概要
富田駅(とみたえき)は、栃木県足利市駒場町にある両毛線の駅。
1893年2月18日に開業し、2018年3月より無人駅となった。2面2線で列車交換が可能。
1893年2月18日に開業し、2018年3月より無人駅となった。2面2線で列車交換が可能。
使用状況
2025年7月25日に発車ベルからIKSTメロディーに変更された。これにより、高崎支社のメロディー/ベルを扱う全ての駅がIKST化された。(電子電鈴を扱う長野原草津口と万座・鹿沢口を除く)
また、IKST化と同時に戸閉放送が導入されている。
また、IKST化と同時に戸閉放送が導入されている。
現在
番線 | 路線 | 方面 | 曲名 | 備考 |
---|---|---|---|---|
両毛線 | 1 | 足利・桐生・高崎方面 | 首都圏27番 | 戸閉放送が追加された |
2 | 佐野・小山方面 | 首都圏27-1番 |
過去
2025年7月24日終電まで
番線 | 路線 | 方面 | 曲名 | 備考 |
---|---|---|---|---|
両毛線 | 1 | 足利・桐生・高崎方面 | ベル(超高音) | 2014年3月までTOAラッパ型 |
2 | 佐野・小山方面 |
隣の駅
上り方面 | 路線名 | 下り方面 |
---|---|---|
←あしかがフラワーパーク | 両毛線 | 佐野→ |