登録日:2012/04/07Sat 06:07:49
更新日:2024/12/07 Sat 17:53:05
所要時間:約 4 分で読めます
「もうじき春ですね……」
「春だなぁ」
「暖かくなりますね……」
「暖かくなるなぁ」
「私の命もあと僅かですね……」
「そうだな……はい?」
「どうせ消える運命ならば、形ある物を残すべきだとおもいますの」
「え?……え?」
「というわけで、貴方へのなごり雪として私の事を説明しますわ」
概要
雪女とは、基本的には
妖怪の一種。
萌え属性の一つとしてもカウント出来る。
雪女という事で基本的に冬とセットにされる存在。
冬に活発になる程度から、冬以外の季節には存在出来ない場合まで、程度は様々。
なんでも、凍死しかかった遭難者が度々美女に出逢ったことが、話の起源とか。
雪山で死にかけると、種を保存しようとする本能から「自分にとっての最高の美女」の幻影を見るそう。
諸外国にも似たような存在がチラホラいることから、信憑性はありそう。
性格は氷のイメージから冷静沈着、
日本のイメージから日本古来の和服美人のような性格、もしくは冬にしか存在出来ない設定の場合は、年齢から幼さを全面に押し出した場合もある。
能力としては体温がそれこそ氷のように低かったり、吹雪等を出せる場合も多い。
温かい物は大丈夫な場合もあるが、基本的に冷たい物を好む存在として描かれがち。
例えばお風呂にしても氷水を好む方が多いが、もしかしたら熱々の
温泉を好む奇特な方も……。
元々が日本の妖怪という事で、服装は
和服がデフォルトになる。
色も雪や死装束を表す
白や
銀色、
水色・
青がよく使わる。
髪も日本らしい黒髪がベースになりがちだが、ここは書き手の趣味も反映さるので一概には言えない。
ただ、こちらも青等の落ち着いた色になる事が多い。
名称が雪女という事で必然的に女性となるのも特徴。
雪男だと何故か和服の男性になる事は少なく、イエティとかそのままスノーマン……雪だるまのイメージが強くなる。
生息地域としては妖怪だから山の場合もあれば、見た目は人間と変わらないので、人里に住まう場合もある。
山の場合は迷った旅人を助ける事もあれば、吹雪を起こして命を奪う等、善のポジションも悪のポジションも担当出来る。
人間の生きる場所に共に住まう場合は、雪女である事を隠して生活している事も。
雪女である事をオープンにしているなら、氷の能力を持つ者として力を発揮する事が多い。
えー……以下はあまり言いたくないが、説明する事を強いられている気がするので説明する。
ぶっちゃけ、性行為について、その体温の低さから普通の人間とは違った感覚で行為を出来るのが特徴。
接吻にしろ、まさぐり合いにしろ、そ……挿入行為にしろ。
同じ和服が似合う非現実存在である
幽霊と違って触れるし。
ただ、基本的に人間と同じ体型なので、あまり特殊な行為には向かないが。
主な雪女系キャラ
「もう……お別れなのか」
「私は冬の訪れを告げる時に現れ、春の訪れと共に去る者。願えばまたどこかで会えるかもしれませんね」
「なんだよそれ……うわっ、なんだこの吹雪」
「吹雪が花吹雪に変わる時、時は新たな時を迎えます。だから」
「だから」
「その前に私の初雪(性的な意味で)を召し上がれ♪」
「雪かき(意味深)だー!ヽ(*゚∀゚)ノ=3ハァハァ」
追記・修正は雪女にお願いします。
- 誤字発見。古町→小町な。 -- 名無しさん (2013-09-08 08:34:48)
- くれしんで冷え性の雪女がカイロ使ってたな。 -- 名無しさん (2013-10-16 11:05:04)
- 雪女キャラの安定感は異常 -- 名無しさん (2013-11-30 22:53:01)
- カウバハの司令官は入りますかー? -- 名無しさん (2014-10-05 22:00:11)
- ↑×3 妖怪ウォッチのゆきおんなも冷え症だったりする -- 名無しさん (2014-10-05 23:50:37)
- 凍空こなゆきは、雪女なのか? -- 名無しさん (2014-10-06 00:01:00)
- 雪女って二次元でよく可愛く描かれるが実際に存在したらブスやババアかもしれんぞ? -- 名無しさん (2014-11-17 16:32:16)
- ねぇ知ってる? 雪女の伝承は、武蔵国(今で言う東京)の話なんだって。 -- 名無しさん (2014-11-17 17:55:18)
- ジャンプの雪女といえばぬ~べ~のゆきめかぬら孫の氷麗。 -- 名無しさん (2014-11-17 18:07:49)
- メガテンシリーズのユキジョロウは安定の可愛いさ -- 名無しさん (2014-11-18 12:31:14)
- 幽遊白書の雪菜ちゃんがないよ~ -- 名無しさん (2015-02-18 18:25:13)
- 「閃乱カグラ」の雪泉は雪女をモチーフにしているらしい。 -- 名無しさん (2015-03-09 17:45:12)
- ffのシヴァって何で雪女になったんだろう? -- 名無しさん (2015-03-18 21:58:59)
- R-18作品ありなら「瑠璃色の雪」の瑠璃は外せない -- 名無しさん (2015-03-18 22:02:07)
- ついにモン娘にも雪女が・・・!だが・・・まさかの・・・人妻(ボソッ) -- 名無しさん (2015-12-18 22:40:28)
- FGOのアナスタシアも多分雪女がコンセプトだろうね。 -- 名無しさん (2018-06-30 12:09:52)
- 離別の際に子供に何かあったらその時こそ殺すと言った所を見る限りとても子供想いな妖怪でもあるんだなとは思う。 -- 名無しさん (2018-07-26 21:09:23)
- うらめしさんはどちらかと言うと幽霊の部類じゃないか?あと『ねこむすめ道草日記』の伊吹さんは温泉好きの雪女と言う珍しいキャラクター。巨乳からロリまで楽しめます -- 名無しさん (2018-07-26 21:27:09)
- 雪女といえば、ゲゲゲの鬼太郎のアニメ第5期の葵ちゃんがいるじゃないか! -- 名無しさん (2018-08-06 11:43:34)
- グラブルのイシュミールとかもか? -- 名無しさん (2018-10-20 10:32:13)
- かえんぐるまの「妖怪学園」にも雪女がいたんだが、マイナー過ぎるか。 -- 名無しさん (2019-04-24 20:30:20)
- 一番有名な怪談話の雪女は主人公に対してビックリするぐらい冷たい。 別れに際しても子供のことしか頭にない。 -- 名無しさん (2020-08-14 21:57:08)
- FF7の雑魚モンスター・スノウはどうでしょう? -- 名無しさん (2020-08-14 22:19:32)
- ハイスクールD×Dの雪女はゴリラ(イエティの女性版)だったはず -- 名無しさん (2020-08-14 22:30:08)
- この項目あったのか -- 名無しさん (2024-04-23 11:27:20)
- 雪女の雪乃(ぜんまいざむらい) -- 名無しさん (2024-12-06 09:52:20)
- VOICEVOXにも雪女モチーフのクールビューティが -- 名無しさん (2024-12-07 17:26:16)
- ↑クール…? -- 名無しさん (2024-12-07 17:53:05)
最終更新:2024年12月07日 17:53