基本プロフィール


生年月日 1965年10月2日
職業 タレント

クロノスプロフィール


総参戦回数 2
賞金獲得回数 0
復活回数 0
累計逃走時間 1時間43分59秒
平均逃走率 57.77%
最高逃走率 59.22%
逃走ポイント 12万4780

各回成績

逃走中

出演回 逃走時間 逃走率 逃走ポイント 順位 備考
時空を超える決戦
個人戦
53分18秒/90分 59.22% 63960 13位/20人 江戸エリアで参戦
時空を超える決戦
チーム戦
50分41秒/90分 56.31% 60820 13位/20人

略歴

外交官の家に生まれ、諸国を転々とする中で芸能界入りを目指ししたものの芽が出ず一旦就職。一時は太ってしまったもののダイエットに成功。芸能人のマネージャーを経てインストラクターに転身し、ピンク・レディーの曲に合わせて踊る「ピンク・レディー・エクササイズ」が話題になる。
その後、日テレ「三宅裕司のドシロウト」にて「ピンク・レディーの追っかけ」として出演すると話題となり本格的に芸能活動を開始。フジ「クイズ!ヘキサゴンⅡ」では島田紳助氏から「ラクダ」「ドライ亜門(元ネタは演出家の宮本亜門)」といじられつつもレギュラーとして出演した。
また、洋楽・邦楽問わず音楽に詳しく、自身を「音"楽"家(おんらくか)」と称して様々な楽曲を紹介。現在も音楽番組の司会や情報番組のコメンテーターとして出演している。

クロノス略歴

逃走中2回、「時空を超える決戦」に江戸エリアで参戦。

自己評価は決断力を5、運の良さを4とする一方、その他は1とかなり極端。
ハンター放出ミッションでは「私達にやる意味がない」とミッションに向かわず。
姿勢を低くし壁の裏に潜む中、アラーム解除ミッションでは起動前に自分がいるところに来たバービーに「何でこっちに来たの?」と煙たがる中で振動アラームが起動。ここで「今わかった。これ助け合いなんだ。私達は今手を出せない状況…でもさっき和田君が現代エリアを救ったからそれを現代エリアの人たちが有難いと思って助けてくれるか?」と2カ所同時開催の真意を知る。一方、バービーに対しては「あなた後から来たんだから、鳴ったら絶対ここからすぐ行くのよ」と先客として命令するが、バービーからは「絶対クリスさんの方が捕まりますよね」と言われ「何でバービーちゃんと一緒に捕まらなきゃいけないのよ」と口論に。が、植野行雄の活躍で振動アラームを解除する。
動けるようになったことで協力を誓いつつ移動し祠の裏に隠れるが、様子を見ようとした所足音を察知。しかし、この足音は町人で冷や汗。が、その直後に本当にハンターが登場。ハンターが接近し祠を使って回避しようとしたものの見つかり逃走するがあっけなく確保。「何で捕まえるの!?」とハンターに文句を言いつつも「結構カッコ良かった」とまんざらでもない様子。

チーム戦ではハンター放出ミッションに「勝たなきゃ。ここでまず勝たなきゃ。」と気合を入れる。タイマーカウントに焦るものの、チャットを利用した作戦で初戦を勝利する。
復活ミッションでは藤森慎吾によるチャットでの指揮を受け、近くにいた佐藤江梨子と共に石垣の陰に隠れながら作戦会議。早速ハンター1体が接近しギリギリで背中の文字に何か書いてあるのは分かったものの、視力が悪いため何の文字かまでは分からず。佐藤から「メガネ持ってこいよ!」と怒られる。再びハンターが接近する中、背中のヒントは既に獲得している「ヘ」。さらに横を向いたハンターに見つかり二手に分かれて逃走するも自分がターゲットとなり確保。「サトエリちゃん逃げてくれたかな…」と佐藤の身を案じるが、その直後に佐藤も確保される残念な結果となった。
が、最終的に小峠英二がサドンデスで逃走成功したことにより江戸エリアの勝利。賞金200万円を山分けで獲得し、総獲得賞金「通算8000万円目(時点8117万9100円)」達成者の一人となった。

参戦前はエリア内ドラマの「王国」編に露天商(薬草売り)として出演。薬草を買った逃走者にエールを送った他、海賊の襲撃からヨタヨタと逃げ回っていた。

一方、パロディではTBS「クイズ☆タレント名鑑」内の企画「ギリギリ有名人が逃走中」に参戦。歌手を中心に得意の芸能知識で正解を獲得し優勝の経験もあるものの、ニセのハンターが登場しハンター(解答者)を追走した時は、逃走中経験者の藤本敏史はもちろん、未経験の田村淳さんもやはり反射的に走って逃げてしまったが、唯一何もせずキョトンしたままニセのハンターがタッチ。ハンターの事を「マトリックス」と呼び、まさかの元ネタの逃走中・ハンターを知らないまま収録に臨んでいたことが発覚(しかも「王国」編出演後にも関わらず)。藤本からは「ノリが分かってない」「台無し」と呆れられていた。とはいえ、王国編では薬草を売るシーンと逃げ惑うシーンのみの登場だったため、本当にハンターを見ていなかった可能性もある。

最終更新:2025年04月10日 16:02