atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
LSPDFR 日本語解説wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
LSPDFR 日本語解説wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
LSPDFR 日本語解説wiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • LSPDFR 日本語解説wiki | LSPDFR INFO
  • CompuLite

LSPDFR 日本語解説wiki

CompuLite

最終更新:2024年11月09日 21:13

lspdfrinfo

- view
管理者のみ編集可

CompuLite

CompuLiteは、身分照会をした人の情報が保存される警察端末を見ることができるBejoijo氏制作のプラグイン。
このプラグインを使えば、職務質問の際の対象者の前科や逮捕状、車両の所有者の確認および違反切符や逮捕状の発行を行える。
また、STPと互換性があり、STPでの照会内容、車両の所有者を比較できる。
また、発行した逮捕状により懲役が決まったり、今まで照会した人の履歴も記録される。

ページ編集時の一般公開されている最新バージョン 1.5.2.6


ダウンロードはこちら



警告

Bejoijo氏作成のプラグインはBejoijo氏のサイトで配布されています。
しかしBejoijo氏のサイトはなぜかウイルス広告が多いので、広告ブロックが付いた検索エンジンで開くことを強く推奨します。

必須

RPHおよびLSPDFR

RAGENaitiveUI

┗ 同梱(1.8.2)

導入方法

1.
ダウンロードしたファイルを解凍する
2.
メインディレクトリ/plugins/LSPDFRフォルダ内に「CompuLite.dll」、「CompuLite.ini」、「CompuLite」フォルダをドラッグ&ドロップ。
3.
同梱されているRAGENativeUIは古いバージョンのため、別でダウンロードして最新版を導入しよう。

プラグインと依存関係

メインディレクトリまでは割愛。

┣ RAGENativeUI.dll       (RPHを使用するインターフェイス。メニュー表示などで使うらしい)
┗ Plugins
 ┗ LSPDFR
  ┣ CompuLite.dll     (プラグイン本体)
  ┣ CompuLite.ini     (プラグインの構成設定)
  ┗ CompuLite     (CompuLiteの詳細な設定や情報が入ったフォルダ)
    ┣ Localization.ini      (プラグインメニューなどのローカライゼーションファイル)
    ┣ Citations.xml       (違反切符の内容・罰金の設定が書かれたファイル)
    ┗ Charges.xml       (逮捕内容・罰金・懲役などの設定が書かれたファイル)

操作方法

注意 これは、デフォルトのキー配置です。

警察車両に乗った状態で端末を起動するキー Eキー長押し
徒歩の状態で端末を起動するキー 左コントロールキー+テンキー0
違反切符を渡すキー 左コントロールキー+PageDownキー

CompuLite.ini

[Keys]


//Open Computer Key. You should hold the key to open CompuLite computer while you're in the police vehicle
OpenComputerKey=E
//The Modifier key to open CompuLite computer. (example of valid modifier keys: LShiftKey, LControlKey)
OpenComputerModifierKey=None
...車の中で端末を起動するキーと修飾キー。初期設定はEキー長押し。(長押しは変更できない。)

//Open Tablet key. The key to open CompuLite tablet
OpenTabletKey=NumPad0
//The Modifier key to open CompuLite tablet. (example of valid modifier keys: LShiftKey, LControlKey)
OpenTabletModifierKey=LControlKey
...徒歩で端末を起動するキー。初期設定は左コントロール+テンキー0。

//Give Citation key. The key to give the citation to the designated ped
GiveCitationKey=PageDown
//The Modifier key to give Citation. (example of valid modifier keys: LShiftKey, LControlKey)
GiveCitationModifierKey=LControlKey
...違反切符を渡すキーと修飾キー。初期設定は左コントロール+PageDownキー。

[Parameters]


//The currency symbol for the money (e.g. fine)
CurrencySymbol=$
...端末内での通貨のマーク。罰金表示などに使用される。初期設定は$記号。

//The waiting duration (in hours) until the court case has the result/outcome
CourtCaseWaitingTime=48
...端末で見られる裁判の結果が出るまでの時間。単位は時間。初期設定は48時間。

// Whether the game will be paused when you open the CompuLite (yes/no)
IsPausedWhenOpen=yes
...端末を起動した際にゲームを一時停止するかどうか。初期設定はyes。

// Enable the grainy transition screen when opening the CompuLite (yes/no)
EnableScreenTransition=yes
...端末の起動中に背景がぼやけるかの設定。初期設定はyes。

// Enable auto collect of traffic stop driver and occupants ID into CompuLite Ped Record List (yes/no)
// If you set it to "no" (disable), then you may use Stop The Ped Traffic Stop Menu to collect their IDs and add them into 
Ped Record List
EnableTrafficStopAutoCollectPedID=yes
...STPでの職務質問で免許を提示された際に自動で情報が端末に登録されるかの設定。初期設定はyes。
  (noにするとSTPメニューから手動で運転手の名前を登録しないといけない。)

// Enable auto collect of traffic stop vehicle plate number into CompuLite Vehicle Record List (yes/no)
// If you set it to "no" (disable), then you may use Stop The Ped Traffic Stop Menu to collect plate number and add it 
into Vehicle Record List
EnableTrafficStopAutoTagVehicle=yes
...職務質問で免許を提示されて自動で車が端末に登録されるかの設定。初期設定はyes。
  (noにするとSTPメニューから手動でナンバープレートを登録しないといけない。)

// The probability (%) of "Life in Prison" sentence to become a "Death Penalty"
DeathPenaltyProbability=10
...逮捕した容疑者に終身刑の判決が科された場合、「終身刑」ではなく「死刑」になる確率。初期設定は10。
 ただし、これはPatreonでのアーリーアクセス版のCompuliteでのみ機能する。
「CompuLite」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
LSPDFR 日本語解説wiki
記事メニュー
INFORMATION
  • トップページ
    • お知らせ
    • GTA5アップデート

LSPDFR

  • LSPDFRのダウンロードについて
    • LSPDFRの手動導入方法
    • LSPDFRの自動導入方法
    • LSPDFRのアンインストール
  • 勤務開始と設定
 ┣ agency.xml
 ┗ backup.xml

プラグイン

  • 追加プラグイン?
おすすめプラグイン
  • StopThePed
    • STPのカスタム
  • UltimateBackup
    • UBのカスタム
  • CompuLite
    • Compulite.xml
機能を増やすプラグイン
  • GrammarPolice
  • Calloutinterface
  • Automatic Roadblocks
  • Ransom Ambience
  • Immersive Ambient Events
  • Riskier Traffic Stops
  • PoliceSmartRadio
  • BasicParkingEnforcement
機能を改善するプラグイン
  • Custom Pullover
  • Realistic Taser
  • Better EMS
  • Heli Assistance
  • Radio Realism FR

追加スクリプト

RPHプラグイン

  • Emergency Uniforms Pack
  • Vehicle Push
  • CopHolster
  • Scene Maneger
  • Deadly Weapons
  • Spotlight
  • SimpleCTRL
  • MoreLicensePlates (No More 46EEK572)
  • LiveLights

Dotnetスクリプト

  • Barrier Fix
  • Gun recoil
  • SimpleHUD

その他Mod

  • Emergency Lighting System
    • ELSのxml
  • Skip Intro & Legal Messages
  • Basic Vehicle Actions

コールアウト

  • コールアウトとは?
    • Simple Callouts
    • UnitedCallouts
    • 686 Callouts
    • SuperCallouts
    • BLK Highway Callouts
    • Forestry Callouts
    • Yobbin Callouts
    • Need For Speed Callouts

車両・車両の設定

  • 車両の導入方法
    • 導入例 リプレイス
    • 導入例 アドオン
      • 車両の表示名
    • metaファイル?
      • Vehicles.meta
      • carvariations.meta
      • FLAG
  • サイレンの変更方法
    • 警察車両
    • 消防車両
    • 救急車両
    • その他の車両

武器モデル

  • 片手銃
  • 両手銃
  • 非致死性武器

Q&A

  • GTA5にModを導入するための前提
  • openIV・車両の設定Q&A
  • よくある疑問
  • プラグイン設定のQ&A
  • RPHログ

その他

  • 管理者の環境
  • 警察用語・無線用語
    • 10コード・コールサイン
  • RAGE Plugin Hookのコマンド

キーワード検索 :

記事メニュー2

おすすめページ

  • LSPDFRについて
  • GTA5のModを導入する前提
  • GTA5とModのアップデート情報
  • 紹介されているプラグイン一覧

ページ更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. GTA5アップデート
  2. GTA5にModを導入するための前提
  3. LSPDFRのダウンロードについて
  4. 10コード・コールサイン
  5. 勤務開始と設定
  6. 追加プラグイン?
  7. LSPDFRの手動導入方法
  8. 導入例 リプレイス
  9. RAGE Plugin Hookのコマンド
  10. Emergency Lighting System
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    お知らせ
  • 5日前

    GTA5アップデート
  • 15日前

    Need For Speed Callouts
  • 23日前

    BLK Highway Callouts
  • 33日前

    おしらせ
  • 58日前

    トップページ
  • 100日前

    686 Callouts
  • 121日前

    Riskier Traffic Stops
  • 128日前

    GTA5にModを導入するための前提
  • 142日前

    メニュー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. GTA5アップデート
  2. GTA5にModを導入するための前提
  3. LSPDFRのダウンロードについて
  4. 10コード・コールサイン
  5. 勤務開始と設定
  6. 追加プラグイン?
  7. LSPDFRの手動導入方法
  8. 導入例 リプレイス
  9. RAGE Plugin Hookのコマンド
  10. Emergency Lighting System
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    お知らせ
  • 5日前

    GTA5アップデート
  • 15日前

    Need For Speed Callouts
  • 23日前

    BLK Highway Callouts
  • 33日前

    おしらせ
  • 58日前

    トップページ
  • 100日前

    686 Callouts
  • 121日前

    Riskier Traffic Stops
  • 128日前

    GTA5にModを導入するための前提
  • 142日前

    メニュー
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. oblivion xbox360 Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. モンスター一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  2. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  3. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 焔のマヨリ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  5. 波浪騎士トリト - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  6. 邪神オロロソ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  7. アイテム一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 雑談・交流掲示板 - 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  9. グランツーリスモ7/収録車種 - グランツーリスモWiki
  10. ELDEN RING 黄金樹への道 - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.