登録日:2022/04/20 Wed 07:39:51
更新日:2024/12/16 Mon 19:30:49
所要時間:約 4 分で読めます
キラキラ~! くるくる~?
『突然の出会い! ミラクル☆アイドルスカウト!』って、かんじだね!
出典:ポケットモンスター、105話『イーブイとニンフィア!出会いと再会!!』、
19年11月17日~2022年12月16日まで放送。
OLM、テレビ東京、MEDIANET、ShoPro、
©Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku ©Pokémon
■概要
CV:
竹達彩奈(アニポケ)/夏川椎菜(『ポケマス』)/折笠奈緒美(『アピール☆ラブ』歌唱)
『
コンテストライブ』にてパートナーのチルル(
チルタリス)とユニットで活動している美少女で、
『ホウエン地方No.1コンテストアイドル』という異名を持つトップアイドル。
コンテストに関しては天才的でありながら、努力を惜しまない努力家。
アイドル衣装をチルタリス風にアレンジしたものを着ており、髪飾りにキーストーンを付けている。
ルネシティ出身だが、今はルネから離れて暮らしている。
両親は不明だが、
シーキンセツにはルチアに似た女性が表紙の雑誌があったことから、この人がルチアの母親の可能性が高い。
また、ルチアの母親の弟はルネシティの
ジムリーダー・
ミクリ。
つまりミクリから見てルチアは姪っ子。
後年に「実は過去作のあのキャラの親族」という設定で登場するキャラクターは少なくないが、大体が親子であるところに叔父と姪という組み合わせは珍しいといえる。
ルチアがコンテストの道に進む事にしたのも叔父がかつてコンテストで活躍している姿を見ていたため。
ミクリによると、コンテストデビューしたルチアが自分以上の才能があったため、コンテストから引退しジムリーダーに専念することにしたようだ。
このためミクリの事を師匠と呼んで慕っており、ミクリの知人である
石のお兄さん・
スーパースターの事も知っている。
コンテストアイドルとして自身の番組を持っており、あれに合わせてか現在の状況を番組名に例える癖がある。
主人公との出会いもこの番組の撮影でカイナシティに来た事がきっかけ。
この番組は道行く人をコンテストにスカウトするという内容の番組で、そこに偶々やってきた主人公をスカウトしたのだ。
スカウトした際にコンテストパスとポロックキットをくれる。
その後コンテストデビューしようとすると、ルチアがスカウトした記念すべき100人目としてライブドレスをくれる。
ルチアと対戦できるのは全てのコンテストのマスターランクを制覇した時。この時出場する種目はなんでもいい。
ルチアを倒し新たなコンテストスターになると、ルチアの
ライバルであるカズラが宣戦布告という名のお祝いとして『
ルカリオナイト』をくれる。
ルチアは主人公の凄さの理由として、「図鑑集め」「ジム巡り」等、コンテスト以外にもポケモンと挑んでいる事があり、それの経験がポケモンの魅力を引き出しているからこそ強いと分析。
そして自分もジムや図鑑に挑戦してみたいと熱意を語ってくれる。
■手持ち
技(かっこよさ):つばめがえし、りゅうのまい、げきりん、おいかぜ
技(うつくしさ):マジカルシャイン、
りゅうせいぐん、りんしょう、しろいきり
技(かわいさ):メロメロ、チャームボイス、なきごえ、つめとぎ
技(かしこさ):ゆめくい、しぜんのめぐみ、パワースワップ、うたう
技(たくましさ):つばめがえし、
じしん、ギガインパクト、とっしん
ルチアのパートナー。『チルル』というニックネームを付けている。
主人公が参加するコンテストに合わせてコンディションと技構成を変えてくる強敵。
ルチアのターンにライブアピールが回ってくると
メガシンカを発動させて大量の
ハートを獲得してくる。
こうなると逆転は難しいため、ルチアのライブアピールを阻止するのが攻略のカギとなる。
アニメでは美しさ部門の技構成で登場。CV:
大谷育江
■アニメ
出典:ポケットモンスター、105話『イーブイとニンフィア!出会いと再会!!』、
19年11月17日~2022年12月16日まで放送。
OLM、テレビ東京、MEDIANET、ShoPro、
©Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku ©Pokémon
XYのアニメでは残念ながら出られなかったが、
新無印編のOP4にミクリと共に映っていた。
そして 105話でついに登場。
アニメでもホウエン地方No.1コンテストアイドルの異名を持つポケモンコーディネーター。
ただルチアがトップコーディネーターなのかは不明。
ゲームとは違いミナモシティではあったが
コハルをスカウトした。
しかしそこから先、コハルにコンテストの事を教える役目を
セレナが担ったためコハルにはそれ以上絡まなかった。
なおコハルをスカウトした際にルチアのファンがゲーム通り集まっていたが、男ばかりで女の子はたった一人だけ。
しかしその女の子は感極まって泣き出すほどのファンだった。
そしてコンテストライブのマスタークラスに出場。
チルルの『しろいきり』からのメガシンカ『りゅうせいぐん』というド派手なコンボで観客を魅了した。
なおこのメガシンカでメガチルタリスが二話連続登場(しかも別個体)する事に。
このコンテストではセレナとのW優勝で幕を閉じたが、ルチアはセレナの実力を認め
セレナをアイドルユニットの相方にスカウトする!
セレナはこのスカウトに困惑したものの
XYサトシの言葉とコハルの後押しもあり、受ける事にしたようだ。
アニメ公式Twitter掲載の第105話アフターストーリーによればセレナとアイドルユニットを結成し、今はダンスの練習中。
今後はルチアとセレナのWコンテストアイドルがホウエンで活躍する事だろう。
132話『ファイナルⅣ 「相棒」』に再登場。
TVの前でセレナと
ハルカの二人と共に
サトシと
ダンデのファイナルを観戦していた。
第13章に初登場。
ルビーとはテレビ番組の生放送で共演した。
第4章で全ランクを制覇したルビーには憧れており、共演できたことを喜んでいた。
そしてカズラにルビーの凄さを熱弁し
妬かせ……呆れさせた。
しかしルビーが
マリとの会話で「コンテストを許さない状況」「最後」と言っているのを聞いたため、ルビーがコンテストから引退すると勘違いしてしまう。
そして終盤、ミクリと共にルビーがデザインしたコンテスト衣装を届けにやってきた。
なおキーストーンは付けていない。
追記・修正は、キラキラくるくるしながらお願いします。
- 可愛いけどコンテストでは何回もボコられました -- 名無しさん (2022-04-20 13:00:48)
- わざわざORASには出ないドーブルを取り寄せてクリアしました。ちなみにルチアに勝つ為だけならたくましさコンテストがおすすめ。 -- 名無しさん (2022-04-20 15:05:37)
- ORASにキャラソンみたいなのあったよね -- 名無しさん (2022-04-20 17:06:13)
- ポケマスだとそこらのトレーナーより強い。君は本当にコンテストアイドル…? -- 名無しさん (2022-04-21 12:38:09)
- ↑ホウエントップクラスのジムリーダーのミクリの姪で弟子だもの -- 名無しさん (2022-04-21 17:13:23)
- キースと知り合いだっけ…?そもそもORAS以降キースいたっけ -- 名無しさん (2022-04-22 07:37:44)
最終更新:2024年12月16日 19:30