ミルクチャン


「ラジャー了解~!」

田中秀幸氏( 声優 ではなくアートディレクターの方)が手掛けたギャグアニメ『スーパーミルクちゃん』及び『OH!スーパーミルクチャン』の主人公。
担当声優は中村春香女史。

宇宙アンテナが付いた白と赤のブカブカの服を着た、年齢不詳の謎の少女。
彼女の保護者的存在である哺乳瓶型ロボット「テツコ」や、緑色の芋虫のような謎の生物「ハナゲ」という仲間がいる。
毎回本作の重要人物の1人である大統領(本名と年齢は不明)からの指令を受けて様々な事件に立ち向かう政府の諜報部員で、
電話に出る時は「はーい(毎回異なる)です、な~んつってな」という決まり文句を言う。
性格は気紛れでかなり我が儘。消費者金融で借りた金は返さない主義で、家賃も半年ほど滞納している。
さらにロリのような見た目に反してかなりの毒舌家で、しばしばとても子供が知っているとは思えないような言葉を発する。

テツコに対する普段の扱いはぞんざいだが、心の底ではパートナー視しているらしく、
壊れたテツコを取り替えられそうになった時には拒むなど、思いやりの心が全く無い訳ではない模様。
好物は寿司で、仕事帰りにはみんなで食べに行くのがお約束。

(以上、Wikipedia及びピクシブ百科事典より引用・改変)


MUGENにおけるミルクチャン

Camren Springer氏が手描きドットで製作したものが存在。前述の仲間達が常に傍にいる。
ボイスは英語だが、sndファイルを切り替えれば日本語ボイスに変更可能。

操作方法はシンプルな3ボタン方式。
全体的に火力が低い上に通常技のリーチも短く、かつ投げ技も無しという少々厳しめな性能だが、
ガード不能のネットを射出して相手を拘束する「Capture」、発生は遅いもののやはりガード不能な高速体当たり「Dash」、
密着時にガード不能となるので切り返しやコンボに有効な回転体当たり「Roll Jump」など、必殺技は中々優秀。
超必殺技はボールのようなものを投げまくる「Throwing Stink Muchos」と、
テツコがオナラの「テツコガス」を放出して相手を気絶させる「Tetsuko's poisonous gas」の2つ。
非常に持続が長いのだが、前者は威力はそこそこながら削り効果が無く、後者はダメージ自体が無いとやや癖が強い。

AIはデフォルトで搭載されている他、N_N氏による外部AIが公開中。
いずれも「Dash」や「Capture」で攻め立てつつ、ゲージが溜まれば超必殺技を狙うという立ち回りを得意としている。
N_N氏のものはデフォAIよりもアグレッシブな動きを見せるが、
何故か密着時だろうが画面端に詰まろうがひたすらダッシュし続けるという奇行に走る事がある。
なお、導入するとMUGEN1.0以降専用になるので注意。
参考動画


「これにて任務完了、寿司でも食い行っか~」

出場大会

  • 「[大会] [ミルクチャン]」をタグに含むページは1つもありません。


最終更新:2023年03月28日 23:30