ビーター・デュークス(Beater Dukes)
詳細
編集中
データ
種類 |
メーカー |
日本語 |
日本語訳 |
ドア |
乗車定員 |
駆動 |
ギア |
マッスルカー |
インポンテ |
ビーター・デュークス |
|
2ドア |
2人 |
FR |
5速 |
モデル |
ラジオ |
主な選局 |
洗車 |
|
有り |
Channel X |
可 |
プラットフォーム |
カスタム |
カラー |
デフォルト ホイールタイプ |
オンライン専用 |
PS4 / Xbox One / PC限定 |
可 |
メイン/サブ |
マッスルカー |
プラットフォーム |
価格 |
売却額 |
保険料 |
オンライン専用 |
PS4 / Xbox One / PC限定 |
$378,000 |
$ |
$ |
プラットフォーム |
ガレージ保管 |
オンライン専用 |
自宅物件ガレージ |
PS4 / Xbox One / PC限定 |
可 |
解説
『ロスサントス・サマースペシャル』アップデートにて追加されたマッスルカー。
名前のとおり、
デュークスのオンボロ仕様。
フェンダーやボンネットは歪んでおり、フレーバーテキスト通りのオンボロ車だが、ボンネットやロールケージをカスタマイズすることで、それぞれ外装と内装を元のデュークスと同じくらい綺麗にすることができる。
ラットローダーのような車両であるといえる。
元のデュークス以上にカスタマイズの幅が広がっており、
デューク・オ・デスに装着されているリアルーバーも装着可能な他、多彩なペイントジョブも追加されており、幅広いカスタムが可能。
ボロボロのテイストを保ったカスタムももちろん可能で、ボンネットはそれぞれ歪み具合が異なる他、フロントスプリッターはロッドまで歪んでいるという手の込みようである。
その高いカスタマイズ性が付与されたためか、新品のデュークスの6倍程の金額に跳ね上がっているのはご愛敬か。
なお、肝心の性能としては僅かに(50kg)軽いものの、若干加速・最高速度が劣る模様。
軽量化されたということはハンドリングが多少向上しているということなので、マッスルカー全般の弱点であるハンドリングが少しだけマシになっている車両だ、と考えるべきだろうか。
尤も、この車両の場合、一番の変更点はペイントとグリルのカスタムが可能になっていることなので、性能よりはそこに着目するべきなのだろう。
自分だけの伝説の車をゼロから作り上げる――そんな憧れを抱いたことはありませんか?そんなあなたにチャンスです。
このオンボロ車を手に入れてペイントを施し、トリプル・インテークを取りつけたら、
悩み多き中年の不安定な感情に任せて歩道にドリフトで突っ込みましょう。
永遠に語り継がれる伝説になれること間違いありません。
(
Southern San Andreas Super Autosサイト内の解説より)
入手場所、出現場所
オフライン
オンライン
改造費用
ボディペイントの元ネタ
最終更新:2025年04月06日 04:53