トロポスラリー (Tropos Rallye)
詳細
データ
種類 |
メーカー |
和名 |
日本語訳 |
ドア |
乗車定員 |
駆動 |
ギア |
スポーツカー |
ランパダーティ |
トロポスラリー |
トロポスはギリシャ語で「道」 |
2ドア |
2人 |
RR |
速 |
モデル |
ラジオ |
主な選局 |
洗車 |
ランチア・ストラトス フェラーリ・288GTO(フロントバンパー、テールランプ) |
|
|
可 |
プラットフォーム |
カスタム |
カラー |
デフォルト ホイールタイプ |
オンライン専用 |
PS4 / Xbox One / PC限定 |
可 |
|
|
プラットフォーム |
価格 |
売却額 |
保険料 |
オンライン専用 |
PS4 / Xbox One / PC限定 |
$816,000 |
$489,600 |
$10,200 |
プラットフォーム |
ガレージ保管 |
オンライン専用 |
自宅物件ガレージ |
PS4 / Xbox One / PC限定 |
可 |
解説
「スタントライダーズ・アップデート」で追加されたスポーツカー。
リトラクタブル式ヘッドライトが最大の特徴。過去作においては「
ZR350」(GTA:SA)、「Hakumai(ハクマイ)」(GTAIV)が登場しており、シリーズを通して3車種目、今作では初登場である。
全体的なモデルはランチア・ストラトスだが、フロントバンパーやテールランプ周りにはフェラーリ・288GTOの要素も含まれている。
名前の「Tropos」とはギリシャ語で「道」を意味するが、「troposphere」は「対流圏」を意味するため「stratosphere(成層圏)」に由来する「ストラトス(STRATO'S)」のパロディーと考えられる。
オムニスとは違い後輪駆動でありながら、凄まじいグリップ性能により加速も旋回性も劣らず、むしろこちらの方が滑りにくく曲がりにくい。その反面、甲高いエンジン音のフィーリングに騙されるが最高速とトルクは低く、悪路や上り坂では失速感も見られる。
高級スーパーカー並のトレッド幅、パントとイッシーの中間程度という極めて短いホイールベースにより、元ネタのストラトスと同様に直進安定性など皆無のコーナリングモンスターな印象を受けるが、まるで電子制御で補助されているかのような真逆の直進安定性でアンダー気味の挙動を持ち、限界を超えた際の挙動が不安定になることがある。
フロントのリアのフード(カウル)は可動式で、外れるとフレーム・キャビン・ヘッドライトだけが残る。この状態になると車体が小さくなったように見えるが、当たり判定は変わっていないので注意。さらに本来見えない細部まで作り込まれており、バッテリーや小物類の位置さえもストラトスと同じ位置にある拘りぶり。足回りも同様…と思わせておいて、なぜかフロントにもドライブシャフトが生えている謎仕様。格納されているホイールはノーマル固定だがホイールカラーで色を変更可能。
また、ノーマルのマフラーはエンジンをかけると、
フランケンシュタンゲや
サルタン RSのマフラーほどではないが振動する。ちなみに他のマフラーに換えると振動しなくなる。
タンク判定は何と運転席。ドアへの銃撃はタンクにダメージが入りアーマー強化を施してもNPCからの銃撃で爆破されやすい事から、銃撃戦のあるジョブには不向きである。ちなみにストラトスの製造元であるランチアが後年開発したデルタS4(グループB仕様)は、運転席の下に燃料タンクが存在した。
リアルーバー上部及びその周辺は銃撃の当たり判定がなく、後方からの銃撃は直接乗員に当たる模様。
デフォルトのチームペイントは「エア・ヒーラー」と「ストロンゾ」の2種類。いずれも70~80年代当時のWRC出場チームのようなデザイン。
「エア・ヒーラー」の元ネタはランチアの地元イタリアの航空会社「アリタリア航空」がスポンサーだった「ランチア・アリタリア」チームで、デフォルトのカラーリングはランチアのワークスチームであった「ランチア・マルティニ」や当時のWRCで有名であった「ロスマンズレーシング」風となっている。
息を飲むほど美しく、驚くほど凶暴。
名前はランパダーティ トロポスとヨーロッパ風ですが、ハートはアメリカ製です。
これまでのラリーデザインの歴史は、この車が創ってきました。
他人が一生懸命選んだ車を模倣品と呼ぶのが趣味なら、これ以上の選択肢はないでしょう。
(
南SAスーパーオート
サイト内の解説より)
改造費用
2種類のペイントを選択可能なほか、ペイントを剥がしてストックカールックにすることも可能。
アーマー
アーマー 【6種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
なし |
$500 |
$1,000 |
アーマー強化20% |
$2,500 |
$7,500 |
アーマー強化40% |
$6,250 |
$12,000 |
アーマー強化60% |
$10,000 |
$20,000 |
アーマー強化80% |
$17,500 |
$35,000 |
アーマー強化100% |
$25,000 |
$50,000 |
ブレーキ
ブレーキ 【4種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
ブレーキ(標準装備) |
$500 |
$1,000 |
ストリート・ブレーキ |
$11,000 |
$20,000 |
スポーツ・ブレーキ |
$13,500 |
$27,000 |
レース・ブレーキ |
$17,500 |
$35,000 |
エンジン
エンジン 【4種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
EMSアップグレード:レベル1 |
$4,600 |
$9,000 |
EMSアップグレード:レベル2 |
$6,250 |
$12,500 |
EMSアップグレード:レベル3 |
$9,000 |
$18,000 |
EMSアップグレード:レベル4 |
$16,750 |
$33,500 |
マフラー
マフラー 【3種】 |
費用 |
オンライン |
マフラー(標準装備) |
$260 |
クローム・チップ・マフラー |
$600 |
チタン・チューナー・マフラー |
$1,440 |
グリル
グリル 【2種】 |
費用 |
オンライン |
グリル(標準装備) |
$260 |
ラリーフォグ |
$750 |
※ラリーフォグは点灯します
ボンネット
ボンネット 【2種】 |
費用 |
オンライン |
ボンネット(標準装備) |
$1,600 |
エア・ボンネット |
$3,000 |
ライト
ライト 【2種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
ライト(標準装備) |
$300 |
$600 |
HIDライト |
$1,450 |
$7,500 |
ボディーペイント
ボディーペイント 【3種】 |
費用 |
オンライン |
なし |
$11,400 |
エア・ハーラー |
$34,200 |
ストンゾ |
$45,600 |
損害/窃盗の阻止
損害/窃盗の阻止 【2種】 |
費用 |
オンライン専用 |
トラッカー |
補償済み |
フル補償プラン |
ルーフ
ルーフ 【2種】 |
費用 |
オンライン |
ルーフ(標準装備) |
$200 |
リアルーバーのペイント消去 |
$700 |
スポイラー
スポイラー 【3種】 |
費用 |
オンライン |
なし |
$ |
ルーフ・スポイラー取り外し |
$5,640 |
拡張スポイラー |
$8,000 |
トランスミッション
トランスミッション 【4種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
トランスミッション(標準装備) |
$500 |
$1,000 |
ストリート・トランスミッション |
$14,750 |
$29,500 |
スポーツ・トランスミッション |
$16,250 |
$32,500 |
レース・トランスミッション |
$20,000 |
$40,000 |
ターボ
ターボ 【2種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
なし |
$2,500 |
$5,000 |
ターボチューニング |
$12,500 |
$50,000 |
※爆発物、クラクション、ナンバープレート、ペイント、ホイール、ウィンドウの改造費用は全車種共通。
詳細は
乗り物 カスタマイズのページを参照。
参考
モデル
ランチア・ストラトス ラリーカー
フェラーリ・308
imageプラグインエラー : ご指定のURLまたはファイルはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLまたはファイルを指定してください。
参考
最終更新:2025年04月05日 05:30