コケットD5 (Coquette D5)

coquette-d5 (1).jpg
coquette-d5 (2).jpg
coquette-d5 (3).jpg


詳細

データ

種類 メーカー 日本語 日本語訳 ドア 乗車定員 駆動 ギア
スポーツカー インヴェテーロ コケットD5 アダっぽい女
男たらし
2ドア 2人
モデル ラジオ 主な選局 洗車
シボレー・コルベット (C6)
日産・GTR(R35)
ホンダ・NSX(NA2)
有り -
プラットフォーム カスタム カラー デフォルト
ホイールタイプ
オンライン専用
PS4 / Xbox One / PC限定 メイン/サブ/トリム
プラットフォーム 価格 売却額 保険料
オンライン専用
PS4 / Xbox One / PC限定 $1,730,000 $ $
プラットフォーム ガレージ保管
オンライン専用
自宅物件ガレージ
PS4 / Xbox One / PC限定

解説

『エージェント・オブ・サボタージュ』アップデートで追加されたスポーツカー。2025年3月4日解禁。
イマニ・テック (ミサイルのロックオン・ジャマーのみ)に対応している。
コケットの派生モデルで、モデルはC6型コルベット。

元ネタから考えるに、この車両は無印コケット(C7)の1世代前、D10(C8)の2世代前に相当するものと思われる。
また、前作『IV』におけるコケットは、C6型の1世代前にあたるC5型をモデルとしていた。
前作コケットの流れを汲み、本車にも日本車要素が入っており、ヘッドライトがホンダ・NSX(NA2)。
テールライトが日産・GTR(R35)となっている*1

ペイントジョブの中には『Need for Speed』シリーズに登場する(元)警察官のクロスを模したものが用意されている他、カスタマイズパーツは充実しており、元ネタのC6とレース仕様車の「C6.R」を再現できる。

バグか仕様かは不明であるが、実装開始から現在(2025年4月)に至るまで、当車両は全方位からの銃撃に対して完全な防弾効果がある車両になっている。
たとえ、全てのガラスが割られて運転手の姿がさらけ出された状態で四方から蜂の巣にされても、ダメージを一切受けない装甲クルマを上回る驚異の防弾性能となっている。
ただし、車両自体はダメージを受けるためエンジン部に集中攻撃されると動かなくなる。また、耐爆性能もないため爆発には要注意。

信じられないかもしれませんが、21世紀に入る頃、アメリカは2つのことで世界に知られていました。
軍産複合体の影響力の低さと、スポーツカーの性能の低さです。しかしアメリカ産業を完全に理解したと思った頃、
世界は思いがけない形で反撃を食らうことになりました。コケットD5という規格外の車が登場し、
民間軍事請負業者は今後数十年食っていけるほど潤ったのです。クールなシャーシや時代を超えるV8エンジン。
そして忘れられないほどの衝撃と畏怖が加わり、アメリカは偉大なる復活を果たしたのでした。
- ミサイルのロックオン・ジャマー可能
Legendary Motorsport サイト内の解説より)

入手場所、出現場所

オフライン

  • 出現しない。

オンライン



改造費用


画像


モデル


  • ハオはできないですか? (2025-03-05 15:05:48)
  • ↑ハオは未対応 (2025-03-06 11:36:26)
  • C3、C4にあたるモデルも期待しよう Ⅳのコケットも再登場していいんですよ? (2025-03-06 12:29:22)
  • C4冷遇気味だからなぁ バイスのコケット欲しい (2025-03-06 14:03:59)
  • ルーフ外せそうな見た目してるのに出来ないなんて・・・ (2025-03-07 19:28:18)
  • 現状バグで完全防弾ガラス (2025-04-12 12:48:11)
コメント:
最終更新:2025年04月24日 06:22

*1 4のコケットは左右の丸目2灯がくっ付いた形状で、オリジナルデザインとなっていた。本車はより実車に近づけつつ、似たものをチョイスした形。