ワシントン (Washington)
詳細
データ
種類
メーカー
和名
日本語訳
ドア
乗車定員
駆動
ギア
セダン
アルバニー
ワシントン
人名
4ドア
4人
FR
5速
モデル
ラジオ
主な選局
洗車
リンカーン・タウンカー(3代目)
有り
FlyLo FM The Lowdown 91.1 Non-Stop-Pop FM Rebel Radio
可
プラットフォーム
カスタム
カラー
デフォルト ホイールタイプ
オフライン
オンライン
盗難車
正規購入車
PS3 / Xbox 360
可
メインのみ
スポーツ
PS4 / Xbox One / PC
プラットフォーム
価格
売却額
保険料
オフライン
オンライン
オンライン
オンライン
盗難車
正規購入車
PS3 / Xbox 360
非売品
$15,000
$1,500
$9,000
$187
PS4 / Xbox One / PC
プラットフォーム
ガレージ保管
オフライン
オンライン
隠れ家ガレージ
物件ガレージ
自宅物件ガレージ
盗難車
正規購入車
PS3 / Xbox 360
可
PS4 / Xbox One / PC
ステータス
公称値
実測値
Top Speed(最高速度)
225km/h
km/h
Acceleration(0-100km/h加速時間)
-
秒
Braking(100-0km/h制動時間)
秒
Weight(重量)
1,799kg
解説
90年代後半のアメリカンフルサイズセダン。
初出は『GTA:VC』で、本作のモデルは『GTA4』から引き続き登場。
フォードが製造しリンカーンというブランドで販売していたタウンカーがモデル。なのにゲーム内でのメーカーはヴァピッドでもダンドリアリーでもなくアルバニー(キャデラック)。
ジョージ・H・W・ブッシュ大統領の時代では大統領専用車にもなっており、現在も公用車やハイヤーとして活躍している。
『GTA4』のモデルと比較すると、トランクパネルのデザインが変更されており、これに伴いラジオアンテナと車名エンブレムが無くなっている。また、サイドモールの有無やグリルの形状が異なっていることから、グレードもしくは年式違いのモデルと思われる。
その他、エンジン音も変更されている。
車格および性能は
スタニアー とよく似ているが、こちらの方がより高級感があり、個人オーナー向けである。
モデルとなったタウンカーは
スタニアー のモデルであるクラウンヴィクトリアの上位モデルとも言え、営業運転など60万km以上の酷使にも耐える設計。
『GTA4』では、元ネタの兄弟車の中で中間的立ち位置のマーキュリー・グランドマーキーをモデルにした
DUNDREALY ADMIRALという車種が登場したが、今作では残念ながら未登場。廃車体でのみ、その姿を拝むことが出来る。
トップスピードこそ大したことはないが、トラクションやブレーキング性能がよく安定性があるので運転がしやすい。
キャデラック・ブロアムがモデルの
エンペラー と比較すると、本体価格で2倍近い差をつけている……といっても、こちらも値段自体は$15000と一般的なセダンの標準的な価格である。やはり型遅れでは厳しいということか。
アルバニーの元ネタがキャデラックである事や、ワシントンの元ネタのタウンカーがGTAVオフライン時の2013年の時点で最低でも2年落ちの絶版車なので、同じアルバニーのエンペラーや
プリモ と共に中古車価格で値崩れしているとも考えられる。
派生として
ストレッチ と
ロメロ霊柩車 が存在。いずれも別メーカー。(霊柩車のほうは「コーチビルダー」であるが、ストレッチのほうはロックスターの設定ミスと思われる)
『GTA:VC』ではFBI仕様があったが今作は登場しない。
インテリアは標準セダンタイプ。
一部にウッドパネルを使用しており、値段とは裏腹に格調高い雰囲気を持つ。
しかしながら
スタニアー の流用であるため、フロアマットには
ヴァピッド のロゴが残ったままになっている。さらにABCペダルも存在しない。
PS4 / Xbox One / PC版でもこれらは修正されていない。
一応、元ネタ的にはスタニアーのモデルであるフォード・クラウンヴィクトリアとリンカーン・タウンカーは同じプラットフォームを使用している兄弟車なのでそういった部分で使い回しがあっても説明が付くのだが、GTAにおいてはそれぞれメーカーがアルバニーとヴァピッドであり、両者に接点があるとは思えず、単なる使い回しなのだろう。
余談だが、モデルとなったリンカーン・タウンカーにも「Executive」というグレードがある。
フレーバーテキストの”誰かが後部座席に乗り込み、「空港まで」と言ってくるでしょう”は元ネタのタウンカーがリムジン以外の用途として、ハイヤーとして多数採用されている事を暗喩しているものと思われる。
「ワシントン」ほどタウンカーと呼ぶにふさわしい車が他にあるでしょうか?
歴史に名を刻む1台をぜひその手に!
(信号機の前をウロウロしないように。
さもないと誰かが後部座席に乗り込み、「空港まで」と言ってくるでしょう)
(
Southern San Andreas Super Autos サイト内の解説より)
入手場所、出現場所
オフライン
ランダムイベント結婚ランナークリア後教会駐車場に出現
ただしこちらのワシントンはレアカラーである通常は沸かないはずのライムグリーンが停まっている
オンライン
改造費用
改造費用が安価なテーブルなのでお財布に優しいが、パーツの種類は少なく外見の変更が一切できない。
アーマー
アーマー 【6種】
費用
オフライン
オンライン
なし
$100
$200
アーマー強化20%
$500
$4,500
アーマー強化40%
$1,250
$7,500
アーマー強化60%
$2,000
$12,000
アーマー強化80%
$3,500
$21,000
アーマー強化100%
$5,000
$30,000
ブレーキ
ブレーキ 【4種】
費用
オフライン
オンライン
ブレーキ(標準装備)
$100
$200
ストリート・ブレーキ
$2,000
$4,000
スポーツ・ブレーキ
$2,700
$5,400
レース・ブレーキ
$3,500
$7,000
エンジン
エンジン 【4種】
費用
オフライン
オンライン
EMSアップグレード:レベル1
$900
$1,800
EMSアップグレード:レベル2
$1,250
$2,500
EMSアップグレード:レベル3
$1,800
$3,600
EMSアップグレード:レベル4
$3,350
$6,700
ライト
ライト 【2種】
費用
オフライン
オンライン
ライト(標準装備)
$100
$200
HIDライト
$300
$3,000
損害/窃盗の阻止
損害/窃盗の阻止 【2種】
費用
オンライン専用
トラッカー
$2,000
フル補償プラン
$1,875
サスペンション
サスペンション 【5種】
費用
オフライン
オンライン
サスペンション(標準装備)
$100
$200
ロウアード・サスペンション
$500
$1,000
ストリート・サスペンション
$1,000
$2,000
スポーツ・サスペンション
$1,700
$3,400
コンペ・サスペンション
$2,200
$4,400
トランスミッション
トランスミッション 【4種】
費用
オフライン
オンライン
トランスミッション(標準装備)
$100
$200
ストリート・トランスミッション
$2,950
$5,900
スポーツ・トランスミッション
$3,250
$6,500
レース・トランスミッション
$4,000
$8,000
ターボ
ターボ 【2種】
費用
オフライン
オンライン
なし
$500
$1,000
ターボチューニング
$2,500
$30,000
※爆発物、クラクション、ナンバープレート、ペイント、ホイール、ウィンドウの改造費用は全車種共通。
詳細は
乗り物 カスタマイズ のページを参照。
画像
PS3
フロント
リア
インテリア
Cピラーの表記
アルバニー のロゴ (フロント)
アルバニーのロゴ (リア)
PC
インテリア
インテリア (一人称視点:運転席)
インテリア (一人称視点:助手席)
インテリア (一人称視点:後方)
参考
過去作
GTA:VCS
GTAⅣ
モデル
リンカーン・タウンカー
最終更新:2025年04月02日 02:37