「見かけほどのモンじゃねぇな」
- 名前:Billy
- 出身:ロサンゼルス
- 身長:175cm
- 体重:70kg
- 格闘スタイル:双截拳
- 趣味:ビデオゲーム、クルマ
「俺は闘う!!この双截拳と共に!!」
テクノスジャパンの対戦格闘ゲーム『
ダブルドラゴン』の主人公。
「
双截拳」の使い手で
ジミー・リーの弟。恋人はヒロインである
マリアン。
また、設定は多少異なるがアクションゲームとしての『
双截龍』シリーズの歴代主人公でもある。
元のアクションゲームでは正義感溢れる青年であり、格ゲー版の方でも設定上はそうなっているらしいのだが、
勝ちセリフのガラの悪さを見るとどうも
ただの無茶で乱暴なヤンキーにしか見えない。
本当に主人公なんだろうか?と疑いたくなってくるが、本人も自覚しているのか対ジミー勝ちセリフで「俺が主役だ!」と言っている。
兄の方との差別化のためにこうなったのだろうが、それにしたって主人公なんだから、もう少しこう……。
なお、ジミーの方は口数の少ないクールなキャラになっている。
ちなみにビリー
ステージの登場イントロではロケットの付いた車で突っ込んできて
事故る。
また、昔の格ゲーには
よくある事だが、
顔グラがいまいち安定しない。
余談だが、当初『ダブルドラゴン』の続編として企画された経緯のある
『
レイジ・オブ・ザ・ドラゴンズ』の主人公も
ビリー(ウィリアム・ルイス)であり、
リスペクトと謳っているだけあってこっちのビリーも青い系統の服に金髪という見た目の大雑把なイメージは同じである
(作品によってはビリーが黒髪でジミーが金髪になる事もある)。
性格まで似なくて良かった……が、ゲーム中の扱いでは明らかに『ダブドラ』のビリーの圧勝である。
なお、格闘ゲーム史上ではどっちも似たり寄ったりの
地味さなのは言うまでも無い。
+
|
参考動画 |
ダブルドラゴン(NEOGEO版)
|
ダブルドラゴン(GBA版)
|
ダブルドラゴンII(PCエンジン版)
|
|
|
原作での性能
飛び道具は無いが、突進技「双襲牙」、
昇龍系の対空技「裂空破」、
竜巻旋風脚のような回転蹴り「龍尾旋」(空中可)といった、
スタンダードな性能で分かりやすい技を持った、いかにも主人公なキャラクター。
超必殺技は双襲牙のパワーアップ版の「吠龍撃破」。龍の気を纏いながら相手に突進する。
小足から繋がる出の早さで5HITし、さらに相手の飛び道具を(
超必殺技ですら)相殺しつつ攻撃するかなり強力な技。
もう一つの
超必殺技「双龍転生」は変身技で、使用すると
BGMの変更(お馴染みのダブルドラゴンのテーマ)と共にオーラを纏った青い胴着姿になり、
通常技・
必殺技共に似た系統ながら性能が変化し、
必殺技に飛び道具が追加される。
変身するとかっこよさはアップするが、劇的に性能が向上するわけでもなく、さらに
超必殺技が使用不可になるため、
体力が減ると超技がほぼ撃ち放題となるこのゲームでは、超技が使える変身前の方が強かったりする。
ちなみに一度変身すると元の姿には戻れない。
ご利用は計画的に。
MUGENにおけるビリー・リー
+
|
Bad Darkness氏製作 |
NEOGEO版『ダブルドラゴン』を再現したもの。技は揃っており、「双龍転生」もある。
体力ゲージが少ないほど溜まりやすくなるパワーゲージと異常なカウンターダメージは無い。
NNC氏によるAIが公開されている。
infoseek無料HPサービス終了に伴い、パオパオ氏がMediaFireにて代理公開している。
|
+
|
ですからー氏製作 |
上記Bad Darkness氏の改変もの。ジミー・リーも同梱されているお得なキャラ。
アレンジ仕様になっており、原作は弱・中・強・特強の4ボタン式だったがxyzボタンで弱・中・強の3ボタン式に変更。
超必殺技にベルトアクション時代に活躍した双截拳の三大奥義「爆魔龍神脚」「天殺龍神拳」「龍尾乱風脚」が追加されている。
なんで格ゲーでこの技が使われなかったんだろうか
必殺技はそれぞれの下位バージョンとなる飛び膝蹴り「龍神脚」、アッパー「龍神拳」、回転旋風脚「龍尾旋」がメイン。
龍神拳の出がかりにも無敵はあるが攻撃判定発生前に無敵が切れてしまう。
無敵対空として利用できるのは龍尾旋の方。 コーディーや ガイのメガクラッシュに近い使い方という印象。
他には フーリガンコンビネーションのような軌道で掴みかかる移動投げ「首切り投げ」を持つ。
格ゲー版の超必殺技である突進技「吠龍撃破」も搭載されているが、その下位バージョンの必殺技「双襲牙」は使えなくなっている。
「双龍転生」は無く、同じ発音の ボイスが使い回しできる新超必殺技として二匹の龍のオーラを真上に向けて放つ「双龍天昇」がある。
AIも11段階式のものがデフォルトで搭載されており、今後の活躍が期待される。
|
+
|
ill氏製作 |
アクションゲームの『双截龍III』(FC版)の ドット絵をベースに格ゲー化したもの。
ハイパーモードのオリジナル技は現在製作中で実装されていない。
|
+
|
Leonardo氏製作 ビリー&ジミー・リー |
現在はサイト消滅により入手不可。
『双截龍』(AC版)の ドット絵をベースに格ゲー化したもの。
操作するのはビリーだが、超必殺技などでジミーを呼び出す。
|
「残念だったな。俺はすげえ強えからよ。」
出場大会
+
|
一覧 |
シングル
タッグ
チーム
その他
凍結
削除済み
非表示
|
最終更新:2025年03月08日 20:38