EPSONのものはこちら→山の音楽家(EPSON)。
概要。
山の音楽家は、ドイツ民謡の一つ。PATLITEが制作した音源が発車メロディとして使用されている。かつては信号開通メロディとしても使用されていた。
現在の使用状況
路線名(使用箇所) | 使用駅(使用場所) | 使用形態 | バージョン | 備考 |
---|---|---|---|---|
大山ケーブルカー | 大山ケーブル | 発車メロディ | V2 | |
大宮公園 | 公園内飛行塔 (アトラクション) |
アトラクション作動時メロディ | ||
遊亀公園 | 公園内遊具 (アトラクション) |
過去の使用駅
路線名 | 使用駅 | 置換後の曲 | 使用形態 | バージョン | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
東武伊勢崎線 | 伊勢崎 | 山の音楽家V2 | 信号開通メロディ | V1 | |
亜麻色の髪の乙女 | V2 |
使用期間
不明〜