分。最小3分、最大30分。
// Minimun time in seconds (10 - 120) that a traffic halt request will last during traffic breaks. Must be lower or equal 
to max.
// Default: 10
MinHaltDuration = 10
...交通規制の最小時間。初期設定は10秒。最小10秒、最大120秒。
// Max time in seconds (10 - 120) that a traffic halt request will last during traffic breaks. Must be higher or equal to 
min.
// Default: 30
MaxHaltDuration = 30
...交通規制の最大時間。初期設定は30秒。最小10秒、最大120秒。

[Misc]

// Set to False to allow you to call tow trucks and coroners once the timer has ended during the 
TrafficControl Callout. Otherwise, they will
// automatically be removed.
// Default: True
AutomaticTrafficControlSceneCleanup = True
...事故による交通規制関連のコールアウトの際、消防車や救急車、検視官が自動的に呼ばれるかどうか。初期設定は有効。(True)
 無効にすると手動で呼ぶ必要がある。

// Speed warnings when going  a bit too fast during traffic breaks.
// Default: True
EnableTrafficBreakSpeedWarning = True
...コールアウトで「traffic breaks」中にスピードを出しすぎると警告メッセージが出るかどうか。初期設定は有効(true)。

// During traffic breaks, a big, intrusive, view-blocking message will appear in your screen when a traffic halt is 
requested.
// I know it's a bit too much, but once you get the hang of it and recognize when a traffic halt is requested, I recommend 
you to disable it.
// Default: True
EnableTrafficHaltBigMessage = True
...「traffic breaks」中、大きな視界を遮るヒントメッセージを表示するかどうか。
 コールアウトのやり方がわかっている場合は無効にしよう。初期設定は有効(true)。

// When stopping traffic during a traffic break, a timer will also appear to let you know when to resume your 
traffic break.
// Default: True
ShowTrafficHaltTimer = True
...「traffic breaks」中に停止するとタイマーが表示され、再開した際のタイミングメッセージが表示されるかの設定。初期設定は有効(true)。

EnableTrafficBreakRadioSounds = True
...「traffic breaks」中に没入感のある無線音声を再生するか。初期設定は有効(true)。

//Additional "actor" units will also respond to the callouts. They don't have any real function and won't do 
anything useful. They are just there for the looks.
//Note: Only available for selected callouts. Availbale for: Spike Strip Support, Motor Vehicle Accident.
//Note 2: This feature is still a work in progress.
EnableAdditionalUnits = True
...アクターユニットを使用するかどうか。初期設定は有効(true)。
 アクターユニットは特定のコールアウトでのみ機能する。実際の機能はない、見た目の存在。

[Callouts]

SpikeStripRequest = True
AnimalOnRoadCallout = True
MotorVehicleAccidentCallout = True
MVATrafficControlCallout = True
ObjectOnRoadCallout = True
RoadMaintenanceCallout = True
StrandedVehicleCallout = True
TrafficBreakCallout = True
StrandedVehicle2Callout = True
YouToolRobberyCallout = True
RestAreaProwlerCallout = True
RestAreaDisturbanceCallout = True
...それぞれのコールアウト。無効(false)にするとそのコールアウトは無効化され表示されなくなる。

[Vehicles]

RoadRepairsTrucks=bison2,scrap,utillitruck3
...特定のコールアウトで使用される、道路作業員の車両。初期設定はbison2、scrap、utillitruck3。

コールアウトの詳細

注意 このコールアウトの解説内容とはアップデート等により変更されている可能性があります。
配布ページに詳細が書かれていたため、管理者が上手く英訳して書きます。

Disturbance in rest area

車内で長時間口論をしているカップルがいるとの通報。
ロスサントスの東の休憩所でのみ発生する。

Prowler in rest area

休憩所の店の店員から不審者を目撃したとの通報。休憩所内を捜索し、安全を確保しよう。
ロスサントスの東の休憩所でのみ発生する。

Stranded Vehicle

高速道路の路肩に車両が停車している。何があったのか、運転手の状況を確認しよう。

MVA Traffic Control

パトロール中の警察官はあなただけではない。他の警察官はMVA(Motor Vehicle Administration)現場の後処理を行っていますが、交通規制に苦労してる。多重事故を防ぐために急いで交通整理をしよう。

Assistance to Road Worker

市は資源・予算を削減し、道路作業員は必要な安全装備を持っていない。作業員を交通渋滞から守り、道路が修復されるまで交通規制を続けよう。

Animal on road

走行中の運転手から、高速道路内またはその近くで動物を目撃したと報告された。現場に行き、車と動物にとってどちらとも安全な状態なのか確認しよう。

Motor Vehicle Accident

自動車事故は警察官の仕事の中で大部分が事故の処理です。このコールアウトパックには欠かせません。

Object on road

走行中の運転手から、道路上に物が落ちていて事故を引き起こす可能性があると報告された。現場に向かい、道に落ちたものを回収しよう。

Stranded Vehicle

高速道路で車両が動かなくなってしまったと通報。運転手に状況を聞き現場を処理しよう。

Spike Strip Support

逃走中の容疑者があなたの位置に近づいている。急いでスパイクベルトを展開し、容疑者を止めましょう!
「BLK Highway Callouts」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
LSPDFR 日本語解説wiki
記事メニュー
INFORMATION
  • トップページ
    • お知らせ
    • GTA5アップデート

LSPDFR

  • LSPDFRのダウンロードについて
    • LSPDFRの手動導入方法
    • LSPDFRの自動導入方法
    • LSPDFRのアンインストール
  • 勤務開始と設定
 ┣ agency.xml
 ┗ backup.xml

プラグイン

  • 追加プラグイン?
おすすめプラグイン
  • StopThePed
    • STPのカスタム
  • UltimateBackup
    • UBのカスタム
  • CompuLite
    • Compulite.xml
機能を増やすプラグイン
  • GrammarPolice
  • Calloutinterface
  • Automatic Roadblocks
  • Ransom Ambience
  • Immersive Ambient Events
  • Riskier Traffic Stops
  • PoliceSmartRadio
  • BasicParkingEnforcement
機能を改善するプラグイン
  • Custom Pullover
  • Realistic Taser
  • Better EMS
  • Heli Assistance
  • Radio Realism FR

追加スクリプト

RPHプラグイン

  • Emergency Uniforms Pack
  • Vehicle Push
  • CopHolster
  • Scene Maneger
  • Deadly Weapons
  • Spotlight
  • SimpleCTRL
  • MoreLicensePlates (No More 46EEK572)
  • LiveLights

Dotnetスクリプト

  • Barrier Fix
  • Gun recoil
  • SimpleHUD

その他Mod

  • Emergency Lighting System
    • ELSのxml
  • Skip Intro & Legal Messages
  • Basic Vehicle Actions

コールアウト

  • コールアウトとは?
    • Simple Callouts
    • UnitedCallouts
    • 686 Callouts
    • SuperCallouts
    • BLK Highway Callouts
    • Forestry Callouts
    • Yobbin Callouts
    • Need For Speed Callouts

車両・車両の設定

  • 車両の導入方法
    • 導入例 リプレイス
    • 導入例 アドオン
      • 車両の表示名
    • metaファイル?
      • Vehicles.meta
      • carvariations.meta
      • FLAG
  • サイレンの変更方法
    • 警察車両
    • 消防車両
    • 救急車両
    • その他の車両

武器モデル

  • 片手銃
  • 両手銃
  • 非致死性武器

Q&A

  • GTA5にModを導入するための前提
  • openIV・車両の設定Q&A
  • よくある疑問
  • プラグイン設定のQ&A
  • RPHログ

その他

  • 管理者の環境
  • 警察用語・無線用語
    • 10コード・コールサイン
  • RAGE Plugin Hookのコマンド

キーワード検索 :

記事メニュー2

おすすめページ

  • LSPDFRについて
  • GTA5のModを導入する前提
  • GTA5とModのアップデート情報
  • 紹介されているプラグイン一覧

ページ更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 勤務開始と設定
  2. LSPDFRのダウンロードについて
  3. GTA5アップデート
  4. GTA5にModを導入するための前提
  5. StopThePed
  6. 10コード・コールサイン
  7. 追加プラグイン?
  8. UltimateBackup
  9. LSPDFRの自動導入方法
  10. 警察車両
もっと見る
最近更新されたページ
  • 7時間前

    お知らせ
  • 7時間前

    よくある疑問
  • 10日前

    GTA5アップデート
  • 20日前

    Need For Speed Callouts
  • 28日前

    BLK Highway Callouts
  • 38日前

    おしらせ
  • 63日前

    トップページ
  • 105日前

    686 Callouts
  • 125日前

    Riskier Traffic Stops
  • 133日前

    GTA5にModを導入するための前提
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 勤務開始と設定
  2. LSPDFRのダウンロードについて
  3. GTA5アップデート
  4. GTA5にModを導入するための前提
  5. StopThePed
  6. 10コード・コールサイン
  7. 追加プラグイン?
  8. UltimateBackup
  9. LSPDFRの自動導入方法
  10. 警察車両
もっと見る
最近更新されたページ
  • 7時間前

    お知らせ
  • 7時間前

    よくある疑問
  • 10日前

    GTA5アップデート
  • 20日前

    Need For Speed Callouts
  • 28日前

    BLK Highway Callouts
  • 38日前

    おしらせ
  • 63日前

    トップページ
  • 105日前

    686 Callouts
  • 125日前

    Riskier Traffic Stops
  • 133日前

    GTA5にModを導入するための前提
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. ガンダムGQuuuuuuX 乃木坂46部@wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  9. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. oblivion xbox360 Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 鬼レンチャンWiki
  10. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  2. フェルシー・ロロ - アニヲタWiki(仮)
  3. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 揚げバター - アニヲタWiki(仮)
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 雑談・交流掲示板 - 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  10. 発車メロディー変更履歴 - 発車メロディーwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.