基本プロフィール
クロノスプロフィール
総参戦回数 |
2 |
賞金獲得回数 |
0 |
復活回数 |
0 |
累計逃走時間 |
1時間31分45秒 |
平均逃走率 |
84.54% |
最高逃走率 |
96.93% |
逃走ポイント |
7万1100 |
各回成績
逃走中
出演回 |
逃走時間 |
逃走率 |
逃走ポイント |
順位 |
備考 |
渋谷 |
48分28秒/50分 |
96.93% |
37160 |
2位/9人 |
|
お台場 |
43分17秒/60分 |
72.14% |
33940 |
4位/9人 |
|
略歴
4歳の時に子役としてデビュー。小学4年生からEテレ「天才てれびくん」のてれび戦士としても活動した。一旦の休業後、大河ドラマで復帰し、また俳優の小池徹平さんと「WaT」を結成。メジャーデビューから2ヵ月で紅白歌合戦に出場するなど話題となった(2016年に解散)。
バラエティではいじられ役から司会もこなしており、これまでにフジ「あいのり」、日テレ「火曜サプライズ」、TBS「ピラミッドダービー」などを担当。俳優としても映画「ゲゲゲの鬼太郎」を始め舞台を中心に出演した。
2018年秋に日本での芸能活動を休止し、1年半ロンドンでの俳優留学。2020年冬に帰国し、再び日本のテレビ界に復帰した。
バラエティでいじられることも多いが、塾講師のアルバイトをしていたなど意外にも頭は良く、ギターだけでなくピアノもできるなど多才。だがハーフなのに英語は喋れなかったものの、留学を経て一通り喋ることが出来るようになった。
クロノス略歴
逃走中2回の参戦。
初参戦は「渋谷」編。賞金の使い道はアニメDVDフルセットを2セット分購入。
ゲーム開始時は「すげー怖え!!」と連呼。ハンターに「何でもいいからサングラスだけは外してほしい」とまで要望する。一方、
梨花を見つけ背後から驚かすというイタズラもしかける。
途中では
KABA.ちゃんから電話を受け情報交換。だが、電話の向こうでKABA.ちゃんがハンターを見つけて逃げるのを聞いて自分まで怖くなる。
逃走中初の確保者である
定岡正二の確保情報には「早い!今『誰も捕まっていない』って言おうとしたのに」とこのゲームの難しさを認識。
曲がり角に注意して大通りを出ようとした瞬間、ハンターに見つかり逃走。「ヤベェ!!!」「助けて!!!」と連呼しながら坂を上って逃げるが、ギリギリのところで撒くことに成功。このシーンは逃走中正規版第1回冒頭のオープニングでも使われており、印象深いシーンの1つにもなっている。
一度追われたことで一般人にも怯えてしまうなど「逃走中あるある」も経験する中、確保情報からハンターの位置を推測し適度に移動と潜伏を重ねる。
残り10分まで生き残るが、ここまで来て「賞金とは別の自首をしたい」「ジェットコースター50分間乗りっぱなしですよ。そろそろ降りたいじゃないですか。」と恐怖で再び緊張が襲い、さらにあまりにもハンターが通らないことに疑問を抱く。
残り4分30秒となり「ポジション的には危ない」とそれでも現在の状況を冷静に自己分析。時間が中々経たない「逃走中のジレンマ」の中、ついにハンターを発見し逃げる。幸い気づかれていなかったようだったものの、別のハンターに見つかり逃走。近くの牢獄からの声援も受け逃げるが、最後は大通りの目の前で力尽き残り1分32秒で確保された。
「お台場」編では目標金額60万円/60万円の逃げ切り型。賞金の使い道はピアノ。
ゲーム前には
品川祐と行動する中、エリア内のフリーカメラマンにビビる。
ゲーム開始後では普通の人までハンターに見えてしまう「逃走中あるある」を再び発症。道路の向こう側にハンターを見つけ「あれエージェントだよね!?エージェントだよね!?」と2回目の出場にも関わらず動揺で「ハンター」を「エージェント」と間違えてしまう。とはいえ「ハンターのケツをつける」「ハンターを『ハンティング』してやる」と大胆な作戦に出る。再びハンターを発見し距離を取る中で、ハンターは信号待ちだったため一安心。アクアシティ付近の歩道橋を中心に潜伏し、ゲーム残り37分・賞金14万円で恐怖から自首を考え揺れる。
アラーム解除ミッションではハンターの恐怖になかなか動けず。そんな中、橋から
磯山さやかを見つけ合流しようとするも、またしても遠くにハンターを発見、ハンターから距離を取りつつ合流し時限アラーム解除に成功する。
再びアクアシティ付近の歩道橋に戻るが、それでも下にハンターを見つけるなどギリギリの戦いが続く。アクアシティの建物外でハンターに見つかり逃走。大きな空間でハンターと距離を取ることに成功するが、その時に
板倉俊之から電話。もちろんそんな暇はなくすぐに電話を切るが、その間にハンターを見失う。が、なんとハンターは姿勢を低くした状態でウエンツの背後に接近。十分距離を詰めた状態でハンターに追われ再び周回勝負に持ち込むも追いつかれ最後、「板倉さ~ん!」の断末魔で終わった。
ハンターが身を隠して接近するというレアな光景もまた初期逃走中ならではである。
その12年後には「FNS番組対抗 オールスター春の祭典 目利き王決定戦」内のボーナスステージ「逃走中in目利き王」で司会を担当。ゲーム開始やミッション時のメール読み上げを担当した。
最終更新:2024年09月11日 02:17