ヅダ

「ヅダ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
ヅダ」を以下のとおり復元します。
//()や英、数字等を半角にする等、少しでも容量削減にご協力下さい。
//13/06/25修正の単発ダメージに関しては修正しましたが、コンボダメージは未修正です。
 正式名称:EMS-10 ZUDAH パイロット:ジャン・リュック・デュバル
 コスト:1000  耐久力:300  変形:×  換装:△(ブースト解放)
**通常時
|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(KHAKI):射撃|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(GOLD):名称|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(ORANGE):弾数|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(ORANGE):威力|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(GOLD):備考|
|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(SKYBLUE):射撃|MIDDLE:CENTER:ザク・マシンガン|MIDDLE:CENTER:45|MIDDLE:CENTER:10~120|MIDDLE:撃ち切り手動リロード。収束するようになった|
|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(SKYBLUE):サブ射撃|MIDDLE:CENTER:135mm対艦ライフル|MIDDLE:CENTER:3|MIDDLE:CENTER:115|MIDDLE:ヅダの主力|
|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(SKYBLUE):特殊射撃|MIDDLE:CENTER:シュツルム・ファウスト|MIDDLE:CENTER:2|MIDDLE:CENTER:122|MIDDLE:即BDCで一発だけ撃てる|
|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(RED):特殊格闘|MIDDLE:CENTER:ヅダ 呼出|MIDDLE:CENTER:4|MIDDLE:CENTER:111|MIDDLE:アメキャン対応|
|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(YELLOW):格闘CS|MIDDLE:CENTER:ブースト解放|MIDDLE:CENTER:100|MIDDLE:CENTER:-|MIDDLE:ブースト解放モードへ移行/覚醒時は強制移行|
|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(KHAKI):格闘|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(GOLD):名称|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(ORANGE):入力|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(ORANGE):威力|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(GOLD):備考|
|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(LIGHTGREEN):通常格闘|MIDDLE:CENTER:ヒート・ホーク|MIDDLE:CENTER:NNN|MIDDLE:CENTER:169|MIDDLE:3段格闘。ほとんど動かない|
|~|MIDDLE:CENTER:派生 ザク・バズーカ|MIDDLE:CENTER:NN射|MIDDLE:CENTER:174|MIDDLE:〆にBZで吹き飛ばす|
|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(LIGHTGREEN):前格闘|MIDDLE:CENTER:シールドピック|MIDDLE:CENTER:前N|MIDDLE:CENTER:136|MIDDLE:手早く終わる2段格闘|
|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(LIGHTGREEN):横格闘|MIDDLE:CENTER:斬り上げ→回転斬り|MIDDLE:CENTER:横|MIDDLE:CENTER:136|MIDDLE:回転斬りは多段ヒット。出し切り後サブキャン可能|
|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(LIGHTGREEN):後格闘|MIDDLE:CENTER:斬り上げ|MIDDLE:CENTER:後|MIDDLE:CENTER:86|MIDDLE:単発の斬り上げ。サブキャン可能|
|~|MIDDLE:CENTER:派生 ザク・バズーカ|MIDDLE:CENTER:後射|MIDDLE:CENTER:160|MIDDLE:バズーカで追撃|
|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(LIGHTGREEN):BD格闘|MIDDLE:CENTER:白兵戦用ピック→投げ|MIDDLE:CENTER:BD中前N|MIDDLE:CENTER:134|MIDDLE:強判定の掴みからの投げ技|
|~|MIDDLE:CENTER:派生 ザク・バズーカ|MIDDLE:CENTER:BD中前N射|MIDDLE:CENTER:192|MIDDLE:投げ飛ばした相手をBZで追撃|

**ブースト解放モードor覚醒時
|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(KHAKI):射撃|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(GOLD):名称|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(ORANGE):弾数|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(ORANGE):威力|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(GOLD):備考|
|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(SKYBLUE):射撃|MIDDLE:CENTER:ザク・マシンガン|MIDDLE:CENTER:100|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:|
|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(SKYBLUE):サブ射撃|MIDDLE:CENTER:135mm対艦ライフル|MIDDLE:CENTER:5|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:開放時フル充填される|
|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(SKYBLUE):特殊射撃|MIDDLE:CENTER:シュツルム・ファウスト|MIDDLE:CENTER:2|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:|
|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(RED):特殊格闘|MIDDLE:CENTER:ヅダ 呼出|MIDDLE:CENTER:5|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:|
|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(KHAKI):格闘|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(GOLD):名称|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(ORANGE):入力|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(ORANGE):威力|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(GOLD):備考|
|>|>|>|>|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(SILVER):格闘に関しては通常時と同じ|
|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(YELLOW):格闘CS|MIDDLE:CENTER:特攻|MIDDLE:CENTER:格CS|MIDDLE:CENTER:324~360|MIDDLE:命中の如何に関わらず自爆。被撃墜扱い|
|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(KHAKI):バーストアタック|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(GOLD):名称|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(ORANGE):入力|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(ORANGE):威力|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(GOLD):備考|
|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(VIOLET):|MIDDLE:CENTER:土星エンジンの真価|MIDDLE:CENTER:3ボタン同時押し|MIDDLE:CENTER:A覚/287&br()B覚/267|MIDDLE:敵を掴んだ後垂直上昇して自爆。命中時のみ被撃墜扱いになる|


*【更新履歴】新着3件
14/03/03 一部格闘のダメージ記載
12/02/11 新規作成
 
*解説&攻略
前作と比べ赤ロック距離が若干短くなったが、それでも長めの赤ロックを持った1000コスの援護射撃機。
ただしこの赤ロック距離低下により、3000コスと組んだ場合等に援護しづらくなった。
反面キャンセルルートの追加等で硬直を減らすことが可能になり、前作に比べて若干トリッキーな挙動が可能となっている。
また、9月25日のアップデートによりサブのリロード時間がクールタイムと合わせて2倍近くになった。
撃ち切る時は状況を考えないと遠距離で何も出来ない時間が長くなったので要注意。
13年6月25日にサブの威力低下、及び特格の弾数減少、耐久力300へ減少の修正が行われた。(補正値には変更なし)
また、1000コスト共通の覚醒ゲージ吸収量増加、耐久補正の強化も行われた。
覚醒しやすくなった事により爆発力は増えたが、耐久30減少、アシスト1減少により今まで以上に死と隣り合わせになった。
大まかな変更点は以下の通り。

**弱体化した面
-赤ロック距離低下
-自爆の誘導低下(全機体の武装と同じく)
-サブのリロード時間延長+クールタイムの追加
-サブの威力低下(6/25現在、前作と比較して120→115)
-特格の弾数減少 5→4
-耐久力330→300

**強化された面
-一部格闘がサブでキャンセル可能に
-特射の速度向上
-特射を特格でキャンセル可能に
-特格がアメキャン対応
-ブースト開放時にサブがフル充填
-覚醒技の追加

武装そのものは前作同様だが、上記の通り細かい所にかなり修正が入っていて、使い込んでいくと変化を実感できるだろう。
赤ロック距離の低下は痛いが、アメキャンやブースト開放によるサブのリロード等嬉しい変更点も多く、前作よりもテクニカルな機体となっている。
今回も変わらず主力はサブになるが、赤ロック距離の低下が響いて前作以上に前に出て撃つ必要がある為、被弾には要注意。
赤ロックギリギリで撃てば避けられた、という感覚のまま使うと今回は被弾してしまうので、撃つ際は前作以上に敵の挙動に注意しよう。

12/6/26アップデート事項
メイン→収束、誘導するように、リロード時慣性が乗る
格CS→慣性が乗る
サブ→威力125、補正-20%に強化
特射→爆風がよろけから特殊ダウン(ふわっとダウン)に
横格→二段目が若干切り抜けるように
N格闘、BD格闘→モーション高速化

12/9/25アップデート事項
サブの補正が-20%→-30%へ
サブのリロード時間延長+クールタイムの追加
(リロード4~5秒→クールタイム2秒+リロード6秒)

13/6/25アップデート事項
耐久値330→300へ
サブの威力が125→115へ
特格の弾数5→4へ
 
*射撃武器
**【メイン射撃】ザク・マシンガン
&color(blue){''[撃ち切りリロード:手動/45発][属性:実弾/3hitよろけ][ダウン値:][補正率:3hitごとに10%]''}
6/26のアップデートにより収束+誘導が実装された。これにより近距離以遠での有用性が増し、今作からアメキャンが可能になったのと併せて攻守両面で使いどころがかなり増えた。
1ボタン3連射、最大15連射。サブ、特射C可能。
唯一の足の止まらない武装であるのでアメキャン以外の用途にも積極的に使っていけるようにしたい。
ただし、射程限界がある為、赤ロックぎりぎりでばら撒いても効果が薄い。

リロード時には相変わらず足が止まる。が、これも6/26よりリロード時に慣性が乗るようになった。
メインを使う機会が増えたと言う事は、前作よりも弾切れの可能性が上がっているということでもある。
いくら慣性が乗るとはいえリロード時に隙があるのは変わらないので硬直には要注意。
なおステップからリロードしても慣性はつかず完全に足が止まることにも留意したい。

**【サブ射撃】135mm対艦ライフル
&color(blue){''[撃ち切りリロード][リロード:5秒/3発][クールタイム:3秒][属性:実弾/ダウン][ダウン値:3↑][補正率:70%]''}
足を止めて対艦ライフルを構え、撃つ。今作もヅダの主力。
基本的に前作同様の使い方となるが、赤ロック距離が短くなっているため、その分前作よりも前で硬直を晒す事になる。
前作の感覚で赤ロックギリギリで使用していると被弾する事もあるので、注意が必要。
(アップデートで赤ロック距離は伸びたが、それでも前作より短い)

通常時は3発だがブースト開放時は弾数が5に増える。
また、前作とは異なり開放時の弾数引継ぎはなくなり、開放するごとに弾数が5発補充されるようになった。
連続開放時にも補充されるので、余裕があれば連続開放で弾数回復を狙いたい。
ただし連続開放自体やってる余裕がないことが多く、チャージ中にサブ自体が使いづらくなるので、無理に狙うと逆に不利な状況を作りかねないので要注意。

他の機体で言うと実弾化して隙がやや増したガナーザクのメインのような武装。
銃口補正もそこそこ良いのだが発生の関係で迎撃にはあまり使えない。
13/06/25の修正で単発ダメージ115になり、連続2ヒットで196と200を超えなくなった。
覚醒時は3ヒット可能で242になる。
//修正後のA覚ダメージ分かれば追記お願いします。
ただし足が止まるためキャンセルする必要があり、そのためブースト消費が激しく
下手にズンダするとすぐにオーバーヒートして着地を取られてしまう。
下方修正を受けてリロード時間が長くなったことも考えると使う状況を見極め、確定のチャンス以外で無理な連射をするのは得策ではない。
狙い撃ちは勿論、コンボでの高ダメージの源。単体では自衛に使えないが他の武装での自衛や暴れ成功後の追撃には大活躍するので、守勢でも残弾には気を配りたい。

今作でも発射までボタン押しっぱなしにする事で照準の色が変わり発射にも若干ディレイがかかる。
この照準が変わった一瞬に照準を上下左右に動かし、弾道を逸らす事が可能。いわゆる偏差射撃。
入力が特殊なので暴発させる心配は無いが、硬直や被弾した相手に真っ直ぐ直撃させる方が簡単なので忘れていても問題無い。
むしろ狙った照準の位置通りにしか飛ばない(誘導しなくなる)ので基本的に使わない方がいい。

9/25のアップデートにより、以前のアップデートで緩くなった補正値が70%に戻りリロード時間が長くなった。クールタイムと合わせおよそ8秒ほど。
格CSのチャージ時間が長くなり、体感的にもかなり遅くなったように感じる。
考えなしに撃ち続けるとすぐに弾が尽きてしまい、遠距離のプレッシャーが一気に減ってしまうので残弾には今まで以上に注意。
格CSや、できれば連続開放を織り交ぜてリロードの隙をカバーできるようにしたい。
また、格CSのチャージ時間よりもリロード時間の方が長くなった為、サブリロード時間を使って格闘のチャージを行っていた場合、
以前はチャージ終了の頃にはリロードが終わっていたが、今はリロード中のままとなっている。
その為、以前は開放終了時にはまず間違いなくサブ3発あったが、現在は開放タイミングを考えないと、
開放終了と同時にリロードの再開となってしまう。
余裕があればリロード終了を確認してから開放を使っていきたい。

**【特殊射撃】シュツルムファウスト
&color(blue){''[撃ち切りリロード:4秒/2発][属性:実弾/特殊ダウン][ダウン値:2.5↑][補正率:%]''}
足を止め盾にマウントしたシュツルムファウストを2連射する。
今作も地味ながら優秀な武器で、遠距離での牽制や近距離での迎撃に一役買ってくれる。
前作同様、回転率のいい武装なので適度に撃っていこう。

前作から多少性能が変更され、弾速が上昇し特格でキャンセルが可能になった。
(BDキャンセル時同様、キャンセルが早いと発射は1発のみとなる)

また、特格へキャンセルしてからのアメキャンにより振り向き撃ちにならないようにした着地も可能。
とはいえ特射を撃つ時間、特格からアメキャンするまでの時間は必要なので、さすがに緊急降下には使えない。
覚えておいて損はないが、頼りすぎには要注意。

近距離では出の速さを活かした迎撃武装としてそれなりに優秀。
他の武装と混ぜてうまく近距離を凌いでいこう。

また爆風の大きさを利用して、射撃バリア系武装の対策にも使える。
ただ爆風の補正値がかなり悪いらしく、ダメージはあまり伸びない。
幸いにして直撃にしろ爆風にしろダウン値は高めなので、(2発hitで強制ダウン)追撃してキッチリ拘束してやろう。

6/26より、特殊ダウンが実装された。特射ヒットからキャンセルでアシストを出すと確定でヒットするようになった。
直撃、爆風のどちらにも特殊ダウン属性が乗っている。

**【特殊格闘】ヅダ 呼出
&color(blue){''[リロード:なし][属性:実弾/ダウン][ダウン値:2.5↑][補正率:57%]''}
「私の指示に従いたまえ!」
オッチナンの乗るヅダ3号機が右後方に出現し特攻する。メイン、特射へとキャンセル可能。
メインでキャンセル時、非振り向き撃ちかつリロードでなければそのまま落下する(アメキャン)。
今作もヅダの生命線であり自衛の要。この武装の残弾があるかどうかでヅダの機動力、生存力に直結すると言っても過言ではない。
ただしステップ頻度が増えた今作では考えなしに出すと避けられ易く、アメキャンの強さもあるので前作より慎重な使い方が求められる。

この武装の一番の強みは多角的な攻撃ができること。特に近距離で有効。2体まで同時に出せる。
相手の死角に特格を設置して回りこむようにすればステップを普通に食うこともある。ヅダの起き攻めが強力な要因の一つ。
理解してる相手に対しては特格を消費するだけなので注意。

突撃自体が格闘判定&爆風範囲がかなり広いため、当たり方にもよるがνのファンネルバリア、ケルディムのシールドビット、クアンタのGNフィールドなどを爆風が貫通する。
射撃防御を過信してくるような相手に一泡吹かせてやろう。

出た瞬間から攻撃判定があり、闇討ちを潰してくれる事もある。
狙ってできる事ではないが、乱戦状況では後方の壁になってくれる事もあるのは覚えておこう。

念の為に言っておくが、オッチナンが「指示に従わずに」エンジンを吹かした結果暴走したシーンの原作再現である。
特攻させてる訳ではない。

**【格闘CS】ブースト開放
&color(blue){''[チャージ時間:5秒][効果時間:8秒]''}
この機体の特徴的武装。発動するとカメラアングルが変更され、足を止めると同時にヅダの周りに熱気を纏うようなエフェクトが出る。 
足回りが大幅に良くなり、特に歩行速度は下手な機体のBDより速くなる。
覚醒中はA,Bどちらも問わずこの状態になり、覚醒の効果と合わさるため1000コスは思えない機動力を得ることができる。
一応特射、特格以外の武装は換装扱い。

この手の換装系にしてはデメリットが開放時の硬直程度しかないが、やはり長いチャージ時間がネック。
またボタンを離した際のチャージ減少速度も速いため、チャージ中はサブや特格が使いづらくなる。
6/26より、開放時に直前の慣性を引き継ぐようになった。

使い道は前作と変わっていないが、最大の変更点は''開放時にサブが補充されるようになった事''。
これにより弾切れで開放が終わっていた場合などに、次の開放でリロードから始まるといった事もなくなった。
加えて通常時のサブリロード時間が増えた為、下記「連続開放」の有用性が非常に高まった。

今作でも固有テクニックである「連続開放」は可能。
この連続開放に成功すると、開放カウントを回復することができる。
方法は開放中開放ゲージを0以降に持ち越して格CSを発動すること。つまり、被弾・ダウン以外の硬直を利用してゲージを0の時に格CSを使う。
この連続開放、どちらも共通するのが開放ゲージが0になる前に格CSゲージをMAX付近にしておかなければいけないこと。
無理に開放しようとすれば間違いなく立ち回りが雑になるが、成功し続ければコスト以上の機動力を得つつ実質サブが無限になる。
ただし実際に実戦で使う場合は動きに制限がかかってしまうため状況と相談しながら使わなければ逆に不利を招くことになる。
下に方法を記す。追記歓迎。

***盾開放
シールドモーション中は開放状態が維持されるのを利用し、シールドモーションが終わった瞬間格CSを使い連続開放する。
連続開放としては最もメジャーか。搭乗者の技量にもよるが、慣れればかなり安定するようになる。
レバーとボタンから同時に手を離すようにやればたいてい成功する。
また、シールド中に格CSゲージを貯め、貯まったのを確認してから連続開放という芸当も可能。

***着地開放
着地硬直中は開放状態が維持されるのを利用し、着地硬直が解除された瞬間格CSを使い連続開放する。
盾開放に比べ、難易度が高い。それに着地硬直+開放の二重の硬直が重なることになる。よほどロックが振られない限り使用厳禁。

***目押し開放
一応、ゲージが0になる瞬間に直接格闘CSを使用しても連続開放は可能。
上記二つに比べると安定性に欠け少しでも早いと自爆をしてしまうので、もしやるならBDキャンセルの準備をしておこう。
…正直このやり方は狙う物ではなく、開放終了間際に自爆を狙うと発生してしまう事故で見る事が多い。
その際には敵の目の前で連続開放した際のリスクを教えてくれるだろう。


**【格CS時格闘CS】ヅダ特攻
&color(blue){''[チャージ時間:??秒][属性:射撃][ダウン値:][補正率:]''}
格闘CS中に再度格闘CSを行うとヅダが特攻する。
チャージ時間はブースト解放より短く、溜めてる途中に入力を中断した際のゲージ減少スピードも遅い。 
残コスト1000以下で発動して相手を撃墜し、コストを削りきった場合こちらの勝利となる。

前作と比較して誘導が悪くなり、同じつもりで使っても当たらないことがある。
さらにゲーム自体ステップ頻度が増えたため、近距離で前作のような強引な誘導で当てるのはほぼ無理である。
(それでも常識的な範囲で当てるのは十分可能なのだが)

特攻モーション中に格闘ボタンを押すことにより任意に自爆が可能。(ただし出始めと突撃部分ヒット中は不可)
生半可なステップや少しズレた程度なら爆風を当てることができる。
アシストと違い、突撃が射撃判定のためバリア持ちに当たった場合は一切ダメージを与えられずに自爆してしまう。
ガードされた場合も無駄死にとなる。

突撃部分と自爆部分にそれぞれだダメージが存在し、突撃部分が短ければ短いほどダメージは伸びる。
ヒットを確認したらすぐに上記の任意自爆でダメージを確定させよう。
自爆部分のダメージは、なんと驚愕の単発400ダメ。(350補正が存在するので実測は350+(400-350)*10%の360ダメ)
普通のBR(70ダメ/補正率30%)に追撃で自爆部分を当ててもピッタリ350ダメとなる。
また、自爆部分を当てた敵機の体力が360以下だった場合、敵機の根性補正がかからないので問答無用で撃墜できる。
これは耐久ゲージが半分程の3000コストですら瞬殺できることを意味している。
また残コスト1000時の2000コスト及び耐久フルの1000コストに至っては復帰時点で即死圏内である。
復活やチョバムには気をつけ、ワンチャンが必要な時は是非狙ってみよう。
格csの為、開放中にサブ、特格を使わずに露骨に近づくと相手にはバレバレなのでセカインやCSCを織り交ぜるのも重要。


*格闘
**【通常格闘】ヒート・ホーク
ヒートホークを使った三段斬り。相変わらず先出しには向かない。
6/26より、前作よりモーションが高速化された。
カットされる危険は減ったが数少ない使いどころの一つだった「足止めしたいときに拘束用コンボとして使う」ことはできなくなった。
 
|MIDDLE:BGCOLOR(KHAKI):CENTER:通常格闘|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(KHAKI):動作|MIDDLE:BGCOLOR(GOLD):CENTER:累計威力&br()(累計補正率)|MIDDLE:BGCOLOR(GOLD):CENTER:単発威力&br()(単発補正率)|MIDDLE:BGCOLOR(ORANGE):累計ダウン値|MIDDLE:BGCOLOR(ORANGE):CENTER:単発ダウン値|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(LIGHTGREEN):属性|
|MIDDLE:BGCOLOR(SKYBLUE):1段目|MIDDLE:CENTER:逆袈裟|MIDDLE:CENTER:60(80%)|MIDDLE:CENTER:60(-20%)|MIDDLE:CENTER:1.7|MIDDLE:CENTER:1.7|MIDDLE:CENTER:よろけ|
|MIDDLE:BGCOLOR(SKYBLUE):┗2段目|MIDDLE:CENTER:袈裟斬り|MIDDLE:CENTER:116(65%)|MIDDLE:CENTER:70(-15%)|MIDDLE:CENTER:0.3|MIDDLE:CENTER:2.0|MIDDLE:CENTER:膝つきよろけ|
|MIDDLE:BGCOLOR(SKYBLUE): ┣3段目|MIDDLE:CENTER:斬り上げ|MIDDLE:CENTER:169(53%)|MIDDLE:CENTER:(-12%)|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:CENTER:ダウン|
|MIDDLE:BGCOLOR(LIGHTGREEN):  ┗射撃派生|MIDDLE:CENTER:バズーカ|MIDDLE:CENTER:174(%)|MIDDLE:CENTER:(-%)|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:CENTER:ダウン|
 
**【前格闘】シールドピック
シールドの白兵戦用ピックを展開し、往復ビンタのように二回斬りつける。
モーションが短くすぐ終わるためカットの危険は少ない。
 
|MIDDLE:BGCOLOR(KHAKI):CENTER:前格闘|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(KHAKI):動作|MIDDLE:BGCOLOR(GOLD):CENTER:累計威力&br()(累計補正率)|MIDDLE:BGCOLOR(GOLD):CENTER:単発威力&br()(単発補正率)|MIDDLE:BGCOLOR(ORANGE):累計ダウン値|MIDDLE:BGCOLOR(ORANGE):CENTER:単発ダウン値|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(LIGHTGREEN):属性|
|MIDDLE:BGCOLOR(SKYBLUE):1段目|MIDDLE:CENTER:横薙ぎ|MIDDLE:CENTER:(%)|MIDDLE:CENTER:(-%)|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:CENTER:よろけ|
|MIDDLE:BGCOLOR(SKYBLUE):┗2段目|MIDDLE:CENTER:横薙ぎ|MIDDLE:CENTER:136(%)|MIDDLE:CENTER:(-%)|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:CENTER:ダウン|
 
**【横格闘】斬り上げ→回転斬り
斬り上げてから軽く上昇して回転しながら斬る。
2段目からサブへのキャンセルルートが追加された。ブースト切れの時は大きく吹っ飛ばせるので是非繋げよう。
6/26のアップデートにより、斜め下に若干切り抜けるようになったためキャンセルから他の攻撃につなげやすくなった。
これによりサブキャン≫サブが繋げ易くなっており大ダメージを狙い易くなっている。

リターンの高い格闘で迂闊に近寄ってきた相手に狙いたいものではあるが、ダメージ以外の性能はそれほど優秀ではないのであまり過信しないように。
 
|MIDDLE:BGCOLOR(KHAKI):CENTER:横格闘|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(KHAKI):動作|MIDDLE:BGCOLOR(GOLD):CENTER:累計威力&br()(累計補正率)|MIDDLE:BGCOLOR(GOLD):CENTER:単発威力&br()(単発補正率)|MIDDLE:BGCOLOR(ORANGE):累計ダウン値|MIDDLE:BGCOLOR(ORANGE):CENTER:単発ダウン値|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(LIGHTGREEN):属性|
|MIDDLE:BGCOLOR(SKYBLUE):1段目|MIDDLE:CENTER:斬り上げ|MIDDLE:CENTER:(%)|MIDDLE:CENTER:(-%)|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:CENTER:膝つきよろけ|
|MIDDLE:BGCOLOR(SKYBLUE):┗2段目|MIDDLE:CENTER:回転斬り|MIDDLE:CENTER:136(%)|MIDDLE:CENTER:(-%)|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:CENTER:ダウン|

**【後格闘】斬り上げ
ヒートホークで相手を打ち上げる。
サブ、特射へキャンセル可能。サブは安定して2発入る。
拘束の場合は特射へのキャンセルを推奨。
 
|MIDDLE:BGCOLOR(KHAKI):CENTER:後格闘|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(KHAKI):動作|MIDDLE:BGCOLOR(GOLD):CENTER:累計威力&br()(累計補正率)|MIDDLE:BGCOLOR(GOLD):CENTER:単発威力&br()(単発補正率)|MIDDLE:BGCOLOR(ORANGE):累計ダウン値|MIDDLE:BGCOLOR(ORANGE):CENTER:単発ダウン値|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(LIGHTGREEN):属性|
|MIDDLE:BGCOLOR(SKYBLUE):1段目|MIDDLE:CENTER:斬り上げ|MIDDLE:CENTER:(%)|MIDDLE:CENTER:(-%)|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:CENTER:ダウン|
|MIDDLE:BGCOLOR(LIGHTGREEN):┗射撃派生|MIDDLE:CENTER:バズーカ|MIDDLE:CENTER:(%)|MIDDLE:CENTER:(-%)|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:CENTER:ダウン|
 
**【BD格闘】突き刺し→投げ飛ばし
白兵戦用ピックで相手を貫いて投げ飛ばす。原作でジムを投げ飛ばした技。発生は速くないものの、発生さえしてしまえばかなりの強判定。
(発生後、しばらく判定が持続する。)
6/26より、初段ヒット後のモーションが大幅に高速化された。これによりある程度のカット耐性も得た。
あまり使われないがサーチ変えで敵相方にぶつけることができる。そう狙うものではないが、実弾系武装によるカットはこれで防ぐことも可能。
投げ飛ばしから射撃派生でバズーカ追撃。手早く191ダメ取れ、サブにも繋がる。
 
|MIDDLE:BGCOLOR(KHAKI):CENTER:BD格闘|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(KHAKI):動作|MIDDLE:BGCOLOR(GOLD):CENTER:累計威力&br()(累計補正率)|MIDDLE:BGCOLOR(GOLD):CENTER:単発威力&br()(単発補正率)|MIDDLE:BGCOLOR(ORANGE):累計ダウン値|MIDDLE:BGCOLOR(ORANGE):CENTER:単発ダウン値|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(LIGHTGREEN):属性|
|MIDDLE:BGCOLOR(SKYBLUE):1段目|MIDDLE:CENTER:突き|MIDDLE:CENTER:30(%)|MIDDLE:CENTER:30(-%)|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:CENTER:掴み|
|MIDDLE:BGCOLOR(SKYBLUE):┣2段目|MIDDLE:CENTER:投げ|MIDDLE:CENTER:134(%)|MIDDLE:CENTER:(-%)|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:CENTER:特殊ダウン|
|MIDDLE:BGCOLOR(LIGHTGREEN):┃┗射撃派生|MIDDLE:CENTER:バズーカ|MIDDLE:CENTER:191(%)|MIDDLE:CENTER:(-%)|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:CENTER:ダウン|
|MIDDLE:BGCOLOR(SKYBLUE):┗(2段目ロック変え)|MIDDLE:CENTER:投げつけ|MIDDLE:CENTER:(%)|MIDDLE:CENTER:(-%)|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:CENTER:(膝つきよろけ)|
|MIDDLE:BGCOLOR(LIGHTGREEN): ┗射撃派生|MIDDLE:CENTER:バズーカ|MIDDLE:CENTER:191(%)|MIDDLE:CENTER:(-%)|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:CENTER:ダウン|

*バーストアタック
**土星エンジンの真価
「ヅダに栄光を!」
BD格のようなモーションで敵を掴んだ後、垂直上昇し自爆する。最初の突撃中はスーパーアーマー付。自爆することを除けばスターゲイザーの覚醒技に近い。
もちろん自爆なのでヒットした場合被撃墜扱いとなる。覚醒抜けされても被撃墜扱い。
格CSよりもコンボに組み込みやすく、覚醒落ちしない反面、威力は格CSより低めで300にも届かない。

掴んですぐ上昇に移行し、上昇速度も中々のため、カット耐性はかなり高め。
スーパーアーマー、覚醒技としてはとんでもない伸び、発生もヅダの格闘の中では速いということもあり、1000の覚醒技としては上位の性能。
しかも覚醒落ち扱いにならない(通常の撃墜によるゲージ増加とは別に加算される)ため、相手の体力によっては格CS中格CSよりこちらを選択した方がいい場面もある。
ただ、覚醒中のヅダの性能はかなり高くそれぞれの行動のリターンも大きいので自爆するリスクを考えると「決めるにはこれを出さなければいけない!」と言う状況の見極めが難しい。

また、上昇中に覚醒抜けされるとヅダだけが自爆してしまう上、上昇時間がそれなりに長いので覚醒抜けの入力が余裕である。
(上昇開始から途中辺りまでに覚醒抜けされた場合は自爆せず、シールドされた際のように弾かれる。)
相手に覚醒ゲージが残っているようなら外して負けの状況で使うのはよそう。
逆に言えば拘束時間が長いとも言えるので、相手の覚醒時や一時強化時などに当てるのは非常に有効。
特に前者は覚醒抜けの心配もないので、お互いに覚醒してる場合には狙ってみるのも一つの手である。

|MIDDLE:BGCOLOR(KHAKI):CENTER:極限技|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(KHAKI):動作|MIDDLE:BGCOLOR(GOLD):CENTER:累計威力&br()(累計補正率)|MIDDLE:BGCOLOR(GOLD):CENTER:単発威力&br()(単発補正率)|MIDDLE:BGCOLOR(GOLD):CENTER:威力元値|MIDDLE:BGCOLOR(ORANGE):累計ダウン値|MIDDLE:BGCOLOR(ORANGE):CENTER:単発ダウン値|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(LIGHTGREEN):属性|
|MIDDLE:BGCOLOR(VIOLET):1段目|MIDDLE:CENTER:突き|MIDDLE:CENTER:(%)|MIDDLE:CENTER:(-%)|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:CENTER:掴み|
|MIDDLE:BGCOLOR(VIOLET):┗2段目|MIDDLE:CENTER:上昇|MIDDLE:CENTER:(%)|MIDDLE:CENTER:(-%)|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:CENTER:掴み|
|MIDDLE:BGCOLOR(VIOLET): ┗3段目|MIDDLE:CENTER:自爆|MIDDLE:CENTER:(%)|MIDDLE:CENTER:(-%)|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:CENTER:強制ダウン|


*コンボ
(>はステップ、≫はブーストダッシュ、→はそのままキャンセル)
 
|BGCOLOR(GOLD):|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(ORANGE):威力|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(GOLD):備考|
|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(SKYBLUE):メイン始動|BGCOLOR(SKYBLUE):|BGCOLOR(SKYBLUE):|
|MIDDLE:メイン→サブ|MIDDLE:CENTER:~156|MIDDLE:遅いと抜けられる|
|MIDDLE:メイン→特射|MIDDLE:CENTER:~151|MIDDLE: 迎撃なら↑よりこっち|
|MIDDLE:(特格)→メイン(3hit)≫特格ヒット≫サブ|MIDDLE:CENTER:190|MIDDLE:アメキャンからのメインヒット時に|
|MIDDLE:メイン≫NNN>(サブ)|MIDDLE:CENTER:~232|MIDDLE:|
|MIDDLE:メイン≫横N→サブ|MIDDLE:CENTER:???|MIDDLE:|
|MIDDLE:メイン≫後格→射撃派生|MIDDLE:CENTER:???|MIDDLE:|
|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(SKYBLUE):サブ始動|BGCOLOR(SKYBLUE):|BGCOLOR(SKYBLUE):|
|MIDDLE:サブ≫サブ|MIDDLE:CENTER:213|MIDDLE:要敵との角度or壁安定|
|MIDDLE:BGCOLOR(KHAKI):CENTER:特格始動|BGCOLOR(KHAKI):|BGCOLOR(KHAKI):|
|MIDDLE:特格(→or≫)メイン|MIDDLE:CENTER:175|MIDDLE:アメキャン、リロード時以外落下|
|MIDDLE:特格≫サブ|MIDDLE:CENTER:182|MIDDLE:基本|
|MIDDLE:特格≫特格|MIDDLE:CENTER:152|MIDDLE:|
|MIDDLE:特格(→or≫)メイン数ヒット≫特格|MIDDLE:CENTER:152|MIDDLE:|
|MIDDLE:特格≫特射|MIDDLE:CENTER:???|MIDDLE:サブが無いとき|
|MIDDLE:特格≫NNN|MIDDLE:CENTER:193|MIDDLE:|
|MIDDLE:特格≫横N→サブ|MIDDLE:CENTER:206|MIDDLE:近距離ヒットした場合|
|MIDDLE:特格≫BD格→射撃派生|MIDDLE:CENTER:199|MIDDLE:|
|MIDDLE:特格≫BD格≫サブ|MIDDLE:CENTER:210|MIDDLE:|
|MIDDLE:特格≫BD格≫BD格→射撃派生|MIDDLE:CENTER:???|MIDDLE:少しでもダメが欲しい時|
|MIDDLE:BGCOLOR(KHAKI):CENTER:特射始動|BGCOLOR(KHAKI):|BGCOLOR(KHAKI):|
|MIDDLE:特射→(特格)→メイン→特格ヒット|MIDDLE:CENTER:139?|MIDDLE:特射ヒット時確定。OH時でも落下する。|
|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(YELLOW):N格始動|BGCOLOR(YELLOW):|BGCOLOR(YELLOW):|
|MIDDLE:NN>サブ|MIDDLE:CENTER:191|MIDDLE:リスク回避用|
|MIDDLE:NN>NNN|MIDDLE:CENTER:211|MIDDLE:ほとんど使う機会がない|
|MIDDLE:NNN>サブ|MIDDLE:CENTER:230|MIDDLE:前ステ安定|
|MIDDLE:N>横N→サブ|MIDDLE:CENTER:202|MIDDLE:Nを当ててしまった時|
|MIDDLE:NN≫BD格→射撃派生|MIDDLE:CENTER:216|MIDDLE:その2 ほとんど動かない|
|MIDDLE:NN≫BD格≫サブ|MIDDLE:CENTER:230|MIDDLE:|
|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(PINK):前格始動|BGCOLOR(PINK):|BGCOLOR(PINK):|
|MIDDLE:前>前N|MIDDLE:CENTER:171|MIDDLE:|
|MIDDLE:前>横N→サブ|MIDDLE:CENTER:217|MIDDLE:|
|MIDDLE:前≫BD格→射撃派生|MIDDLE:CENTER:208|MIDDLE:|
|MIDDLE:前>後格→射撃派生(サブ)|MIDDLE:CENTER:189(207)|MIDDLE:|
|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(RED):横格始動|BGCOLOR(RED):|BGCOLOR(RED):|
|MIDDLE:横N→サブ|MIDDLE:CENTER:196|MIDDLE:基本|
|MIDDLE:横N→サブ≫サブ|MIDDLE:CENTER:254?|MIDDLE:アプデにより安定。キャンセルタイミングで威力は変動|
|MIDDLE:横>横N→サブ|MIDDLE:CENTER:210|MIDDLE:敵背後が坂の場合|
|MIDDLE:横>BD格≫BD格→射撃派生|MIDDLE:CENTER:216|MIDDLE:拘束コン|
|MIDDLE:横N≫BD格→射撃派生|MIDDLE:CENTER:239|MIDDLE:サブがないときにでも。BD格の繋ぎは左斜めBD|
|MIDDLE:横N≫BD格≫サブ|MIDDLE:CENTER:250|MIDDLE:高火力。|
|MIDDLE:横N→自爆(爆風のみ)|MIDDLE:CENTER:???|MIDDLE:CPU相手にも決めるのが困難なロマン技。要高度。|
|MIDDLE:BGCOLOR(MAGENTA):CENTER:後格始動|BGCOLOR(MAGENTA):|BGCOLOR(MAGENTA):|
|MIDDLE:後格>NNN>サブ|MIDDLE:CENTER:259|MIDDLE:|
|MIDDLE:後格≫BD格≫サブ|MIDDLE:CENTER:257|MIDDLE:|
|MIDDLE:後格→射撃派生|MIDDLE:CENTER:160|MIDDLE:基本|
|MIDDLE:後格→サブ|MIDDLE:CENTER:189|MIDDLE:|
|MIDDLE:後格→サブ≫サブ|MIDDLE:CENTER:231|MIDDLE:後格を使うならこれ|
|MIDDLE:BGCOLOR(MAGENTA):CENTER:BD格始動|BGCOLOR(MAGENTA):|BGCOLOR(MAGENTA):|
|MIDDLE:BD格→射撃派生|MIDDLE:CENTER:192|MIDDLE:基本|
|MIDDLE:BD格≫BD格→射撃派生|MIDDLE:CENTER:237|MIDDLE:非強制ダウン|
|MIDDLE:BD格≫サブ|MIDDLE:CENTER:209|MIDDLE:|
|MIDDLE:BD格≫BD格≫サブ|MIDDLE:CENTER:248|MIDDLE:|
|MIDDLE:BD格×3→射撃派生|MIDDLE:CENTER:245|MIDDLE:拘束+高ダメコン|
|MIDDLE:|MIDDLE:CENTER:???|MIDDLE:|
|MIDDLE:BGCOLOR(MAGENTA):CENTER:覚醒時限定|MIDDLE:BGCOLOR(MAGENTA):CENTER:A覚(B覚)|BGCOLOR(MAGENTA):|
|MIDDLE:サブ≫サブ≫サブ|MIDDLE:CENTER:282(263)|MIDDLE:要角度or壁際|
|MIDDLE:特格≫サブ≫サブ|MIDDLE:CENTER:???|MIDDLE:|
|MIDDLE:特格≫特格≫サブ|MIDDLE:CENTER:???|MIDDLE:|
|MIDDLE:横N>横N→サブ|MIDDLE:CENTER:264?|MIDDLE:A覚or壁際限定|
|MIDDLE:BD格×5≫覚醒技|MIDDLE:CENTER:???|MIDDLE:ロマン。自爆の意味がないほど補正がきつい。|
|MIDDLE:横>覚醒技|MIDDLE:CENTER:277(255)|MIDDLE:|
|MIDDLE:BD格≫覚醒技|MIDDLE:CENTER:300(280)|MIDDLE:BD格後、ギリギリまで寄る|

*戦術
赤ロック距離が短くなったことから、必然的に前作より前に出なければサブが生かせなくなった。
基本は軸合わせからのサブ。そしてメインや特射を併用した弾幕。
ロックを集める必要があるなら特格を贅沢に使って場を荒らす、など要所要所に応じた判断力を求められる。
機動力のある相手だと間合いを詰められるので、前作よりも小手先の自衛力が必要。

ヅダの看板である自爆は誘導が非常に悪くなり、強引な誘導によるプレッシャーが減った。
見合った状況で放っても相手に向かっていた前作と違い、今作は軸を合わせて硬直を狙わないと殆ど当たらない。
基本的には闇討ちでなければ当たらないと思ったほうが良いだろう。
ただ、破格のダメージとヒット後の爆発までの時間の短さでは覚醒技より優れている。
覚醒時にも場合によってはこちらの選択肢が有効な場合がある事は覚えておこう。

立ち回りでは各武装のキャンセルルートがかなり追加されているので、これらを活かしていきたい。
特にアメキャンが可能になったのは地味だが大きな変更点。足が止まる武装ばかりでブースト切れしやすいヅダにとって新たな生命線と成りうる。
上手く利用すればブースト切れを誤魔化して攻めに転じることも可能。振り向き撃ちにだけは注意して使用していこう。

射撃機体なので格闘は狙えないレベル…という訳では無いことを覚えておこう。
サブの恩恵で、射撃機ながら3回コンボを叩き込めば落ちない機体は居ないと言って良い火力を誇る。
特に横格闘は伸びが良くなり、サブキャンが可能になった事から狙う価値は十分ある。
アメキャンを仕込めば離脱も可能。慣れていないプレイヤーはまさかヅダが格闘を狙うとは思わないので、一杯食わせてやろう。
ただし、格闘性能自体はそこまで高くないので格闘合戦になるような状況は避けよう。

ブースト開放はリスクが殆ど無くなったので隙あらば使いたい所。自衛にも攻めにも一役買うだろう。
格CSを貯めるチャンスは開幕や撃墜直後。そしてダウン中や相方が撃墜目前の時など。

この機体は覚醒の恩恵が非常に大きく、その圧倒的な機動力と自由落下を駆使すれば追いつける機体はそうはいない。
射撃だけでも200オーバーを狙えるので、覚醒でしっかり荒らしてやろう。
バーストアタックは1000コスとしては高い決定力を誇るが、覚醒抜けされると1000コスの虚しい花火が上がってしまう。
相手の覚醒ゲージ量を読んで使用していこう。上手く当てられれば相方に眩い勝利の輝きを見せることが出来るだろう。

*覚醒考察
・&color(red){A覚醒}
横格とBD格を主に使っていくことになる。
元から中々火力のある横N→サブ>>サブやBD格ループがさらにダメが伸びる。ワンチャンとしては全然アリ。
使い所の多い覚醒技の隙をカバーできるのも強み。硬直も少なめのためすぐにアメキャンに移れる。
注意すべき点は、覚醒による防御補正を全く受けないこと。今作の1000コストの覚醒の溜まり方を考えると覚醒落ちも怖くないが注意しておきたい
ブースト全回復と高い機動力は十分B覚醒に勝るメリットとなり得る

・&color(blue){B覚醒}
足を止める射撃がほとんどのヅダは、青ステによるキャンセルの恩恵を大きく受ける。
また、覚醒時間が長いと言う事はブースト開放時間も長いと言う事。
ブーストが余る限りは各射撃からアメキャンが可能、しかもそのアシストがヒットした場合サブ2発が入る場面が割と多い。
逃げにおいても、ブースト開放と覚醒の機動力を得たヅダを覚醒なしで追いきれる機体はそう居ない。
攻撃力補正こそ0%だが総合的にはこちらの方が安定するだろう。

「こんなポンコツにも追いつけんのか?」


*僚機考察
やはり組むならロックの集められる前衛機。後衛機と組むと中々サブを当てるチャンスが巡ってこない。

**コスト3000
戦力的には最も充実。しかし赤ロック距離の関係上先落ちの危険と隣り合わせ。

**コスト2500
ヅダが先落ち出来る安定した組み合わせ。特に参戦機体が増えたコスト帯なので、新たなコンビが構築できる。

-Zガンダム
相変わらずの好相性。
今作では格CSのメタスがあるため、普段より贅沢に特格を撒ける。
メタス抜きにしても手数の多く弾幕の厚いZとヅダの相性は良い。

**コスト2000
基本的にはヅダが前で荒らしつつ、相方に上手く支援してもらう形となる。
1落ち後は上手く体力調整して、2落ち目は相方と同時くらいに落ちるようにしよう。
エクシアやレッドフレーム等のように接近しないと本領発揮できない機体と組んだ場合は、
残りコスト3000で相方が落ちる事も選択肢に入る。
(特に敵が強力な遠距離武装を持たない場合)
 
*外部リンク
-[[したらば掲示板2 - ヅダ part.4>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1363880934/]]
-[[したらば掲示板2 - ヅダ part.3>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1347242597/]]
-[[したらば掲示板2 - ヅダ part.2>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1341117761/]]
-[[したらば掲示板2 - ヅダ part.1>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1329982499/]]

復元してよろしいですか?