フト (Futo)
詳細
データ
種類 |
メーカー |
和名 |
日本語訳 |
ドア |
乗車定員 |
駆動 |
ギア |
スポーツカー |
カリン |
フト |
※本文参照 |
2ドア |
2人 |
FR |
5速 |
モデル |
ラジオ |
主な選局 |
洗車 |
トヨタ ・カローラレビン(AE86) 日産 ・スカイラインRS(DR30) ・シルビア(S12) |
有り |
FlyLo FM Soulwax FM |
可 |
プラットフォーム |
カスタム |
カラー |
デフォルト クラクションタイプ |
改造費用クラス |
オフライン |
オンライン |
PS3 / Xbox 360 |
可 |
メイン/サブ |
コンパクトカー |
高 |
PS4 / Xbox One / PC |
プラットフォーム |
価格 |
売却額 |
保険料 |
オフライン |
オンライン |
オンライン |
オンライン |
PS3 / Xbox 360 |
9000ドル |
$900 |
$112 |
PS4 / Xbox One / PC |
プラットフォーム |
ガレージ保管 |
オフライン |
オンライン |
隠れ家ガレージ |
物件ガレージ |
自宅物件ガレージ |
PS3 / Xbox 360 |
可 |
PS4 / Xbox One / PC |
ステータス
Top Speed(最高速度) |
▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▯▯▯▯▯▯ |
Acceleration(0-100km/h加速時間) |
▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▯ |
Braking(100-0km/h制動時間) |
▮▮▮▮▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯ |
Traction(駆動力) |
▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▯▯▯▯▯▯▯▯ |
|
公称値 |
実測値 |
Top Speed(最高速度) |
- |
km/h |
Acceleration(0-100km/h加速時間) |
秒 |
Braking(100-0km/h制動時間) |
秒 |
Weight(重量) |
900kg |
解説
前作『GTA4』にも登場した2ドアスポーツクーペ。
全体的な元ネタは、「ハチロク」の名で親しまれるトヨタ・カローラレビン(AE86/AE85)の2ドアモデル。
同クラスの車種が軒並みFFに移行する中であえてFRで登場し、貴重なライトウェイトFRとして峠を走る走り屋や黎明期のドリフト競技で人気を博した。
ボディサイドの金色の「N/A INLINE 20v RWD」ロゴは、「自然吸気・直列(エンジン)・20バルブ・後輪駆動」の意。
ハチロクの特徴をおおむね反映した文言となっている。
その他のモチーフとしては
日産車の要素もそこかしこに含まれており、顔つきやボディサイドのロゴはDR30型スカイライン2000RS、リアのデザインはS12型シルビア(3ドアハッチバック)に似ている。
ボンネットの右下にカリンのマークがついているのは、R30型スカイラインの一部グレードの特徴を真似ているものと思われる。
計画段階での車名はDrift(ドリフト)であったようだが、短縮されFUTOとなった模様。その名残か、シートのヘッドレストには「DRIFT」のロゴがある。
価格は$9,000と、スポーツカーの中では最安値。車体もスポーツカー最小クラス。コンパクトカーに分類されてもおかしくないほどである。
左右のフェンダーにマーカーランプが装着されている。他見辛いが、右側のAピラーに添う形でアンテナが設置されている。
新品状態でもナンバープレートが歪んでおり、前後とも下側が変形している。
メーターもハチロク風のものが装着されており、エンジンも4スロ化されている。なかなか本格的。
塗装を「白/黒」にすればハチロク風に、「赤/黒」にすればスカイラインRS風にする事ができる。
リアスポイラーの有無で2種類があり、スポイラーが付いている物はフロントグリルの右下にGTのレタリングがあるが、スポイラーが付いていない物はGTのレタリングはない、ただし後述のバグでスポイラーを付けて(消して)も、フロントグリル右下のレタリングは装着されない模様。スポイラー付きもレタリングが消える事は無い。ただしアップデート(時期不詳)もしくは強化版からは普通にスポイラーのないものでもGTのレタリングが装着されていることがある。
カリン車の例に漏れず、フロントウインカーが装備されていない欠陥車である。
4シーター車であるが、「ドア枚数=定員」となるGTAシリーズの法則に倣って定員は2名となっている。
その名前の通り、挙動は断トツのオーバーステア。
ドリフト走行に適しており、サイドブレーキを使わずとも急ハンドルだけでドリフト状態に持ち込めるほど。レースなどで速く走るには慣れを要するだろう。
また、旧式の車両なためか
ボディの強度が異常なまでに低く、ミッション等での実用性にもあまり期待できない。
それでもスポーツカーカテゴリに属しているだけあって相応の走力を備えており、初期性能では遅さが目立つものの、サルタン同様に改造による性能の伸びが大きい。
モデル車の人気の高さもあってこの車を愛用する者は多く、ドリフト好きのプレイヤー、懐古プレイヤー、そして某豆腐屋漫画が好きなプレイヤーなど、幅広いファン層の支持を得ている。
モデルとなったAE86は、漫画『頭文字D』の主人公が駆る車としても広く知られているが、そちらは同じAE86でもスプリンタートレノの3ドアモデルであり、本車とは異なる。そのため3ドアトレノを模した車種の追加が熱望されていたが、『ロスサントス・チューナー』アップデートにおいて「
フトGTX」としてついに公式に実装された。ファンなら併せて揃えたい1台である。
「ベニーズオリジナルモーターワークス」には、この車のバンパーと思われる部品が置かれている。
『ナイトライフ』アップデートではペイントジョブが追加され、カスタマイズ性は大きく向上した。
それに伴い、ボディサイドの金色の「N/A INLINE 20v RWD」のロゴが削除されたが、ペイントジョブとして装着可能となった。
2025年2月6日よりLSカーミーティングのチューニング・ショップで
ドリフトチューニングが適用可能になった。ドリフトチューニングを行うと、
見た目はほぼ同じだが内部データ的には別車両の存在となり、エンジン、ブレーキ、トランスミッション、ターボ等の改造ができなくなる。
なお、
ドリフトチューニングは適用後も解除して元に戻すことが可能であり、解除するとエンジン、ブレーキ等は解除前にしていた改造度合いのまま戻ってくる。
健全な楽しみを求めて軽量シャーシ、後輪駆動、
危険なほど低いトラクションを必要とするコア消費者層のために作られたのが、カリンのフトです。
(
Southern San Andreas Super Autosサイト内の解説より)
入手場所、出現場所
オフライン
- パパラッチ2つ目のミッションをクリアするとよく出るが、序盤でも地味に走っていたりする。
- クリア後はマイケル邸付近などで見かけることができる。
- どうしてもみつからない場合はパパラッチ:アイドルをリプレイすることで発見できるようになる。
- パパラッチ2つ目のミッションをクリアした後、
マイケル邸の下辺りのロスサントス・カスタムに行くと高確率でFUTOが置かれている。
※ロスカスの付近でミッションを開始しないこと。
- サルタン同様、マイケルかフランクリンにキャラチェンジした時に起こりうる渋滞イベントの車列の中にいる。
必ず色は黒。サルタンと同時に出現。この時アンダーネオンを装着してる個体も存在する。
- オンラインキャラへのスイッチだと、スイッチしたキャラの場所が移動するので
オフラインのみのスイッチよりも渋滞イベントに遭遇しやすい。
- ヘン・ハウスや映画館等の不動産管理ミッションにて、
内容が物件に押し入った強盗を退治し金を奪い返す仕事の場合、強盗が割と高い確率でこれに乗って逃走を図る。
他にはサンチェス等。
オンライン
- 主に市街地で出現。出現率は低めだがレアと言うほどではない。出現する時は大量に沸く。フューソラードと一緒に出現することが多い。
- レースで同車輌やサルタンに乗ったあとフリーに戻ると、そばに駐車してあったりする。
- ミッション時(7時~13時)にロスサントス市街に高確率で出現する。
- CEOの車両取引ミッションで追っ手がこの車に乗って追い掛けてくる事がある。
「ナイトライフ」アップデート以降、オンラインショップ「南サンアンドレアススーパーオート」で購入可能。- 「サンアンドレアスの傭兵」アップデート以降、販売サイトから削除された。
- ランダムイベント「ヤクの輸送車」で稀にこの車にヤクが積まれている。
改造費用
車両自体の価格は低いが、改造費用は高級スポーツカークラスとかなり高め。
しかしそれが故か加速力の伸びが良く、ターボ無しでもパラメータが最大値に達する。
こだわりがあるなら敢えてノンターボにしてみるのも一手。
また、改造項目の多さはスポーツカー中
ペナンブラに匹敵する程多い。
全車両中1,2を争えるといっても過言ではないだろう。
中でもシャコタン・マフラー、ドリフト・ウィングは一見の価値あり。
ラリー・バンパーのドライビングライトはただの飾りで点灯しない。
ロールケージを装備するとドライバー席のみバケットシートに換装される独自の仕様になる。
タコメーターも増設されるがハンドルの陰になっていて気づきにくい(PS4 / Xbox One / PC版にはない)。
PS4 / Xbox One / PC版のエンジンルームには、ストラットタワーバーが装着される。
カスタム・スカートを装着すると右側のテールランプ下に「INLINE 20v」の黄色いステッカーが装着される。(PS4で確認)
ちなみに、この仕様はGTA4からあった。GTA上ではFUTOの特別仕様車となっている。カスタム・フロントスプリッターやダブルエア・ボンネットが装着されている。
スポイラーなしの個体を改造する場合、一度でもスポイラーの項目に入って十字キーを動かしてしまうと勝手に標準スポイラーが装着されてしまうバグがある。スポイラーレスにしたい場合は要注意。
ボディペイントの元ネタ
- クラシックデカール - 日産・スカイラインR30
- ボロフト - サビ塗装
- ドリフトミサイル - オンボロ仕様
- 「Karin」ラリーチーム -
- 伝説レーサー - TRD 特殊ツーリング・カー(N2)仕様
- スカンジナビアン・フリック -
- チーム・オート・エキゾチック-アップガレージダンロップAE86 D1仕様
- ローリング・デュードNo7 - 首都高バトル ローリング野郎1号
- ガレージドリフト - ユークス植尾AE86 D1仕様
- 痛車ドリフト - プリンセスロボットバブルカムの痛車
アーマー
アーマー 【6種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
なし |
$325 |
$650 |
アーマー強化20% |
$1,625 |
$6,375 |
アーマー強化40% |
$4,062 |
$10,625 |
アーマー強化60% |
$6,500 |
$17,000 |
アーマー強化80% |
$11,375 |
$29,750 |
アーマー強化100% |
$16,250 |
$42,500 |
ブレーキ
ブレーキ 【4種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
ブレーキ(標準装備) |
$325 |
$650 |
ストリート・ブレーキ |
$6,500 |
$13,000 |
スポーツ・ブレーキ |
$8,775 |
$17,550 |
レース・ブレーキ |
$11,375 |
$22,750 |
バンパー
バンパー 【8種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
フロントバンパー(標準装備) |
$750 |
$1,500 |
カスタム・フロントスプリッター |
$1,250 |
$2,500 |
ラリー・バンパー |
$1,650 |
$3,300 |
レトロレーサー・キット |
$1,950 |
$3,900 |
リアバンパー(標準装備) |
$750 |
$1,500 |
カスタム・リアバンパー |
$1,250 |
$2,500 |
ドリフト・バンパー |
$1,650 |
$3,330 |
ドリフト・バンパー&チャーム |
$1,950 |
$3,900 |
エンジン
エンジン 【4種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
EMSアップグレード:レベル1 |
$2,925 |
$5,850 |
EMSアップグレード:レベル2 |
$4,062 |
$8,125 |
EMSアップグレード:レベル3 |
$5,850 |
$11,700 |
EMSアップグレード:レベル4 |
$10,887 |
$21,775 |
マフラー
マフラー 【4種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
マフラー(標準装備) |
$130 |
$260 |
チタン・チューナー・マフラー |
$375 |
$750 |
レーシング・マフラー |
$899 |
$1,800 |
シャコタン・マフラー |
$1,499 |
$3,000 |
グリル
グリル 【3種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
グリル(標準装備) |
$100 |
$200 |
ブラック・グリル |
$375 |
$750 |
グリル取り外し |
$670 |
$1,340 |
ボンネット
ボンネット 【3種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
ボンネット(標準装備) |
$450 |
$900 |
ダブルエア・ボンネット |
$850 |
$1,700 |
ベント・カーボン・ボンネット |
$1,200 |
$2,400 |
ライト
ライト 【2種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
ライト(標準装備) |
$200 |
$400 |
HIDライト |
$1,000 |
$5,000 |
損害/窃盗の阻止
損害/窃盗の阻止 【2種】 |
費用 |
オンライン専用 |
トラッカー |
$2,000 |
フル補償プラン |
$1,125 |
ロールケージ
ロールケージ 【2種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
ロールケージなし |
$350 |
$700 |
ロールケージとシャーシアップグレード |
$550 |
$1,100 |
ルーフ
ルーフ 【2種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
ルーフ(標準装備) |
$100 |
$200 |
ルーフ・スポイラー |
$350 |
$700 |
スカート
スカート 【2種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
スカート(標準装備) |
$1,250 |
$2,500 |
カスタム・スカート |
$1,500 |
$3,000 |
スポイラー
スポイラー 【5種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
なし |
$500 |
$1,000 |
リップ・スポイラー |
$750 |
$1,500 |
ダックテイル・スポイラー |
$950 |
$1,900 |
GTウイング |
$1,300 |
$2,600 |
ドリフト・ウイング |
$1,750 |
$3,500 |
サスペンション
サスペンション 【5種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
サスペンション(標準装備) |
$100 |
$200 |
ロウアード・サスペンション |
$500 |
$1,000 |
ストリート・サスペンション |
$1,000 |
$2,000 |
スポーツ・サスペンション |
$1,700 |
$3,400 |
コンペ・サスペンション |
$2,200 |
$4,400 |
トランスミッション
トランスミッション 【4種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
トランスミッション(標準装備) |
$325 |
$650 |
ストリート・トランスミッション |
$9,587 |
$19,175 |
スポーツ・トランスミッション |
$10,562 |
$21,125 |
レース・トランスミッション |
$13,000 |
$26,000 |
ターボ
ターボ 【2種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
なし |
$1,625 |
$3,250 |
ターボチューニング |
$8,125 |
$42,500 |
※クラクション、ナンバープレート、ペイント、ホイール、ウィンドウの改造費用は全車種共通。
詳細は
乗り物 custom
のページを参照。
画像
PS3
インテリア |
インテリア (ロールケージ換装時) |
 |
 |
フロントグリルの表記 |
カリンのロゴ (ボンネット) |
 |
 |
サイドの表記 |
スポイラー有りと無しの比較 |
 |
 |
リアの表記 (左) |
リアの表記 (右) |
 |
 |
トランク |
|
 |
|
バリエーション
PC
|
通常 |
ロールケージ換装時 |
インテリア |
 |
 |
一人称視点 (運転席) |
 |
 |
一人称視点 (助手席) |
 |
 |
一人称視点 (後方) |
 |
 |
参考
過去作画像
GTA4(通常グレード)
GTA4(GTグレード)
モデル
トヨタ カローラレビン(AE86型
日産・スカイラインRSターボ(R30)
最終更新:2025年04月05日 01:30