ディレタンテ (Dilettante)
詳細
データ
種類 |
メーカー |
和名 |
日本語訳 |
ドア |
乗車定員 |
駆動 |
ギア |
コンパクトカー |
カリン |
ディレタンテ |
愛好家 好事家 |
4ドア + 1バックドア |
4人 |
FF |
CVT |
モデル |
ラジオ |
主な選局 |
洗車 |
全体:トヨタ・プリウス(2代目) フロントライト:シトロエン・C4(前期型) テールライト:ビュイック・ランデヴー |
有り |
The Lowdown 91.1 Space 103.2 |
可 |
プラットフォーム |
カスタム |
カラー |
デフォルト クラクションタイプ |
改造費用 クラス |
オフライン |
オンライン |
盗難車 |
正規購入車 |
PS3 / Xbox 360 |
可 |
メインのみ |
コンパクトカー |
安価 |
PS4 / Xbox One / PC |
プラットフォーム |
価格 |
売却額 |
保険料 |
オフライン |
オンライン |
オンライン |
オンライン |
盗難車 |
正規購入車 |
PS3 / Xbox 360 |
$25,000 |
$2,500 |
$15,000 |
$312 |
PS4 / Xbox One / PC |
プラットフォーム |
ガレージ保管 |
オフライン |
オンライン |
隠れ家ガレージ |
物件ガレージ |
自宅物件ガレージ |
盗難車 |
正規購入車 |
PS3 / Xbox 360 |
可 |
PS4 / Xbox One / PC |
ステータス(無改造車)
|
公称値 |
実測値 |
Top Speed(最高速度) |
209km/h |
km/h |
Acceleration(0-100km/h加速時間) |
- |
秒 |
Braking(100-0km/h制動時間) |
秒 |
Weight(重量) |
1,389kg |
|
解説
『GTAIV』から続投のハイブリッドカー。コンパクトカーでは珍しく4ドア。
派生車両として、民間軍事会社
メリーウェザー仕様の
Dilettante2も存在する。
車名の「Dilettante」とは「物好き」という意味。
前作では大々的にTVCMを放映していた。当時の新車価格は$39,999と高額だったが、今作では中古車という扱いになったのか値下がりしている。
全体的なモデルはトヨタ・プリウス(2代目)。
ヘッドライトはシトロエン・C4(前期型)、テールランプはビュイック・ランデヴーに類似している。
今作ではハイブリッド機構の再現がよりリアルになり、低速域では電気モーターによって静かに走行し、中~高速域でエンジンが稼働する。
エンジン音は
パントと同様。
ハイブリッド車というだけあり、加速性能はこのクラスとしては高い部類に入る。運転もしやすく、FFなので独特の操作性ではあるものの、コンパクトなボディから来る取り回しの良さも相まって運転しやすい。最高速の伸びがやや悪いが、普段の足として使う分には申し分ない性能。低中速域ではアンダーステア寄りの安定感のある挙動を見せる。
しかし、コンパクトなボディ故に激しいぶつけ合いやカーチェイスには不向き。そしてコンパクトカー共通の高速走行時の安定性の低さがついて回る。
初期性能ではパトカーを相手にするのも一苦労なので、使い込むならフルチューンは必須。
インテリアは標準セダンタイプ。
ABCペダルは一応存在する(オリジナル版にて確認)が、シフトレバーはAT車のそれである。
カリン車の例に漏れず、内装は問題点だらけ。
まず、フロントガラス根元のエアコン送風口が消失している。そしてフロアマットにはなぜか
ヴァピッドのロゴが。さらにバックドアの内側のみ布張りされておらず、内部がむき出しになっている。加えてラジオのモニターは右上にずれている。残念ながら、実際のプリウスやフレーバーテキストにあるようなアニメーション表示のダッシュボードは再現されていない。
作中ではラズロウ・ジョーンズが赤のディレタンテを所有している。本人曰く「イメージアップのためにハイブリッドカーを買った」とのこと。
オフラインミッション「
フェイム・オア・シェイム
」ではこの車に乗ったラズロウを追い回すことになる。トレバーには「おもちゃの車」、マイケルには「(バカにする意味で)電気自動車」呼ばわりされるなど散々な扱いを受けているが、
そもそも電気自動車ではない。
扱いは悪いが、カリン製のご多分に漏れず決して性能は悪くない。
日本人プレイヤーの諸兄は愛を持って乗ってあげよう。
クラス最高のハイブリッドカー。
おしゃれなダッシュボードの画面には燃料の節約量がアニメーションで表示されますが、
搭載された数百キロもの有毒なバッテリーの存在は完璧に忘れ去られているようです。
グリーンエネルギー、最高!
(
Southern San Andreas Super Autos サイト内の解説より)
入手場所、出現場所
オフライン
- オンラインショップ「Southern San Andreas Super Autos」で購入。
- ブレイン郡を除き、都市全体に高い出現率で走行している。ロスサントス都市部でも路上駐車されている。
- ストーリーミッション「清掃の準備」では、ターゲットのハーヴェイを尾行する際にマリリンの愛車としてブルーのディレタンテが出現する。ただし奪うとミッションは失敗になってしまうので保存できない。
オンライン
改造費用
改造費用はセダンクラスと安価。
電気自動車に共通して、ターボとトランスミッションの改造ができないが、この車のみ、ターボを装着できる。
恐らくハイブリッド車のシステムに伴っているのだろう。
標準ホイールはロスサントス・カスタムでは取り扱っていない貴重なもの。
どう見てもタカラトミーの販売している玩具"トミカ"っぽいのが憎めないところ。
アーマー
アーマー 【6種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
なし |
$100 |
$200 |
アーマー強化20% |
$500 |
$4,500 |
アーマー強化40% |
$1,250 |
$7,500 |
アーマー強化60% |
$2,000 |
$12,000 |
アーマー強化80% |
$3,500 |
$21,000 |
アーマー強化100% |
$5,000 |
$30,000 |
ブレーキ
ブレーキ 【4種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
ブレーキ(標準装備) |
$100 |
$200 |
ストリート・ブレーキ |
$2,000 |
$4,000 |
スポーツ・ブレーキ |
$2,700 |
$5,400 |
レース・ブレーキ |
$3,500 |
$7,000 |
エンジン
エンジン 【4種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
EMSアップグレード:レベル1 |
$900 |
$1,800 |
EMSアップグレード:レベル2 |
$1,250 |
$2,500 |
EMSアップグレード:レベル3 |
$1,800 |
$3,600 |
EMSアップグレード:レベル4 |
$3,350 |
$6,700 |
ライト
ライト 【2種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
ライト(標準装備) |
$100 |
$200 |
HIDライト |
$300 |
$3,000 |
損害/窃盗の阻止
損害/窃盗の阻止 【2種】 |
費用 |
オンライン専用 |
トラッカー |
$2,000 |
フル補償プラン |
$3,125 |
サスペンション
サスペンション 【5種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
サスペンション(標準装備) |
$100 |
$200 |
ロウアード・サスペンション |
$500 |
$1,000 |
ストリート・サスペンション |
$1,000 |
$2,000 |
スポーツ・サスペンション |
$1,700 |
$3,400 |
コンペ・サスペンション |
$2,200 |
$4,400 |
ターボ
ターボ 【2種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
なし |
$500 |
$1,000 |
ターボチューニング |
$2,500 |
$30,000 |
※クラクション、ナンバープレート、ペイント、ホイール、ウィンドウの改造費用は全車種共通。
詳細は
乗り物 カスタマイズのページを参照。
画像
PS3
フロント |
リア |
 |
 |
インテリア |
カリンのロゴ (フロント) |
 |
 |
リアの表記 |
|
 |
PC
インテリア |
インテリア (一人称視点:運転席) |
 |
 |
インテリア (一人称視点:助手席) |
インテリア (一人称視点:後方) |
 |
 |
参考
モデル
トヨタ・プリウス(2代目)
シトロエン・C4(前期型)
ビュイック・ランデヴー
動画
最終更新:2025年04月01日 03:55