基本プロフィール
クロノスプロフィール
総参戦回数 |
3 |
賞金獲得回数 |
0 |
復活回数 |
1 |
累計逃走時間 |
1時間17分19秒 |
平均逃走率 |
28.44% |
最高逃走率 |
45.15% |
逃走ポイント |
13万0400 |
各回成績
逃走中
出演回 |
逃走時間 |
逃走率 |
逃走ポイント |
順位 |
備考 |
王国 |
40分38秒/90分 |
45.15% |
87380 |
7位/19人 |
復活 |
日本昔話 |
35分1秒/90分 |
38.91% |
42020 |
14位/19人 |
|
エピソード1 |
1分40秒/130分 |
1.28% |
1000 |
20位/20人 |
|
略歴
小学3年生から芸人を目指し、高校卒業後は一度、活動資金のためサラリーマン生活後芸人に。一度は別の人とコンビを結成するも解散し裏方を経験するが、小林優介さんとお笑いコンビ「響」を結成。
フジ「爆笑レッドカーペット」では巨体にセーラー服、おかっぱ頭の女子高生「ミツコ」を演じ人気を博した。
現在も芸人として活動する傍ら、地元宮崎ではラーメン店の共同オーナーとして年商5000万円を超える実業家となったものの、コロナ禍により閉店。現在は千葉で農業への挑戦を行っている。また、趣味のダーツでは2017年にプロダーツトーナメント「PERFECT」のプロテストに合格し、PERFECTプロとして各地でダーツを盛り上げる活動も行っている。
意外にも中学時代は陸上部に所属しており、宮崎県で100m4位という動きのキレは健在なものの、故障によって引退してしまった影響で現在のような体型になってしまった模様。
クロノス略歴
逃走中3回の参戦。3回全て「ミツコ」の衣装のまま参戦している。
初参戦は「王国」編。オープニングゲームではピンクの鎖を引きクリア。
ゲーム開始後は賞金2万2000円で自首しようとするなるやはり体力的に逃げ切りよりも自首狙い。
エリア拡大ミッションではミッションポイントの王の塔に近いということでミッションに向かうことに。現金袋を獲得するが、中々の重さに早くも足がヘロヘロとなりミッションを諦める。
ゲーム中には道行く貴族の人たちと会話。「ボンジュール」と声をかけるが、流暢な日本語で返されるも道を教えてもらった。
ハンター放出阻止ミッションでも動くことに。途中ではハンターを見つけすれ違う状態になるも、薄い壁を利用し入れ違いになる形でハンターの視線をかわすというなかなかの高等技術を見せる。
安田美沙子と連絡を取り、市場で果物を売る形でハンターの目を欺こうとする。合流に成功後は2人の銅貨で銀貨を獲得するが、遠くにハンターを発見。一緒に逃げるも体力的に過酷なことからミッションを安田に任せ休もうとするが、その直後にハンターと鉢合わせ。あっという間に追いつかれ確保された。
が、復活ゲームではハンター60体の目をかいくぐり船着き場へ。最後はハンターに追走され全力ダッシュをし、残り50秒で乗船し復活を果たす。
再スタート後は即自首を狙い、近くにいた
田中卓志を囮にしようとする。丁度自首用の馬車が通りかかり自首しようとするも、この回では自首するためには銅貨以上が必要というルールを忘れていたのか、乗車賃が無く自首できず。そのまま背後からハンターが現れ確保。この末路にはナレーションからも「哀れな男」とまで言われた。
「日本昔話」編。ハンター放出阻止ミッションでは「誰がミッションをやるか見極めたい」と動かず。そんな中、目玉プレイヤーでもある
浅田真央に電話。電話口ではミッションに向かうと言っているが、3本しか用意していない薪が全て使われたため結果的に動かなくても済むことに。
ゲーム時間短縮ミッションでは浦島太郎を探すことに。住民たちに居場所を探していくがなかなか手掛かりがつかめず。そんな中、会話を終え振り返ると追走中のハンター。必死に走るあまりカツラを落としてまで逃げるも確保。確保時にようやくカツラを落としたことに気づき、落としたカツラは住民の方が拾って届けてくれた。
「エピソード1」編ではゲーム開始直後で
川田広樹と共に行動していたところハンターに遭遇し、建物内に逃げ込み階段を利用するも距離を詰められていき確保された。「スタートしたばっかなのに…」と嘆いた。
未来ドラマ編開始以降における第1回逃走中の「
ハンター1号機による最初の確保者」というある意味な名誉を達成している。
最終更新:2024年11月22日 21:49