概要
難波線は大阪難波駅(大阪府大阪市中央区)から大阪上本町駅(大阪府大阪市天王寺区)までを結ぶ鉄道路線。
奈良線は布施駅(大阪府東大阪市)から近鉄奈良駅(奈良県奈良市)までを結ぶ鉄道路線。
駅番号はA。ラインカラーは#D21644。
近鉄大阪線の大阪上本町ー布施間と合わせ、大阪難波ー近鉄奈良間でまとまった一つの路線のようになっており、当ページでも同様に扱う。
なお、大阪上本町ー近鉄奈良間は、近鉄で最も古い路線ともなっている。
奈良線は布施駅(大阪府東大阪市)から近鉄奈良駅(奈良県奈良市)までを結ぶ鉄道路線。
駅番号はA。ラインカラーは#D21644。
近鉄大阪線の大阪上本町ー布施間と合わせ、大阪難波ー近鉄奈良間でまとまった一つの路線のようになっており、当ページでも同様に扱う。
なお、大阪上本町ー近鉄奈良間は、近鉄で最も古い路線ともなっている。
使用状況
↑阪神なんば線 西九条・尼崎・西宮・神戸三宮方面↑ | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
駅No. | 駅名 | ↑大阪難波・神戸三宮方面↑ | ↓近鉄奈良方面↓ | 入線メロディ | 特急専用到着前車内メロディ | 備考 |
A01 | 大阪難波 | ブザー | ひのとり:ひかりの鐘 short ver.(余韻短)+ブザー しまかぜ:「18の練習曲」より第2番『真珠』 short ver.+ブザー あをによし:三都旅絵巻+ブザー その他:ブザー |
ー | アニーローリー | 南海本線・高野線(なんば駅)、 Osaka Metro御堂筋線・四つ橋線・千日前線(なんば駅)、 JR関西本線(JR難波駅)、 阪神なんば線へ 快速急行は神戸三宮駅まで、準急・区間準急・普通は尼崎駅まで直通 |
A02 | 近鉄日本橋 | ブザー | ー | Osaka Metro堺筋線・千日前線(日本橋駅)は乗り換え | ||
A03 | 大阪上本町 | 夢路より | Osaka Metro谷町線・千日前線(谷町九丁目駅)は乗り換え | |||
A04 | 鶴橋 | 鶴橋A | 旅愁 | JR大阪環状線・Osaka Metro千日前線は乗り換え | ||
A05 | 今里 | ー | ー | ー | ||
A06 | 布施 | 大阪線は乗り換え 奈良線特急は当駅全通過 | ||||
A07 | 河内永和 | JRおおさか東線(JR河内永和駅)は乗り換え | ||||
A08 | 河内小阪 | ー | ||||
A09 | 八戸ノ里 | ー | ||||
瓜生堂(仮) | 2029年開業予定 大阪モノレール本線との乗り換え駅になる | |||||
A10 | 若江岩田 | ブザー | ブザー | ー | ー | ー |
A11 | 河内花園 | ー | ||||
A12 | 東花園 | ー | ||||
A13 | 瓢箪山 | ー | ||||
A14 | 枚岡 | ー | ||||
A15 | 額田 | ー | ||||
A16 | 石切 | ー | ||||
A17 | 生駒 | 近鉄特急車内汎用 | 生駒線・けいはんな線は乗り換え | |||
A18 | 東生駒 | ー | ー | |||
A19 | 富雄 | ー | ||||
A20 | 学園前 | 近鉄特急車内汎用 | ー | |||
A21 | 菖蒲池 | ー | ー | |||
A26 | 大和西大寺 | おおスザンナ | 京都線・橿原線は乗り換え | |||
A27 | 新大宮 | ー | ー | |||
A28 | 近鉄奈良 | ひのとり:ひかりの鐘 short ver.(余韻短)+ブザー あをによし:三都旅絵巻+ブザー 一般特急:水上の音楽 第2組曲 ニ長調 第2曲 『アラ・ホーンパイプ』+ブザー その他:ブザー |
ー | 歌の翼に | ー |
現在の人数
-
-
2025-08-12 05:52:54 (Tue)現在
今日…… -
昨日…… -
今日…… -
昨日…… -