最新のページコメント
-
せめて両毛線だけでも変わらないでくれ....高崎支社も千葉支社を見習ってほしい
-
テイチクは無理だろうと思うけど。
首都圏発車メロディーに変わるせいで昔から聞いてきた発車メロディーの思い出を打ち消されたり、駅のイメージを壊したりしてしまうのがわかるよ。最近自分でも気づいたんだ。 -
遂に高崎線かよ。消滅したメロディが千葉支社で復活することを願う。
-
副本線は変わってないことを願う。(桶川の変更情報見てからほぼありえないが)
-
高崎線変わったのか JR-SH7-1は録ってたけどそれ以外が...
-
7/14変更分(~15:18)は反映完了しました。
-
本庄変更です
1309頃に鳴動試験行ってさっきからIKSTに変わりました -
稲毛の曲が市川になってます。
-
7/4変更分反映完了しました。
-
立川変更で花のほころびV2が消滅しましたが備考欄に記載がないです
(できれば記載していただけると嬉しいです) -
6/23 初狩 がまだ未反映です
-
中野~西船橋が同じ発車メロディーになったらもう訳わかんなくなるよ。
-
恐れていた立川が変わって涙出てきた
-
本当に首都圏22番桶川で使われてた
-
危なったー!なんとか下総中山で収録できた
-
このコメントは投稿者により削除されました
-
このページを新しく開くときに、いつもどうやっても2019年のタブが展開されたままの状態で読み込まれますが、改善できますでしょうか?
59.132.66.153