atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
LSPDFR 日本語解説wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
LSPDFR 日本語解説wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
LSPDFR 日本語解説wiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • LSPDFR 日本語解説wiki | LSPDFR INFO
  • UnitedCallouts

LSPDFR 日本語解説wiki

UnitedCallouts

最終更新:2024年08月18日 09:58

lspdfrinfo

- view
管理者のみ編集可

UnitedCallouts

UnitedCalloutsは、sEbi3氏制作の合計25件のコールアウトのパック。
名前に「(Robbery, Drugs, Burglary & More)」とある通り、強盗事件や薬物絡みの事件などが収録されている。
5年以上前から存在しており、現在も開発中であるコールアウトパックである。

ページ編集時の一般公開されている最新バージョン 1.5.8.1


ダウンロードはこちら


必須

RPHおよびLSPDFR


推奨

Open All Interiors

┗ 一部のコールアウトで使用される建物に入るための建物のドアやシャッターを開けるもの。

インストール方法

UnitedCallouts
解凍したフォルダ内にあるlspdfrフォルダ、Pluginsフォルダをメインディレクトリにドラッグ&ドロップ。

Open All Interiors
解凍したフォルダ内にある.iniと.asiをメインディレクトリにドラッグ&ドロップ。

UnitedCallouts.ini

[Callouts]

StolenEmergencyVehicle = true
StolenEmergencyVehicle2 = true
MoneyTruckTheft = true
StolenBusIncident = true
StolenTruckPursuit = true
GangShootout = true
ArmedClown = true
PersonWithKnife = true
ArmedTerroristAttack = true
ShotsFired = true
PublicPeaceDisturbance = true
DrugDeal = true
WarrantForArrest = true
Troublemaker = true
BicycleOnTheFreeway = true
StoreRobberyInProgress = true
WelfareCheck = true
K9BackupRequired = true
TrafficStopBackupRequired = true
HostageSituationReported = true
JewelleryRobbery = true
SuspiciousATMActivity = true
...それぞれのコールアウト。trueの部分をfalseにするとそのコールアウトは無効化される。

/ Here are callouts which are currently only working with [Open All Interiors].
/ You can download [Open All Interiors] here: https://www.gta5-mods.com/scripts/open-all-interiors
/ (default -- false)
RobberyHL = false
IllegalPoliceCarTrade = false
ApartmentBurglary = false
MurderInvestigation = false
...Open All Interiorsが必須になるコールアウト。初期設定はすべて無効なため、Open All Interiorsが導入されているならtrueにしよう。

[Settings]

/ Activate this option to have AI units responding to certain callouts with the Player.
/ The backup type is different for each callout. This means you wont have a local unit responding to a heavily-armed terrorist 
attack.
/ (default -- true)
ActivateAIBackup = true 
...特定のコールアウトでAIの応援が自動で現場に応答するかどうか。初期設定は有効 (true)。
 ただし、コールアウトごとに応答する応援の種類は変えられない。

/ This option allows you to remove the help messages used in some callouts and on startup. 
/ (default -- true)
HelpMessages = true 
...コールアウト開始時などにヘルプメッセージが表示されるかの設定。初期設定は有効 (true)。

[Keys]

/ You can change every key. Here is a list of valid keys you can use: 
/ With pressing this key, while you are in a callout of UnitedCallouts, you can force the callout to end.
EndCall = End 
...コールアウトを強制終了するキー。初期設定はEndキー。

/ With pressing this key you can start the dialog, if there is a dialog in the callout.
Dialog = Y 
...ダイヤログ (会話) を進めるキー。初期設定はYキー。

コールアウトの詳細

注意 このコールアウトの解説内容とはアップデート等により変更されている可能性があります。

赤文字の場合、Open All Interiorsが必須なコールアウト。
青文字の場合、Open All Interiorsがないと正常動作しないコールアウト。

Store Robbery In Progress

店舗で強盗が進行中。

Reports of a Person With a Knife

複数の市民がナイフを持った人を見たと通報。

Reports of a Gang Shootout

ギャング同士が銃撃戦をしていると応援要請。

Reports of a Stolen Emergency Vehicle

盗まれた緊急車両の発見したと応援要請。

Stolen Truck Pursuit

盗まれたトラックを発見したと応援要請。

Stolen Bus Incident

乗客が乗ったバスが盗まれたと通報。

Money Truck Theft

現金輸送車が盗まれ逃走中。

Reports of an Armed Clown

武器を持ったピエロがいると通報。

K9-Backup Required

警察犬の応援要請。(UnitedCalloutsで警察犬は利用不可。UB等を使用しよう。)

Apartment Burglary

アパートに不法侵入の通報。

Drug Deal In Progress

麻薬取引が進行中。

Robbery at Humane Labs and Research Facility

ヒューメイン研究所で大規模な強盗が発生。

Warrant for Arrest

新たに発行された逮捕状をもとに逮捕しに行こう。

Troublemaker at Metro Station

地下鉄トラブルメーカーをどうにか対処しよう。

Reports of an Illegal Police Car Trade

車屋で警察車両の違法取引が進行中。

Heavily-Armed Terrorist Attack

ジャガーノートが市民を襲っていると応援要請。

Shots Fired

狂った男が銃を乱射している。

Bicycle on the Freeway

自転車が高速道路を走っている。

Welfare Check Request

安否確認の通報。

Traffic Stop Backup Required

職務質問の応援要請。

Hostage Situation Reported

バイカーギャングが人質を取っている。

Public Peace Disturbance

殴り合いが進行中。

Jewellery Robbery In Progress

宝石店で強盗が進行中。

Suspicious ATM Activity

ATM前で工具を持った人がいると通報。

Murder Investigation

刑事として殺人事件の調査を担当し、容疑者を確保しよう。
「UnitedCallouts」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
LSPDFR 日本語解説wiki
記事メニュー
INFORMATION
  • トップページ
    • お知らせ
    • GTA5アップデート

LSPDFR

  • LSPDFRのダウンロードについて
    • LSPDFRの手動導入方法
    • LSPDFRの自動導入方法
    • LSPDFRのアンインストール
  • 勤務開始と設定
 ┣ agency.xml
 ┗ backup.xml

プラグイン

  • 追加プラグイン?
おすすめプラグイン
  • StopThePed
    • STPのカスタム
  • UltimateBackup
    • UBのカスタム
  • CompuLite
    • Compulite.xml
機能を増やすプラグイン
  • GrammarPolice
  • Calloutinterface
  • Automatic Roadblocks
  • Ransom Ambience
  • Immersive Ambient Events
  • Riskier Traffic Stops
  • PoliceSmartRadio
  • BasicParkingEnforcement
機能を改善するプラグイン
  • Custom Pullover
  • Realistic Taser
  • Better EMS
  • Heli Assistance
  • Radio Realism FR

追加スクリプト

RPHプラグイン

  • Emergency Uniforms Pack
  • Vehicle Push
  • CopHolster
  • Scene Maneger
  • Deadly Weapons
  • Spotlight
  • SimpleCTRL
  • MoreLicensePlates (No More 46EEK572)
  • LiveLights

Dotnetスクリプト

  • Barrier Fix
  • Gun recoil
  • SimpleHUD

その他Mod

  • Emergency Lighting System
    • ELSのxml
  • Skip Intro & Legal Messages
  • Basic Vehicle Actions

コールアウト

  • コールアウトとは?
    • Simple Callouts
    • UnitedCallouts
    • 686 Callouts
    • SuperCallouts
    • BLK Highway Callouts
    • Forestry Callouts
    • Yobbin Callouts
    • Need For Speed Callouts

車両・車両の設定

  • 車両の導入方法
    • 導入例 リプレイス
    • 導入例 アドオン
      • 車両の表示名
    • metaファイル?
      • Vehicles.meta
      • carvariations.meta
      • FLAG
  • サイレンの変更方法
    • 警察車両
    • 消防車両
    • 救急車両
    • その他の車両

武器モデル

  • 片手銃
  • 両手銃
  • 非致死性武器

Q&A

  • GTA5にModを導入するための前提
  • openIV・車両の設定Q&A
  • よくある疑問
  • プラグイン設定のQ&A
  • RPHログ

その他

  • 管理者の環境
  • 警察用語・無線用語
    • 10コード・コールサイン
  • RAGE Plugin Hookのコマンド

キーワード検索 :

記事メニュー2

おすすめページ

  • LSPDFRについて
  • GTA5のModを導入する前提
  • GTA5とModのアップデート情報
  • 紹介されているプラグイン一覧

ページ更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. GTA5アップデート
  2. 10コード・コールサイン
  3. GTA5にModを導入するための前提
  4. StopThePed
  5. LSPDFRのダウンロードについて
  6. 勤務開始と設定
  7. 追加プラグイン?
  8. UltimateBackup
  9. LSPDFRの自動導入方法
  10. Emergency Lighting System
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2日前

    GTA5アップデート
  • 12日前

    お知らせ
  • 12日前

    Need For Speed Callouts
  • 20日前

    BLK Highway Callouts
  • 30日前

    おしらせ
  • 55日前

    トップページ
  • 97日前

    686 Callouts
  • 118日前

    Riskier Traffic Stops
  • 125日前

    GTA5にModを導入するための前提
  • 139日前

    メニュー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. GTA5アップデート
  2. 10コード・コールサイン
  3. GTA5にModを導入するための前提
  4. StopThePed
  5. LSPDFRのダウンロードについて
  6. 勤務開始と設定
  7. 追加プラグイン?
  8. UltimateBackup
  9. LSPDFRの自動導入方法
  10. Emergency Lighting System
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2日前

    GTA5アップデート
  • 12日前

    お知らせ
  • 12日前

    Need For Speed Callouts
  • 20日前

    BLK Highway Callouts
  • 30日前

    おしらせ
  • 55日前

    トップページ
  • 97日前

    686 Callouts
  • 118日前

    Riskier Traffic Stops
  • 125日前

    GTA5にModを導入するための前提
  • 139日前

    メニュー
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. Mrs. GREEN APPLE 未発表曲wiki
  5. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  6. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. oblivion xbox360 Wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. SDガンダム ジージェネレーションジェネシス 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 田畑壽之 - 作画@wiki
  3. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  4. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  5. クエスト - oblivion xbox360 Wiki
  6. 賀陽燐羽 - アニヲタWiki(仮)
  7. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. あおぎり高校 - アニヲタWiki(仮)
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 捌木 たいたい - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.