- パルゥの油 乾性油 食用にもランプにも使える。インクにしても妙な変色をせずそのままの色になる。初出13話。// 亜麻仁油 乾性油 インクにすると青系になり、火の属性がある。初出112話 - 2015-06-09 11:32:03
- 追加しました。 - 2015-06-10 09:42:53
- 踊る茸(名称不明) 一度火であぶらないと踊る茸。エーレンフェスト付近の森で採れる。 初出23話 // ニンニクっぽい味のする白ラディッシュ=リーガ? 切ると叫ぶような声が聞こえる。潰すと血がにじんだように赤くなる。初出23話 - 2015-06-09 11:51:33
- 追加しました。 - 2015-06-10 09:43:16
- ロウレ 412話 ダンケルフェルガー特産のブドウっぽい果実 ロウレからヴィゼというお酒が造られる - 2015-07-11 00:03:59
- 追加しました。 - 2015-07-13 21:58:09
- ヴィオレーベ 371話 黒すぐりに似ている木の実。ちょっと酸っぱい - 2015-07-11 10:17:39
- 追加しました。 - 2015-07-13 21:58:15
- ランツェナーヴェのおみやげお菓子(たぶん飴)は、明記ないか... - 2016-07-05 10:59:49
- むしろ金平糖だと思うのだけど (2018-06-22 20:12:32)
- 581話「魔石のような物はカラフルなキャンディ」 (2018-06-23 10:35:39)
- この世界のお茶は紅茶ではないし、砂糖自体高価で政変後にようやく流行し始めた感じだから、お茶に砂糖や蜂蜜を入れる習慣はないよね? (2020-05-17 20:49:15)
- 蜂蜜の項に使われてるとあります。緑茶に砂糖入れる方もいますし、紅茶に限る必要はないと思います。 (2020-05-17 20:56:43)
- 習慣というより好みでは?ハーブティーに蜂蜜入れると飲みやすい。 (2020-05-29 14:33:32)
- カルフェ芋の分類は、野菜では? (2020-05-29 14:10:58)
- 例ジャガイモ。園芸学的には野菜、食品学的には「穀物に準ずる主食となる農産物」とされている「いも類」に分類 (2020-05-29 14:19:30)
- パルゥの実 果実 氷の塊のような実。冬のよく晴れた朝のうちでなければ採れない貴重な甘味。 とろっとしたココナッツミルク、オリーブオイル、ちょっと甘みのあるオカラが取れる。と、ありますが、オリーブ油ではなく、ここはもうココナッツオイルで良くない?何処かにあからさまにオリーブ油とありますか? (2022-04-07 18:49:52)
- 14話でマインがまんま評しております。 (2022-05-03 23:48:48)
- 354話のにブレンリュースの葉っぱでお茶を淹れていたけど、それは飲物ってことでいいのだろうか。 (2023-03-03 20:19:48)
- ユルゲンシュミットに対比して地球って気になる。「麗乃も知っている食品」じゃだめなの?45億年前の地球にハムやベーコンは存在しないし、50億年後の地球にチーズやバターは存在しないだろうし。 (2023-05-03 16:43:42)
- 約1年前にも同じような事書いてる人がいましたが、「麗乃が生きていた世界は地球(現代の日本)ではない」と作者が明言でもしない限りは修正の必要なしと判断されてます。 (2023-05-03 17:34:36)
- なぜ転生ものに対して人類誕生前の地球と、もはや形もない可能性も高い地球を引き合いに出すのか……。 (2023-05-07 00:13:16)
- 地球は惑星だけど、ユルゲンシュミットは世界だから、レベルの違う概念を並べてる感じがする。違和感あるのは同意。ユルゲンシュミットと「麗乃がいた世界」の対比ならわかる。 (2023-05-07 01:08:35)
- ただ、まあ麗乃がマインとして目覚めたときに、「そして、大事なことは、ここが地球ではないことだ。」(3/677)、「地球でも機械で生産できるようになるまで、本は非常に高価なものだった。」(2/677)と、いま居る場所を「地球」と対比しているので、これでいいのかなとも思う。 (2023-05-07 01:20:47)
- 漫画の第二部 「本のためなら巫女になる!9」の書き下ろし小説「神殿に来た騎士様」メーツェ茶。秋に摘んで乾かしてあるメーツェ。水と一緒に鍋に入れ竃に置く。 (2023-06-01 09:10:07)
- 第5部11巻エピローグのドルヒュ、アーズィレッセ、アルスピウムを追加した方がいいですか? (2023-08-19 15:56:04)
- 毒の材料、或いは有害成分になり得る物質は「魔力→魔獣と魔木・素材」の素材のページが適切かもしれません。 (2023-08-19 19:04:41)
- 胡桃、地球にもある方に分類されてるけど、大きな栗の木下で替え歌した時は胡桃っぽい実に変えてたのでタニエのように別の名前があるはずで、タニエと同じく別扱いにした方が良い気もする。 (2024-09-26 19:15:53)
最終更新:2024年09月26日 19:15