最新のページコメント
-
武蔵小杉駅と同時に11/22始発から東逗子駅も変更されたようです。
-
編集者様へ、駅ページのテンプレを作成しましたのでよろしればお使いください。。
https://w.atwiki.jp/trainmelody/pages/352.html -
鴨宮駅では半音低くテンポ遅のCieloが使われていたのですが(現在は通常半低音)、どなたか追加できる方いらっしゃいますか?
-
ありがとうございます
-
【発車メロディ変更の投票について】
投票ができない件について心当たりがあります
このページを見ていたとき、友達にスマホを取られて「変なことすんなよ」といって見せていたのですが返されたとき「ごめん直せない」と言われ返されて、投票のところがおかしくなってしまっていることがわかりました。
もしかしたら編集されてしまったかもしれません。
私は直せないのでできる方はよろしくお願いします
なおこのページは念の為今後開かないようします
本当に申し訳ございませんでした
長文失礼しました -
このコメントは管理者により削除されました
-
曲名、まだ不明やけど、来年以降、更に山手線初め、変更する駅出てくるよ
-
>>3
大宮は変わるとすれば
1 (首都圏1番)
2 (首都圏1-1番)
3 新曲?
4 (首都圏12-1番)
6 新曲?
7 新曲?
8 新曲?
9 (首都圏12番)
11 新曲?
19 新曲(埼京線副線用①)
20 (首都圏5番)
21 (首都圏5-1番)
22 新曲(埼京線副線用②)
ですかね
地上列車線ホームはどれかが首都圏3番(横浜3番)系列になるかもですが… -
大船、渋谷、水戸、宇都宮、上野、日暮里あたりも変えられそうだ…
でも横浜系はなんか好き!
変えるなら横浜系がいいかな -
ページ編集ありがとうございます。低音だった時代の3-3,5-1、かなり好きだったんですけどね...寂寥感でいっぱいです。
-
大宮も変更されそう…
-
東京1番、2番という整理番号はかつて山手線、京浜東北線で使われていた
駆け込み乗車防止の試験メロディのものなのでそれと混同しそうですね。(発車ベル使用状況様より)
じゃあなんて表記すんの?となったら困りますが…笑 -
予想通りに、新曲に❗次は品川駅かなぁ
-
このコメントは管理者により削除されました
-
変わると知らなくて戸惑ってます。
10/23までのメロディはいつから使われていたか、何年間親しんでいたか、わかる方いますか?? -
このコメントは管理者により削除されました
-
8番線のメロディ好き
-
東京駅も、新譜なるのでは?
49.97.22.170