コンラーディン

初出:第278話(特定困難*1)、第294話(特定可能*2)
名前付きでの初出:書籍版 貴族院外伝 一年生「ヴィルフリート視点 男の社交」

家族構成

父:アウブ・ガウスビュッテル
母:アウブ・ガウスビュッテルの第三夫人*3

 異母兄:複数名*4

容姿

髪の色:黄土色*5
000000000
瞳の色:緑色*6
000000000

地位

階級:領主一族
職種:領主候補生

年齢と属性関連

  • ローゼマインとの学年差:同学年
  • 誕生季:秋*7

作中での活躍

ガウスビュッテルの領主候補生。
ローゼマインと同学年かつ男性の領主候補生四人の内の一人。
長いものには巻かれる努力家。*8

11年冬、オルトヴィーン主催で行ったゲヴィンネンでオルトヴィーンに負けているが、接待していた可能性が高い。*9

15年冬の奉納舞の稽古では、上がった息が整うまでの時間稼ぎにオルトヴィーンに雑談を持ち掛けた。第三夫人の息子である事から「自分に武力が無い方が異母兄達も安心だろう」と屁理屈をこねて騎士との訓練を避けており、体力が無い。その為、運動が苦手な実態をよく把握している側近達から、コンラーディンの都合に付き合ったオルトヴィーンに礼を述べられている。*10

オルトヴィーンとの別れ際、コリンツダウムとオルトヴィーンの異母弟が接近していると忠告した。*11

経歴

01年秋 誕生
08年秋 洗礼式
11年冬 貴族院に入学

コメント

このコメント欄はwikiの情報充実のために設けた物です。
編集が苦手な方は以下のコメントフォームへ書き込んで頂ければ有志でページに取り込みます。
表示される親コメントには限りがあるので、返信の際は返信したいコメント横のチェックを付けて返信するようご協力お願いします。
  • 母親が第三夫人、コンラーディンが第三夫人の子ではないでしょうか? (2021-08-12 22:47:34)
    • 修正しておきました。 (2021-08-12 23:11:03)
  • 名前有りキャラだとシャルロッテの望む婚姻相手に一番条件が合ってるね (2025-06-30 06:52:47)
    • シャルロッテが婚姻相手についてブリュンヒルデと話していた時のこと考えると、すでに何かしら進退が確定してるんじゃないかね。ディートリンデも一年生のヴィルフリートに目をつけていたわけだし。 (2025-07-07 23:30:43)
+ タグ編集
  • タグ:
  • 人物
  • ガウスビュッテル
  • 領主候補生
最終更新:2025年08月11日 21:44

*1 ローゼマインとヴィルフリードが挨拶に行った、7~12位の描写内で登場していると考えられる

*2 「7番は……」で何かしらの指摘を受けた

*3 書籍版外1「ドレヴァンヒェルの姉弟」

*4 書籍版ハンネローレの貴族院五年生Ⅱ エピローグ

*5 コミカライズ第四部IV巻カバー裏

*6 コミカライズ第四部IV巻カバー裏

*7 コミカライズ第四部IV巻カバー裏/指輪の色が黄色

*8 コミカライズ第四部IV巻カバー裏

*9 書籍版貴族院外伝 一年生「ドレヴァンヒェルの姉弟」

*10 書籍版ハンネローレの貴族院五年生Ⅱ エピローグ

*11 書籍版ハンネローレの貴族院五年生Ⅱ エピローグ