登録日:2021/02/05 Fri 00:42:15
更新日:2025/01/08 Wed 23:45:22
所要時間:約 4 分で読めます
■人物■
キンセツシティ出身のトレーナー。
深碧色のコートを羽織った気のいい青年で、
長靴をはいたニャースがパートナー。
ポケモンリーグに出場するためサイユウシティを訪れ、そこで出会った
サトシたちと意気投合し親睦を深めた。
聖火ランナーにも選ばれており、
ロケット団に聖火を盗まれてしまうが無事取返し、聖火を会場まで送り届けた。
中々のグルメで、サトシたちと出会ったのもサイユウ軒という
ラーメン屋である。同じくグルメな
ハルカは気が合い、試合の無い休息日には一緒に店を回った。
バトルスタイルはヒット&アウェイを得意とする他、相手の攻撃を敢えて相殺して勢いを削ぐなど、相手に主導権を渡さない戦い方をする。
パートナーの
ニャースは長靴を履いているだけでなく羽付き帽子を被り、ロケット団のニャースと同じように通常と異なる二足歩行をしている。
きざったらしい性格をしていて、ロケット団のニャースを馬鹿にしているが「誰にも負けない」と自負するだけあってその実力は確かで、でんきタイプである
ピカチュウのかみなりと互角の10まんボルトを放てるほど。
実は過去に
ペルシアンによって群れを追い出され、傷つき倒れたところをテツヤにゲットされた事情がある。長靴も負傷した脚のサポーターとしてテツヤが履かせたもの。そのためペルシアンに相対すると敵意がむき出しになり、必要以上に痛めつけようとしてしまう。
群れを追い出された過去を知ってからはニャースも
シンパシーを感じて積極的に応援するように。
アドバンスジェネレーションではシリーズを通しての
サトシのライバルが存在せず、ポケモンリーグ・サイユウ大会では直前に知り合ったテツヤ、
マサムネ、そしてサトシの3人の視点で進行していき、互いに刺激しあいながら勝ち進んで行った。
まず予備選でペルシアン使いのユリコに勝利し大会に出場。
予選の
ダブルバトル最終戦ではドンファンと
ジュカインのペアで挑み、ドンファンが先に倒されるがジュカインの回避能力と速効性を活かしたヒット&アウェイでジオンビに勝利した。
サトシとは決勝トーナメント3回戦で当たり互角の勝負を繰り広げた。互いに最後の一体にまで追い詰められ、ピカチュウとニャースの互いのパートナー同士の勝負となり、最後はアイアンテールのぶつけ合いによってニャースの勝利となった。
その後、そのままサイユウ大会の優勝者となった。サトシと戦って優勝した初めてトレーナーである。
リーグ編に登場してサトシを敗退させるためのトレーナーの系譜。
年上お兄さんトレーナーでサトシを敗退させるなど、
ハヅキと似通っている点が多い。
しかしハヅキと比べてキャラの掘り下げが多く、バトル内容もより高度に仕上がっており、ハヅキをアップグレードしたようなキャラ。
特にバトルは実質1話で収まってフルバトルによる接戦をしっかりと描き切った名試合となっている。
次のシリーズで
サトシを敗退させたトレーナーも1話で収めたがワンサイドゲームなのとはえらい違いである(あちらは直前に
これ以上ない接戦を描いたのもあるのだろうが)。
■手持ちポケモン■
テツヤのパートナー。上記の様に特殊な境遇を持つ。
アニメポケモンにおいてニャースといえばやられ役という観念を覆したニャース。
技構成はサトシのピカチュウと似ている。AGの頃のピカチュウは乗りに乗っていた時期なのに、そのピカチュウのかみなりを10まんボルトで掻き消せる驚異的実力を誇る。
技:10まんボルト、アイアンテール、かげぶんしん、きりさく
ロケット団から聖火を取り戻すために使用された。サトシ戦でも登場。アニメのリーグに出場した初の
600族である。
600族なだけあってかなり強く、
オオスバメとジュプトルを2タテするも、
オオスバメによって付けられた傷を
ネチネチと集中攻撃され続けたことで最終的にはピカチュウに倒された。
余談だがピカチュウは
カロスリーグやPWCSマスターズトーナメントでも
メタグロスを倒している。
技:ねんりき、サイコキネシス、
はかいこうせん、コメットパンチ
みきりを使ったヒット&アウェイ戦法で敵を追い詰める。
サトシ戦ではソーラービームにより一撃で
オニゴーリを倒すが、自身もれいとうビームで一撃で倒れてしまい試合開始
4秒でダブルノックアウト。
技:みきり、タネマシンガン、ソーラービーム
コータスのかえんほうしゃを避け切れず敗北。
技:メガトンキック、シャドーボール
特性のあついしぼうを利用してコータスの炎を正面から打ち破った。
さらに
ヘイガニの背後からの不意打ちも
読み切り返り討ちにして2タテし、オオスバメのつつくを真剣白刃取りして防ぐなど大活躍するも、闘争心に火が点いたオオスバメの猛攻により敗北。
技:つっぱり、かわらわり、きあいパンチ、ちきゅうなげ
フィールドの岩を利用したころがるでオオスバメを追い詰めるが、足で真正面から回転を食い止めるというオオスバメの超パワーにより敗北。
技:すなあらし、ころがる
■余談■
シリーズ序盤から各地の食べ物に興味津々だったハルカだが、本格的に食い意地が張り、ラーメン好きなキャラとなったのはテツヤと出会ってからだったりする。
追記・修正お願いします。
- ロケット団が長靴ニャースの10まんボルトでやな感じされるとは予想だにしなかっただろうな。 -- 名無しさん (2021-02-05 09:38:34)
- かわらわりがかららわりになってる -- 人間 (2022-10-23 19:48:42)
- ジュカインのヒット&アウェイ戦法をサトシが進化前のジュプトルで再現したの熱かった。 -- 名無しさん (2023-07-25 22:10:35)
- ホウエンリーグチャンピオンなのにその他大勢みたいな扱いだったねサトシの試合観戦シーン -- 名無しさん (2025-01-08 23:45:22)
最終更新:2025年01月08日 23:45