概要
長岡駅ではユニペックス製の発車ベルが使われています。
3,4番線ではIKST化前の千駄ヶ谷駅で使われていたベルと同じものが使われています。
全ホームベルな上、新潟支社の体質上鳴らす人も少ないため、フルの収録は相当厳しく諦めるか粘る必要があります。
3,4番線ではIKST化前の千駄ヶ谷駅で使われていたベルと同じものが使われています。
全ホームベルな上、新潟支社の体質上鳴らす人も少ないため、フルの収録は相当厳しく諦めるか粘る必要があります。
時刻表
ワンマンは未掲載
時 | 2番線 | 3番線 | 4番線 | 5番線 |
---|---|---|---|---|
5 | 36巻 | |||
6 | 30潟 51内 | 11潟 | 33水 | |
7 | 8潟 35潟 51潟 | 51湯 | 27村 | |
8 | 12潟 | 29井 | 38湯(水) | |
9 | 06吉 | |||
10 | 34水 | 29潟 | 38潟 | |
11 | 40潟 | 17妙 | 43潟 | |
12 | 40潟 | |||
13 | 50水 | 57妙 | 39内 | |
14 | 16潟 | 38潟 | ||
15 | 33豊 | 28里(水) | ||
16 | 35水 | 30直 | 16潟 | |
17 | 37直 57里(水) | 16井 | 02吉 39吉 | |
18 | 31潟 | 46潟 | 03潟 59湯 | 46柏 |
19 | 54潟 | 27潟 | 28直 56里 | |
20 | 34潟 | 11潟 | 58潟 | |
21 | 00湯 | |||
22 | 06潟 | |||
23 | 08柏 | 08潟 |
[表記]
種別
黒色…普通
青色…普通(土休日ワンマン)
灰色…普通(行き先未変更時ワンマン)
橙色…快速
赤色…特急
種別
黒色…普通
青色…普通(土休日ワンマン)
灰色…普通(行き先未変更時ワンマン)
橙色…快速
赤色…特急
行き先
潟…新潟
内…内野
巻…巻
吉…吉田
豊…豊栄
村…村上
湯…越後湯沢
里…越後中里
水…水上
柏…柏崎
直…直江津
妙…上越妙高
井…新井
潟…新潟
内…内野
巻…巻
吉…吉田
豊…豊栄
村…村上
湯…越後湯沢
里…越後中里
水…水上
柏…柏崎
直…直江津
妙…上越妙高
井…新井
その他
()…行先変更時の行先
()…行先変更時の行先