カード能力解説 > デーモンサーバント

デーモンサーバント
レアリティ ★4~★7
タイプ バランスタイプ・単体
コスト 14,20,28,40
スキル デッキを左右に動かしてカード位置を変更できるようにする
リーダースキル 青属性カードの体力を2.5倍にし、体力MAX時に攻撃力を4倍にする
バトルスキル なし
CV 長谷川 芳明

概要

2015年2月の収集イベント「チョコレート収集祭り(2015)」のスペシャル特攻キャラとして登場した。
他のスペシャル特攻キャラと同じく、魔導石ガチャにはイベント期間中かピックアップされた時期しか入手することはできなかったため、かなり入手困難なキャラだったが、2021年4月24日のガチャラインナップ更新により、通常魔導石ガチャでも出現するようになった。

ぷよシリーズでは『す~ぱ~なぞぷよ通 ルルーの鉄腕繁盛記』にしか登場したことがない、ジャァーン並みのマイナーキャラ。
今まではぷよぷよ以外の作品での活躍の方が多いので、知名度は低かった*1。上記の『なぞぷよ通』を含め、いずれもルルー絡みの作品がほとんど。
悪魔の使いという名前の通り、登場作品では誰かに仕えているケースが多い*2
ルルーが主人公の作品に多く登場するが故、スペシャル特攻キャラに選ばれた。セリフからもルルーを意識しているものがある。
大幅に改変されたサキュバスと異なり、容姿は、なぞぷよ当時のデザインとほとんど変化が見られない。

2015年6月24日にボイス、2019年11月1日に★7が実装された。

へんしん合成

★4→★5
【★3】あおぷよアイス×2 【★4】あおぷよアイス×1 【★5】あおぷよアイス×1 【★5】青の魔導書×1
★5→★6
【★3】あおぷよアイス×1 【★4】あおぷよアイス×1 【★5】あおぷよアイス×1 【★5】青の魔導書×1 【★6】青の魔導書×1

ステータス

レベル たいりょく こうげき かいふく
★6 Lv.99 3799 1646 878
★7 Lv.120 5699 2387 1186
ボス!?シリーズ並の高いステータスを持つ。

スキル

レアリティ スキル 発動ぷよ数
★4 デッキを左右に動かしてカード位置を変更できるようにする 50
★5
★6
★7 45
カードデッキの控えを含めて、左右にスライドできるスキル。
カードを復活させるスキルとしては、天使シリーズが存在するが、カード自体の位置を変更できるスキルを持つキャラは、デーモンサーバントが初。
例えば、スキル発動中に右にスライドすると左から9番目のカードが登場するが、自在にカードを並べ替えるようなスキルではない。また、サポートは固定される。

リーダーが入れ替わることにより、リーダースキルの変更ができる(動かしている間もリーダースキル自体は都度変わるが、スライド終了時点のリーダーのもので固定される)。
道中までは攻撃力を絞り、その後にデーモンサーバントをリーダーにすることによってボス戦で高火力を出す戦法が取れる。猫ガールズシリーズとちがって体力1にする必要もなく、片方のリーダースキルがボス!?シリーズであることによって、スキルによる最終ダメージも増やせる。
ただし、この戦法を取る際には、控えにカードを入れないことが前提になる。

ギルドイベントでも、魔法使いシリーズのリーダースキルによる遅延をあてにしてスキル貯めするならサブに仕込んで発動ぷよ数が減り次第、発動して、リーダー側の魔法使いシリーズを控えに退場させることができる。例えば、マーギンのスキルによるダメージを当てにするなら、自身ごと退場してマーギンをリーダーにし、一度だけタフネスが使えるようにするようにし、なおかつ、かばう役の控えを引きずり出して、まとめてスキル貯めできるようにすると良い。アルルのスキルを当てにするならそのままリーダーになってしまってもよい。ただし、(魔法使いシリーズ以外は)青単色にする必要があるため、青盾持ちには扱いづらい難点がある。

スタメンを控えに送り込んでも、スキル発動ぷよ数はリセットされない。

王冠シグのスキルを発動した後、デーモンサーバントのスキルで控えと入れ替えた場合、入れ替わったカードにはスキルが適用されていない。追撃シリーズの効果などがどう適用されるかは未検証。どうやらおしゃれアミティ系同様、スタメンにのみ、効果があるためだと考えられる。

後に、アポストロスにも同様のスキルが実装されたが、発動ぷよ数は5個少なく、実質、こちらが下位互換になった。

リーダースキル

レアリティ リーダースキル
★4 体力MAX時に青属性カードの攻撃力を2.5倍にする
★5
★6 体力MAX時に青属性カードの攻撃力を3倍にする
★7 青属性カードの体力を2.5倍にし、体力MAX時に攻撃力を4倍にする

コンビネーション

「ボーイズ」「つの」「まもの」

デッキ考察

プワープチャレンジで、きいろいサタン・かどめくデーモンサーバントと組み合わせる手法がある。
詳細は、きいろいサタン・かどめくデーモンサーバントのページの「デッキ考察」を参照。

評価

特殊なスキルの可能性は現状未知数。今後の新しい使用法の発見や新キャラ次第では化けるかもしれない。

備考

マルチプレイでは使用できない。
最終更新:2022年09月18日 00:41

*1 厳密には『魔導物語ARS』のR編、『ルルーの鉄拳春休み』、『アルルの冒険』等の数作品のみ。

*2 仕えている主は、『鉄腕繁盛記』では伝説の魔女イル・シュ・ア、『ルルーの鉄拳春休み』では分岐ルートによってはルルーの祖母(ただし敵対しているルートもあり)、と作品によって異なっている。