トルネード・カスタム (Tornado Custom)

tornado-custom (1).jpg
tornado-custom (2).jpg


詳細

データ

種類 メーカー 和名 日本語訳 ドア 乗車定員 駆動 ギア
クラシックスポーツカー デクラス トルネード・カスタム トルネード・カスタム 2ドア 2人 FR 4速
モデル ラジオ 主な選局 備考
シボレー・ベル・エアー
フォード・スカイライナー
有り Worldwide FM
Non-Stop-Pop FM
ベニーズでカスタム可能
ルーフ開放時キャラクターが特殊アクション
プラットフォーム カスタム 改造費用クラス 改造可能カラー デフォルト
クラクションタイプ
オンライン専用
PS4 / Xbox One / PC限定 安価 メイン/サブ/トリム クラシック
プラットフォーム 価格 売却額 保険料
オンライン専用
PS4 / Xbox One / PC限定 非売品
($405,000)*1
$243,000 $5,062
プラットフォーム ガレージ保管
オンライン専用
自宅物件ガレージ
PS4 / Xbox One / PC限定

解説

オープンカー仕様のローライダー・カスタムバージョン。
オープンカーハードトップボロ版ハードトップベニーズで改造する事で入手できる。
ただし、どのタイプを改造しても全てオープンカー仕様になってしまう。

元々改造項目が豊富だったが、ボディーペイントや内装等改造箇所がさらに増えている。
ホイールがオリジナルよりインチダウンしているが、これはローライダーが小径のタイヤであることに倣ってのこと。

性能はアップグレード前と大差無く、性能は低め。実用性よりも雰囲気を楽しむ車と言える。

他の一部のオープンカーのローライダー同様、ルーフを開けた状態で徐行するとキャラクターが肩肘をドアに付きながら、片腕でハンドルを握って運転する。

ハイドロは初期状態でも高さが出る。無論上位パーツに交換すれば更に跳ねるようになる。
車高もローライダーの中で高めな上ストローク量も多く、前後ともかなり高く跳ね上げやすい。おそらくローライダーの中で一番跳ねる車であろう。

プリモ・カスタム同様に横に弾みをつけて跳ねた際横転させることもでき、さらに走行中リアを跳ね上げながらブレーキを掛けるとジャックナイフどころか前転することもある。

しかし「金と権力と野望」アップデートでプリモ・カスタム同様に車高が下がり、重心も下がったために前転どころかジャックナイフすら困難になってしまった。
しかしこれにより車高を上げた状態で曲っても横転せずに滑るようになった。

なお、リアバンパーのスペアタイヤを付けると、そのぶんリアオーバーハングが長くなる。
したがって、フロントが高く跳ね上げられる角度が浅くなってしまう。もし見た目よりもハイドロのストロークを重視するならスペアタイヤは装着しないのが吉。


幽霊車両仕様

2021年の『ハロウィンサプライズ』において実装。ハロウィン期間中に特定の条件下で赤色のトルネード・カスタムが出現する。
詳細はランダムイベント のページを参照。

入手場所、出現場所

オフライン

  • 入手不可。

オンライン


改造費用


※爆発物、クラクション、ナンバープレート、ペイント、ホイール、ウィンドウの改造費用は全車種共通。
 また、ベニーズ・オリジナルはカスタム系車種共通。
 詳細は乗り物 カスタマイズのページを参照。

参考

公式ポスター

最終更新:2025年04月04日 22:59

*1 基となった車両の価格+アップグレード費用の合計値