基本プロフィール


生年月日 1957年9月16日
職業 元宮崎県知事・元衆議院議員

クロノスプロフィール


総参戦回数 2
賞金獲得回数 0
復活回数 0
累計逃走時間 2時間34分51秒
平均逃走率 87.27%
最高逃走率 98.44%
逃走ポイント 17万5410

各回成績

逃走中

出演回 逃走時間 逃走率 逃走ポイント 順位 備考
狙われたハンター 78分45秒/80分 98.44% 129750 2位/17人
ハンターと進撃の恐竜 76分6秒/100分 76.1% 45660 5位/16人

略歴

1980年にフジ「笑ってる場合ですよ!」のオーディション企画に出場した際、出演していたビートたけしの付き人を志願し芸能界入りし「そのまんま東」の名前で出演。たけしの弟子1号としてTBS「風雲!たけし城」の家老や日テレ「スーパーJOCKEY」などに出演。俳優、さらに作家としても「ビートたけし殺人事件」をヒットさせた。一方、「フライデー襲撃事件」に参加したことによる逮捕など波乱万丈の人生を過ごしている。
2007年に本名で宮崎県知事に立候補し当選。知名度を生かし宮崎県のPRを積極的に行ったほか、「どげんかせんといかん」というフレーズは流行語大賞にも選ばれた。
2010年に任期満了で退任後は東京都知事選への立候補(結果は次点で落選)や衆議院議員を務めた。2013年に議員辞職後は政界から離れワイドショーのコメンテーターやバラエティ番組にも積極的に出演。2022年には再び宮崎県知事選に挑んだものの惜しくも敗れている。

趣味にマラソンがあり、TBS「オールスター感謝祭」内の「赤坂5丁目ミニマラソン」では2018年秋にて61歳ながら名だたる芸能人ランナーに交じり7位入賞を果たすなどそのスタミナは未だ健在。

クロノス略歴

逃走中2回の参戦。

初参戦は「狙われたハンター」編。オープニングゲームのサイコロでは2番手で挑戦。「自信がない」と言い、ゴリから「去年今年と何かあったのか?*1」とイジられる中、出目は「2」で最低限のセーフ。
ゲーム開始後では1秒ごとに増える賞金に「リアルだなぁ」と驚く中、先の東京都知事選について「4、5000万円くらいかかりましたよ」「組織・団体に所属していなかったため全部自費です」と選挙戦の裏側を語る。当然賞金の使い道も「『東国原英夫後援会事務所』の人件費・光熱費」と『そのまんま』政治活動費に充てる。
賞金単価アップミッションでは「高い方が良い。人件費がかさむから。」と向かうことに。早速具志堅用高が動かす大玉を目撃し手伝っていたところ、濱口優とも合流しひとまず1秒300円のポイントまで到着。さらに500円を目指そうとする中でハンターが接近。反応が遅れるも階段を登り視界から外れることが出来たが、初めてのハンターの恐怖を「え~怖っ!」とよろめきながら実感。改めて大玉に向かい濱口と共に500円を目指すが、宿場町の途中でねずみ小僧による混乱に遭遇し進めず。混乱する状況に憤り、実力行使でねずみ小僧をどかそうとするも突破できず。濱口の指示で一旦300円の場所まで戻しながら「腹立つわ!戻すに決まってんじゃないですか!あんなのありえないでしょ!」と苛立ちながら戻るが、残り2分を切った状態で吉村崇が迂回路を使って500円を目指そうとすることに「ムリムリムリムリ!絶対ムリだって」と一転安全策に。無理といいつつ仕方なく進もうとするも、近くの屋敷から出てきたハンターに見つかるも、濱口が標的となったことで命拾い。が、残り40秒になったこともあり諦めて300円に戻すことに。諦めようとしない具志堅を説得し賞金単価を300円で確定。賞金はアップさせたものの、500円を達成できなかった事を悔しがる。
ハンター放出阻止ミッションでもすぐに動き、認証装置のある武家屋敷に到着するが、突如現れた山根良顕に「いなかったんじゃない?」と怪しむが、隠された認証装置をなかなか見つけられず。他の逃走者が山根の後ろの装置を気にする中で何とか屋敷内の認証装置を発見し認証に成功する。
矢口真里川田強制失格回避ミッションでは対象となった矢口から救援の電話が。「ぜひ助けてください」という言葉に「全力で」と応えるがここでの貢献はならず。
最高賞金132万円に「1か月分の人件費」と語る一方、残り6分となり「賞金どころじゃない。自分の命を狙われているみたいな感じ。」とここにきて極限の恐怖との戦いになる中、残り3分を切りスタッフから「逃げ切れそうですか?」と聞かれても「ダメですね」と弱気な返答。そんな中で山根通報部隊が接近し建物の陰に隠れる中、ついに見つかり通報。その通報をすぐに近くのハンターに聞かれ追走。フットワークで交わすなどまだまだ元気を見せるも最後はスタミナが尽き残り1分15秒で悲鳴を上げながら確保。「いやぁ…参った…あと1分…」と悔しがった。

「ハンターと進撃の恐竜」編では通報ドローン停止ミッションにて装置を探す中、魔裟斗と合流。と、既に停止装置を見つけていた久保田かずのぶに誘われ3人でドローンを停止。さらに中庭にも同じ停止装置を発見し再び3人で止めに行くことに。ドローンがいる中強行突破を図ったためドローンに発見され通報されるものの、急いで認証に成功。ハンターが来る前にその場を離れたため間一髪逃げ切る。
牢獄復活ミッションでは代表に選ばれなかったものの、代表に選ばれた魔裟斗に「行ってきなよ」「どげんかせんといかん」とけしかける。
ゲームも終盤戦となり、建物の周りの狭い道に陣取る中で「もうこの辺でいいかな?」「60万もらっても税金が引かれるから」とやや自首のような姿勢を見せたところでハンターに見つかりげんなりしながら逃走。逃げた先で同じくハンターに追われた田中卓志と交錯する中、鉢植えを使って上手く回避したものの、最後はつかんできたハンターにしがみつく形で確保された。
また、当該回では年長参戦者ランキング現在8位にランクインしている。

なお、収録後にはX(旧Twitter)にて悪天候の影響で転倒し、頬や唇を負傷したことを公表(最初の停止装置起動時点で負傷していたためゲーム開始直後に転倒した模様)。大事には至らなかったものの、当日昼放送の「バイキング」にはドーランで負傷箇所を隠して出演したことを明かした。

最終更新:2025年01月30日 21:24

*1 放送の前年である2010年に宮崎県知事退任、放送年の2011年には東京都知事選に落選。