ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online とは、【Nintendo Switch】用のゲーム。
ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online |
||
![]() |
ふりがな |
ふぁみりーこんぴゅーた にんてんどーすいっちおんらいん |
---|---|---|
ハード |
【Nintendo Switch】 | |
メディア |
ダウンロード専用 | |
ジャンル |
オムニバス | |
発売元 |
任天堂 | |
プレイ人数 |
1~2人 | |
発売日 |
2018/09/19 (日本) | |
値段 |
無料(Nintendo Switch Online加入者限定) | |
レーティング |
CERO:B(12歳以上対象) | |
対応機能 |
インターネット通信 |
【Nintendo Switch】向けに配信された、【ファミリーコンピュータ】作品のオムニバスソフト。
【Nintendo Switch Online】加入者限定でプレイが可能。
言わば【バーチャルコンソール】のSwitch版であり、フリープレイの要素も兼ねられている。
【ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ】?同様の巻き戻しやクイックセーブを行える他、Joy-Conのおすそわけプレイ、インターネット通信を使用した2人プレイ、Nintendo Switch Onlineのボイスチャットにも対応。
なお、FC用のゲームソフトには3人以上で遊べるゲームも極一部存在(*1)するが、現時点では未対応のため、プレイ人数は最大2人までとなっている。
プレイ状況もそれらや【ニンテンドー3DS】のバーチャルコンソールと同様、最後に止めた状態のものが保存される。
SPのマークが付いた「○○○版」と呼ばれる特別なセーブデータで遊べるものも収録されている。
日本国外では【Nintendo Entertainment System - Nintendo Switch Online】?が代わりに配信されており、一部タイトルが異なる。
配信から暫くは毎月タイトルが追加されていたが、2019/09/06の【スーパーファミコン Nintendo Switch Online】配信に伴い配信頻度は不定期なものとなった。
発売当時と状況が異なる会社が存在するため、配信元のメーカーは別のメーカーに変わってる場合がある。
配信日 | タイトル | メーカー | 備考 |
---|---|---|---|
09/19 | 【アイスクライマー(ゲーム)】 | 任天堂 | |
09/19 | 【アイスホッケー】 | 任天堂 | |
09/19 | 【エキサイトバイク】 | 任天堂 | |
09/19 | 【サッカー】 | 任天堂 | |
09/19 | 【スーパーマリオブラザーズ】 | 任天堂 | |
09/19 | 【スーパーマリオブラザーズ3】 | 任天堂 | |
09/19 | 【ゼルダの伝説】 | 任天堂 | |
09/19 | 【テニス】 | 任天堂 | |
09/19 | 【ドクターマリオ(ゲーム)】 | 任天堂 | |
09/19 | 【ドンキーコング(ゲーム)】 | 任天堂 | |
09/19 | 【バルーンファイト】 | 任天堂 | |
09/19 | 【プロレス】 | 任天堂 | |
09/19 | 【ベースボール】 | 任天堂 | |
09/19 | 【マリオブラザーズ】 | 任天堂 | |
09/19 | 【ヨッシーのたまご】 | 任天堂 | |
09/19 | ダウンタウン熱血物語 | ARC SYSTEM WORKS | |
09/19 | ダブルドラゴン | ARC SYSTEM WORKS | |
09/19 | 魔界村 | カプコン | |
09/19 | テクモボウル | コーエーテクモゲームス | |
09/19 | グラディウス | KONAMI | |
10/10 | 熱血高校ドッジボール部 | ARC SYSTEM WORKS | |
10/10 | ソロモンの鍵 | コーエーテクモゲームス | |
10/10 | 【マリオオープンゴルフ】 | 任天堂 | |
10/10 | ゼルダの伝説 お金持ちバージョン | 任天堂 | SP版 |
11/14 | マイティボンジャック | コーエーテクモゲームス | |
11/14 | ツインビー | KONAMI | |
11/14 | 【メトロイド(ゲーム)】 | 任天堂 | |
11/14 | グラディウス ステージ5最強バージョン | KONAMI | SP版 |
11/14 | マリオオープンゴルフ フルオープンバージョン | 任天堂 | SP版 |
12/12 | 忍者龍剣伝 | コーエーテクモゲームス | |
12/12 | 【ワリオの森】 | 任天堂 | |
12/12 | アドベンチャーズ オブ ロロ | HAL Laboratory | |
12/12 | メトロイド 決戦!リドリーバージョン | 任天堂 | SP版 |
12/12 | ドクターマリオ 知る人ぞ知るUFO直前バージョン | 任天堂 | SP版 |
配信日 | タイトル | メーカー | 備考 |
---|---|---|---|
01/16 | 【ジョイメカファイト】 | 任天堂 | |
01/16 | 超惑星戦記 メタファイト | SUNSOFT | |
01/16 | 【リンクの冒険】 | 任天堂 | |
01/16 | 忍者龍剣伝 クライマックスバージョン | コーエーテクモゲームス | SP版 |
01/16 | 魔界村 大魔神まであと少しバージョン | カプコン | SP版 |
02/13 | 【スーパーマリオUSA】 | 任天堂 | |
02/13 | つっぱり大相撲 | コーエーテクモゲームス | |
02/13 | 【星のカービィ 夢の泉の物語】 | 任天堂 | |
02/13 | メトロイド サムス・アラン最終形態 | 任天堂 | SP版 |
02/13 | 超惑星戦記 メタファイト クライマックスバージョン | SUNSOFT | SP版 |
03/13 | イー・アル・カンフー | KONAMI | |
03/13 | 【光神話 パルテナの鏡】 | 任天堂 | |
03/13 | 【ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣】 | 任天堂 | |
03/13 | 星のカービィ 夢の泉の物語 「エキストラゲーム」バージョン | 任天堂 |
SP版 エキストラゲームクリア済みのセーブデータがある状態でスタート |
03/13 | リンクの冒険 力持ちバージョン | 任天堂 | SP版 |
04/10 | 【スーパーマリオブラザーズ2】 | 任天堂 | |
04/10 | 【パンチアウト!!】 | 任天堂 | 収録は景品版 |
04/10 | スターソルジャー | KONAMI | |
04/10 | 光神話 パルテナの鏡 三種の神器バージョン | 任天堂 | SP版 |
05/15 | 【クルクルランド】 | 任天堂 | ディスク版だがパッケージはカセット版 |
05/15 | 【ドンキーコングJR.(ゲーム)】 | 任天堂 | |
05/15 | VS.エキサイトバイク | 任天堂 | |
05/15 | スターソルジャー ステージ8必勝バージョン | KONAMI | SP版 |
06/12 | シティコネクション | シティコネクション | |
06/12 | ダブルドラゴンⅡ The Revenge | ARC SYSTEM WORKS | |
06/12 | 【バレーボール】 | 任天堂 | |
06/12 | ツインビー ドンブリ島おかわりバージョン | KONAMI | SP版 |
07/17 | 【ドンキーコング3】 | 任天堂 | |
07/17 | 【レッキングクルー】 | 任天堂 | |
07/17 | マイティボンジャック 高ゲーム偏差値バージョン | コーエーテクモゲームス | |
08/21 | スーパーチャイニーズ | カルチャーブレーンエクセル | |
08/21 | ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 | ARC SYSTEM WORKS | |
08/21 | グラディウス 激ムズ2周目バージョン | KONAMI | SP版 |
12/12 | 【ファミコンウォーズ】 | 任天堂 | |
12/12 | ルート16ターボ | SUNSOFT |
配信日 | タイトル | メーカー | 備考 |
---|---|---|---|
02/19 | アトランチスの謎 | SUNSOFT | |
02/19 | ゴッド・スレイヤー はるか天空のソナタ | SNK | |
04/20 | ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣 トライアングルアタックバージョン | 任天堂 | SP版 |
04/20 | ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣 クライマックスバージョン | 任天堂 | SP版 |
05/20 | アルゴスの戦士 はちゃめちゃ大進撃 | コーエーテクモゲームス | |
05/20 | ラフワールド | SUNSOFT | |
07/15 | ガンデック | SEGA | サムネイルはパッケージではなく、タイトル画面(*2) |
12/18 | 【スマッシュピンポン】 | 任天堂 |
配信日 | タイトル | メーカー | 備考 |
---|---|---|---|
02/17 | ソロモンの鍵2 ~クールミン島救出作戦~ | コーエーテクモゲームス | |
05/26 | 忍者じゃじゃ丸くん | シティコネクション | |
07/28 | スーパーマリオブラザーズ3 マリオ八变化バージョン | 任天堂 |
SP版 全ての変身アイテムを持った状態でワールド8到着からスタート |
配信日 | タイトル | メーカー | 備考 |
---|---|---|---|
02/10 | 【MOTHER】 | 任天堂 | |
03/31 | ディグダグⅡ | BANDAI NAMCO Entertainment Inc. | |
03/31 | マッピーランド | BANDAI NAMCO Entertainment Inc. | |
05/27 | 【ピンボール】 | 任天堂 | |
07/22 | ディーヴァ STORY6 ナーサティアの玉座 | D4エンタープライズ |
配信日 | タイトル | メーカー | 備考 |
---|---|---|---|
03/16 | ゼビウス | BANDAI NAMCO Entertainment Inc. | |
06/06 | バベルの塔 | BANDAI NAMCO Entertainment Inc. | |
10/31 | 【デビルワールド】 | 任天堂 | |
10/31 | 【謎の村雨城】 | 任天堂 | |
10/31 | 忍者じゃじゃ丸くん 百鬼夜行バージョン | シティコネクション | SP版 |
配信日 | タイトル | メーカー | 備考 |
---|---|---|---|
07/04 | 【アーバンチャンピオン】 | 任天堂 | |
07/04 | 【五目ならべ 連珠】 | 任天堂 | |
07/04 | 【ゴルフ】 | 任天堂 | |
07/04 | 【ドンキーコングJR.の算数遊び】 | 任天堂 | |
07/04 | 【ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島】 | 任天堂 | 前後編 |
07/04 | 【麻雀】 | 任天堂 | |
07/04 | マッハライダー | 任天堂 | |
12/12 | Tetris | 任天堂 | NES版 |