インフェルナスレトロ(Infernus Classic)
詳細
データ
種類 |
メーカー |
和名 |
日本語訳 |
ドア |
乗車定員 |
駆動 |
ギア |
クラシックスポーツカー |
ペガッシ |
インフェルナスレトロ |
ラテン語で「地獄」 |
2ドア |
2人 |
MR |
6速 |
プラットフォーム |
カスタム |
変更可能 カラー |
改造費用クラス |
モデル |
オンライン専用 |
PS4 / Xbox One / PC限定 |
可 |
メイン/サブ/トリム |
最高 |
ランボルギーニ・ディアブロ フェラーリ・テスタロッサ(フロント部) |
プラットフォーム |
価格 |
売却額 |
保険料 |
保管可能ガレージ |
オンライン専用 |
PS4 / Xbox One / PC限定 |
$915,000 |
$ |
$ |
乗り物用ガレージ等 |
解説
『スタントライダーズ・特殊車両サーキット』で追加され、2017年3月28日に配信されたクラシックスポーツカー。
性能的には、パワーとトラクションのバランスが劣悪なクラシックスポーツカテゴリではなかなかいい方。
後発のスーパーカー系クラシックスポーツと比べるとオーバーステア傾向が強い。
車体の重量バランスがおかしいのか不明だが、左にハンドルを切った時の挙動は劣悪の一言で、明らかに過剰なオーバーステアが出る。
という問題があったが、アップデートにより修正され現在は正常な動作をする。
モデル車両は
インフェルナスのモデルであるランボルギーニ・ムルシエラゴの先代に当たる、ランボルギーニ・ディアブロ。フロントにはフェラーリ・テスタロッサの面影が強く反映されている他、カスタムにもテスタロッサを彷彿させる物が用意されている。
某ストリートレースゲームにアウトローとして登場した某氏が所有する紫のカスタム・ランボルギーニを連想するプレイヤーも居る事だろう。
あるいはそのスタイルから過去作GTAの
インフェルナスを連想させる。
故に懐かしいと感じるプレイヤーも多いのではないだろうか。
とは言え、過去作におけるインフェルナスのモデルは『III』『LCS』ではベクター・M12、『VC』『VCS』ではランボルギーニ・カウンタック、『SA』ではホンダ(アキュラ)・NSXであり、ディアブロをモデルにしていたのは『III』の開発段階で登場していた「Diablo」のみ。
過去作の車両としては、むしろ『VC』『VCS』『SA』当時の
チーターに似ている。
英語版ではInfernus Classic(インフェルナスクラシック)だが、日本語版ではインフェルナスレトロとなっている。
これに限らず英語版で「Classic」と冠する乗り物のほとんどが日本語では「レトロ」に変更されている。
これは、乗車時やカスタムショップ利用時などに画面右下に表示される乗り物名が「ブランド名 〇〇〇クラシック、クラシックスポーツカー」とややこしくならないよう配慮した結果だと思われる。
同じアップデートで追加された
GP1と同世代のスーパーカーのはずだが、こちらはクラシックスポーツカーに分類されている。
既にこの車の後釜であるインフェルナスがスーパーカーとして存在しているがための配慮なのだろうか。
細かいことだが、ボディワークのカテゴリのパーツのnew表記(☆)が、同じ形のもの(3種類)についているものが最初の1個を選んだ時点で一斉に消えるというバグがある。消えてしまうので、最初の一度しか見れない。
ご自身の経験から、このレベルのカッコよさには危険が伴うとお思いでしょう。
間違ってはいません。インフェルナスレトロは、その完璧な頬のラインで
あなたをメロメロにして貯金を吸い尽くし、アレの染みの上で眠りにつくあなたに
奥の手で追い打ちをかける、車両界の王子です。この恋からは、逃げられません。
(
Legendary Motorsport) サイト内の解説より)
燃料消費量が非人道的だと認定されようが、爆弾に乗り込んで運転した方が
事故時の生存率が高かろうが構いません。なんせ、この車はかっこいいのですから。
インフェルナスレトロを前にしたら、他の車は裏道に引っ込むしかありません。それが正しい世界のあり方です。
(ロード画面の解説より)
改造費用
クラシックカー故なのか、ターボチューニングを施してもブローオフバルブの作動音が聞こえない。
デフォルトのエンジンサウンドからの変化がないため、楽しめるという利点がある。
外装のカスタムがそれなりにある他、
ラストンと同様にデフォルトで「クラシック・スポイラー」が装着されている。
内装はトリムカラーの変更が可能。ダッシュボードやシートのステッチにはサブカラーが適用されるため、見た目には個性を出しやすい。
アーマー
アーマー 【6種】 |
費用 |
オンライン専用 |
なし |
$1,000 |
アーマー強化20% |
$7,500 |
アーマー強化40% |
$12,000 |
アーマー強化60% |
$20,000 |
アーマー強化80% |
$35,000 |
アーマー強化100% |
$50,000 |
ボディワーク
ボディワーク 【7種】 |
費用 |
オンライン専用 |
なし |
$700 |
メインカラー・フィン |
$1,100 |
サブカラー・フィン |
$1,350 |
カーボンフィン |
$1,500 |
メインカラー・ギル |
$2,750 |
サブカラー・ギル |
$ |
カーボンギル |
$4,900 |
ブレーキ
ブレーキ 【4種】 |
費用 |
オンライン専用 |
ブレーキ(標準装備) |
$1,000 |
ストリート・ブレーキ |
$20,000 |
スポーツ・ブレーキ |
$27,000 |
レース・ブレーキ |
$35,000 |
エンジン
エンジンチューニング
エンジンチューニング 【4種】 |
費用 |
オンライン専用 |
EMSアップグレード:レベル1 |
$9,000 |
EMSアップグレード:レベル2 |
$12,500 |
EMSアップグレード:レベル3 |
$18,000 |
EMSアップグレード:レベル4 |
$35,000 |
エンジンブロック
エンジンブロック 【4種】 |
費用 |
オンライン専用 |
エンジンブロック(標準装備) |
$300 |
メインカラー・ブロック |
$900 |
サブカラー・ブロック |
$1,500 |
カーボン・エンジンブロック |
$ |
エンジンカバー
エンジンカバー 【5種】 |
費用 |
オンライン専用 |
エンジンカバー(標準装備) |
$200 |
エンジンカバー取り外し |
$700 |
メインカラー・ルーバー |
$ |
サブカラー・ルーバー |
$1,600 |
カーボン・ルーバー |
$1,950 |
マフラー
マフラー 【4種】 |
費用 |
オンライン専用 |
マフラー(標準装備) |
$ |
クローム・チップ・マフラー |
$750 |
チタン・チューナー・マフラー |
$1,800 |
チタン・マフラー |
$3,000 |
ライト
ライト 【2種】 |
費用 |
オンライン専用 |
ライト(標準装備) |
$600 |
HIDライト |
$7,500 |
スカート
スカート 【4種】 |
費用 |
オンライン専用 |
スカート(標準装備) |
$2,500 |
メインカラー・スカート |
$5,500 |
サブカラー・スカート |
$ |
カーボン・スカート |
$10,500 |
スプリッター
スプリッター 【7種】 |
費用 |
オンライン専用 |
なし |
$200 |
メインカラー・スプリッター |
$750 |
サブカラー・スプリッター |
$ |
カーボン・スプリッター |
$1,650 |
メインカラー・レーススプリッター |
$3,000 |
サブカラー・レーススプリッター |
$3,200 |
カーボン・レーススプリッター |
$3,650 |
スポイラー
スポイラー 【7種】 |
費用 |
オンライン専用 |
なし |
$ |
クラシック・スポイラー |
$7,050 |
ミッドレベル・スポラー |
$10,000 |
マッスルキラー・ウィング |
$13,000 |
ミッドレベルGTウィング |
$14,000 |
カーボン・ウイング・タイプⅡ |
$16,000 |
エクストリーム・ダウンフォスBGW |
$16,500 |
サスペンション
サスペンション 【5種】 |
費用 |
オンライン専用 |
サスペンション(標準装備) |
$200 |
ロウアード・サスペンション |
$1,000 |
ストリート・サスペンション |
$2,000 |
スポーツ・サスペンション |
$3,400 |
コンペ・サスペンション |
$4,400 |
トランスミッション
トランスミッション 【4種】 |
費用 |
オンライン専用 |
トランスミッション(標準装備) |
$1,000 |
ストリート・トランスミッション |
$29,500 |
スポーツ・トランスミッション |
$32,500 |
レース・トランスミッション |
$40,000 |
ターボ
ターボ 【2種】 |
費用 |
オンライン専用 |
なし |
$5,000 |
ターボチューニング |
$50,000 |
※爆発物、クラクション、ナンバープレート、ペイント、ホイール、ウィンドウの改造費用は全車種共通。
詳細は
乗り物 カスタマイズのページを参照。
ギャラリー
インテリア |
シート |
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
トランク |
ボンネット |
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
モデル
ランボルギーニ・ディアブロ
フェラーリ・テスタロッサ
最終更新:2025年04月06日 06:57