概要
堀切菖蒲園駅(ほりきりしょうぶえんえき)は、東京都葛飾区堀切に位置する駅。葛飾区最西端の駅。相対式2面2線の高架駅。京成電鉄の京成本線(駅ナンバリング KS-07)が乗り入れ、普通のみ停車する。乗降客数は、22096人/日。
同じく堀切と名の付く東武スカイツリーラインの堀切駅は、綾瀬川と荒川を挟んだ足立区にあり、連絡駅ではない。京成線・東武線間の連絡は隣の京成関屋駅で行われる。
近くに駅名の由来となった堀切菖蒲園があり、6月には6000株の花菖蒲が咲く。また、荒川河川敷ではマラソン大会が開催される。
同じく堀切と名の付く東武スカイツリーラインの堀切駅は、綾瀬川と荒川を挟んだ足立区にあり、連絡駅ではない。京成線・東武線間の連絡は隣の京成関屋駅で行われる。
近くに駅名の由来となった堀切菖蒲園があり、6月には6000株の花菖蒲が咲く。また、荒川河川敷ではマラソン大会が開催される。
使用状況
+ | 表示 |
隣の駅
上り方面 | 路線名 | 下り方面 |
---|---|---|
←京成関屋(KS-06) | 京成本線 | (KS-08)お花茶屋→ |