【ピコ】

ピコ とは、F-ZEROシリーズのキャラクター。

プロフィール

ピコ

他言語

Pico (英語)

性別

年齢

F-ZERO:34歳
F-ZERO X:自称123歳
F-ZERO GX:自称124歳
F-ZERO クライマックス:124歳

出身

デスウインド

声優

望月健一

初登場

【F-ZERO】

【カメ】のような姿をした、デスウインド出身の宇宙人。
F-ZEROレーサーであると同時に殺し屋でもある。攻撃的な性格。

彼のマシン、【ワイルドグース】はボディがかなり頑丈なマシン。

作品別

F-ZEROシリーズ

【F-ZERO】

プレイアブルキャラの1人として登場。取扱説明書によるとデスウインド出身で、ポリポト軍の特殊部隊で働いていた軍人という経歴がある。本作での一人称は不明。

【F-ZERO X】

プレイアブルキャラの1人として登場。

【F-ZERO GX】

プレイアブルキャラの1人として登場。
一人称は「俺」で冷酷な口調で喋る。
殺し屋であるためかインタビューでは【Mr.ZERO】に恐れられている。
好きな食べ物は血の滴るレアなステーキ。
ムービーではヒットマンとして射撃の訓練をしており、一般市民が描かれた的を避けつつサングラスのターゲットの的だけに的確に命中させていた。
最後に射抜いた一枚の的は一般市民が描かれており、あわや失敗か……と思いきや弾は市民の頭の上を貫いており、その的の裏に【ブラック シャドー】の絵が描かれていた。
他のキャラのムービーが基本的にギャグか謎ダンスを踊っているかのどちらか中で、数少ない一貫してかっこいいムービーである。

【F-ZERO ファルコン伝説(ゲーム)】

プレイアブルキャラの1人として登場。
本作ではブラックシャドーの直属の部下であるようで、ブラックシャドーのシナリオクリア時のイラストに他の悪人共々登場する。

【F-ZERO ファルコン伝説】

元傭兵で現在は雇われの殺し屋として登場。そのため、ダークミリオンの所属ではない。
【ゾーダ】の依頼でレース中のマシンにスナイパーで爆弾を設置したり【ジョン タナカ】の命を狙った。
ちなみに、前者は【キャプテン・ファルコン】によって、後者は ほぼ自身の勘違いで 失敗している。
初代F-ZEROキャラの中で彼だけ脇役(その割に第1OPにはデカデカと登場している)。

【F-ZERO クライマックス】

最初から使えるキャラクターとして登場。

F-ZEROシリーズ以外

【大乱闘スマッシュブラザーズX】

フィギュアの1つとして登場。

【大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U】

Wii Uでフィギュアの1つとして登場。

【大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL】

スピリットとして登場。アタッカースピリット。
スピリッツバトルでは相手は【クッパ】

おもなセリフ

  • もうすぐコース上が赤い血で染まる……。ああ、ぞくぞくする。我慢できない……。
    『F-ZERO』説明書内でレースが始まる前の彼のセリフ。色々と危ない。
  • 赤い血の流れてる奴には負けられない!
    『F-ZERO』説明書内でのレース開始時のセリフ。やっぱり危ない。

関連マシン

コメント

全てのコメントを見る?

+ タグ編集
  • タグ:
  • F-ZEROシリーズ
  • キャラクター
最終更新:2024年10月04日 01:08