- 322話から、初代ギーベグレッシェル(=元5代目アウブ候補)の妻は前ライゼガング伯爵の子供ではなく、妹では? - 2017-06-20 03:11:18
- 341話に愛娘(グレッシェル夫人)、末娘(ボニ嫁)と記述がある。 - 2017-06-20 09:34:58
- で、この人何歳くらいなの?90くらい? (2020-06-17 17:17:12)
- 生まれ季節はいつだとか、長子は息子と娘のどちらだとかいうのを棚上げして見積もると、前ライゼ伯の享年は少なくとも98歳。 12(※1)+35(※2)+17(※3)+17(※4)+17(※5)=98 (2020-06-28 15:18:18)
- ※1 亡くなった際のロゼマ公称年齢 ※2 クラウディオとロゼマの学年差 ※3 エルヴィーラの母が長男(クラウディオ)を産む最少年齢 ※4 前ライゼ伯の娘が長子(エルヴィーラの母か、ヴェロの異母兄)を産む最少年齢 ※5 前ライゼ伯が長子(ギーベ・ライゼガングの父か、初代ギーベ・グレッシェルの妻)を得る最少年齢 (2020-06-28 15:19:06)
- ランプレヒトやローゼマインが曽祖父って呼んでるのに、玄孫になっているのはなんでだろう・・・。 (2021-04-22 21:11:44)
- 非情にめんどくさいことに、母方を辿れば高祖父であり、同時に父方から辿れば曽祖父だからじゃろ (2021-04-22 21:41:53)
- 家族構成の玄曾孫ってなに?父方で見たら曾孫になってるんだから母方で見たら玄孫でよくない? (2021-08-05 21:34:58)
- ジークレヒトはエルヴィーラ方からだと来孫だね (2023-09-30 18:41:30)
最終更新:2023年10月19日 06:21