★第9世代
■ヤケモン判定
■基礎データ
No. |
ポケモン |
種族値 |
タイプ |
とくせい |
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
とくせい1 |
とくせい2 |
かくれとくせい |
257 |
 |
バシャーモ |
80 |
120 |
70 |
110 |
70 |
80 |
  |
もうか |
かそく |
128 |
 |
ケンタロス (パルデアのすがた炎) |
75 |
110 |
105 |
30 |
70 |
100 |
  |
いかく |
いかりのつぼ |
はんすう |
■タイプ相性
倍率 |
タイプ |
×4 |
|
×2 |
    |
×1 |
        |
×0.5 |
     |
×0.25 |
 |
×0 |
|
■どうしても使うなら
いじっぱりorゆうかん/H252 A252 D4/もうか@こだわりハチマキorいのちのたまorたつじんのおび
確定技:フレアドライブ/インファイト
優先技:ストーンエッジ
選択技:ブレイブバード/シャドークロー/かみなりパンチ/じしん/オーバーヒート/とんぼがえり/はたきおとす
■考察
火力とタイプと範囲は優秀ですが、耐久が不足しているのでゴミですなwww
フレドラインファエッジブレバの範囲と決定力は魅力ですが打ち合いはありえないwww
9世代で同タイプのケンタロスがヤケモンになりましたなwww
火力と特殊耐久は上回るものの物理耐久で大きく水を開けられていますなwww
耐久はヤンタどころかエンブオーにも大きく劣りますなwwwH252振りでも無振りエンブオーと大差ないとかありえないwww
フレドラの火力は特性の差により鉢巻を持たなければチョッキエンブオーを超えられませんぞwww
前世代で没収されたとびひざげりは9世代でも相変わらず覚えられませんなwwwヤーティでの対処が少しでも楽になるのはありがたいですぞwww
耐性は炎ヤンタと同じなのでパオジアンや竈オーガポンの一致技を両半減できますが、如何せん耐久が雲泥の差なので役割を持てませんぞwww
パオの素氷柱が高乱3故に襷型は厳しく、珠氷柱+珠聖剣も耐えないので珠型も無理ですなwwwありえないwww
曲がりなりにも火力特性である猛火を蹴っての採用はありえない加速()で撃ち合い()をしたとしても、1加速で準速ポンを抜けず2加速で最速パオを抜けないので被弾回数は減らせませんぞwww
ヤシャーモwww漢字に直したら†夜叉軍鶏†ですかなwwwしかし現実は残念ながらボシャーモですぞwww
+
|
とくせいについて |
7世代まではほぼメガ石一択だったので特性はかそくでもよかったのですが、8世代はメガがなく役割論理的にはもうか>かそくですのでもうか一択ですなwww
どちらもしょっぱい効果ですが火力の上がるもうかの方がマシですなwww
そもそも受け出し時にはかそくが発動しない上、微妙耐久かつ無振りS80族が1加速したところで実用性はたかが知れていますぞwww
↑一応1加速で最速S85族/準速S98族と同速になるまで上昇しますなwww
1加速で被弾を減らして遂行出来たり有利不利逆転したりする相手は結構多いですぞwww
ただ仰る通り加速は受け出し時に発動せず、また耐久数値上猛火も発動機会がありましたなwww
なので加速が使えない訳ではないものの論理的観点から猛火一択、として良いと思いますなwww
|
誤差の範囲ですが、努力値はH236A252B4D12S4と振ったほうが良いでしょうなwww
H252D4振りより僅かにBD共に耐久指数が上がり、6n-1となるためゴツメダメも軽減できますなwww
8n-1となるH220A252B12D20S4でもいいとは思いますぞwww
↑こいつの場合勇敢もありえなくはないですなwww
この場合、Sの4振りはCに回すことになりますなwww
また反動技を使う関係上、Hは高い方が良いのではないですかなwww
★第8世代
+
|
第8世代の考察ですなwww |
剣盾ではまさかの飛び膝蹴り(とはたきおとす)没収ですなwwwありえないwww
変わりにインファイトととんぼがえりを習得し交代戦に役割を持ちやすくなりましたなwww
どの道ありえませんがなwww
若干の差異はありますが、 ウインディの例によって耐性6に中身が無いんですなwww
しかもこっちはウインディの耐性面での僅かな強みであった妖耐性がないですぞwww
ウインディより勝ってる悪耐性が欲しきゃ ガオガエンで十分ですぞwww
ガエンは虫等倍ですが虫はドマイナーなので無警戒で構いませんなwww
要するに半減以下の耐性で見れば実質的にガエンの劣化ってことですぞwww
↑闘複合のメリットとしてバンギラスの両一致技に出せるというのはありますなwww
またナットレイやゴリランダーなどの闘技も等倍ですなwwwゴリランダーはヤシャーモの耐久が低すぎるのでどのみち厳しいですがなwww
ハッサムのダブルウイングの習得、ウルガモスの減少とぼうふう所持率高めなのは痛手ですなwww
|
★第6~7世代
★第5世代
+
|
第5世代までの考察ですなwww |
意地っ張りHA@鉢巻き 炎闘ジュエル
フレドラ・飛び膝or馬鹿力・エッジ
選択 シャドクロ・ブレバ・地震
冷静HC ジュエル・たつじんのおび・いのちのたま
オーバーヒート・とびひざげりorばかぢから・ストーンエッジorブレイブバード・めざパ(電気or草)
役割持てないのでゴミですなwwwフレドラ膝エッジブレバの範囲と決定力は魅力ですが打ち合いはありえないwww
|
■対策
最終更新:2022年05月27日 17:57