ジンベエ


「失ったものばかり数えるな!!!無いものは無い!!!確認せい!!!
 お前にまだ残っておるものは何じゃ!!!」

漫画『ONE PIECE』の登場人物。
アニメの担当声優は当初 郷里大輔 氏だったが、氏の逝去後は 宝亀克寿 氏に変更になった。
比較動画

魚人族と呼ばれる種族の一人で、ジンベエザメの魚人。
本作にてジュラキュール・ミホークに次いで二番目に名前が判明した王下七武海であったが、
東の海の章で名前が出てから大きく時間を置いたインペルダウン編にて、
黒ひげことマーシャル・D・ティーチに敗北したポートガス・D・エースが海軍に逮捕されて公開処刑が決定した際、
それにより起こるであろう白ひげことエドワード・ニューゲートとの一大争乱に備えた王下七武海の強制招集に応じるどころか、
大暴れしてエースの処刑を止めようとしたため、奇しくもエースも収容されていた大監獄インペルダウンに投獄されたのが初登場であった。
その後、エース奪還に来たルフィと出会って成り行きから同行する事になり、
インペルダウンからの脱獄、エース救出のためのマリンフォード頂上戦争の件で七武海を除名され、
魚人島での新魚人海賊団との戦い、ホールケーキアイランドでのビッグ・マム海賊団との抗争など数々の戦いでルフィ達との共闘を経て、
ワノ国編にて麦わらの一味に正式に加入した。
一味での役職はこれまでメンバーが持ち回りで担当していた「操舵手」。

「海侠」の二つ名の通り、魚人のヤクザの親分のような人物だが、同時にその異名に恥じず仁義に厚い漢。
億超えの懸賞金が付いた海賊でありながら故郷の魚人島の島民からは絶大な支持と信頼を受けており、
王宮である竜宮城の出入りも基本的に自由に許され、ネプチューンやフカボシといった魚人島の王族からも信頼されている。

+ 来歴
元々は魚人島の孤児が集まるスラム「魚人街」の出身で、アーロンと同じかそれ以上の人間嫌いであり、
人間嫌いのアーロンですらジンベエの人間への折檻はやりすぎだと諫める程に気性が荒かった。
オトヒメの活動にも冷ややかな反応を示していたが、タイヨウの海賊団で出会った人間の奴隷コアラとの出会いで、
同じ人間に悲惨な境遇を強いられたコアラのあまりにも悲惨な様相を見たことをきっかけに人間全体への偏見と認識を改めて、
本編時点では相手が人間だからと言って一方的に敵視するような事は無くなった。
ただし、相対した者が魚人達や魚人島に害を成す危険性があれば黙ってはおらず、
しかも海賊が魚人や人魚を奴隷として売り飛ばして収入源とするのは珍しい事ではなく、
さらに大海賊時代到来期に海賊に散々荒らされた過去があるため、海賊でありながら海賊を嫌っている。
これは筋金入りで、インペルダウンでエースが連行された際に万一の場合は弟を頼むと言われた際も、
友人の後生の頼みとはいえ海賊の力になって欲しいという頼みは受けかねると拒否していた程であった
(ルフィに協力する事を決意したのは直接面識を持ってから。一応それ以前からエースに何度も話を聞かされていたらしいが)。
このため、この事を知る世界政府からも当初エース処刑及び白ひげ海賊団との戦争の際は最も協力的に力を貸すだろうと思われていた。
ただし、鶴の一声で魚人島をナワバリにして治安を改善した白ひげには多大な恩義を感じ、白ひげ海賊団の面々とは親しくしていた他、
海賊のルフィにもインペルダウンの一件やマリンフォードでの激戦などを通じて躊躇いなく自分の命を懸けられる程に信頼を置くなど、
善人かつ人柄を知る機会があれば海賊であろうと一方的に敵視するような事は無くなった。

彼が海賊になったのは、慕っていたフィッシャー・タイガーが天竜人の本拠地であるマリージョア襲撃という大事件を起こし、
タイガーを護るべく参加したためである。
後にタイガーは海軍の奇襲に会い命を落とすも、ジンベエは2代目船長としてタイヨウの海賊団を率いたのであった。
そんな彼が王下七武海のスカウトに応じたのは、タイガーの一件で立場が悪くなった魚人族と世界政府の関係を改善する目的もあったが、
七武海とその部下に適用される「恩赦」の特権を用いて、タイガーによりマリージョアから解放された「脱走した奴隷」という身の上故に、
本意でないまま海賊を続けざるをえなかった一部の船員を憂いが無い状態にして船から降ろす目的が本命であった。
ただし、この時黄猿に捕らえられていたアーロンも恩赦によって牢獄から解放されたが、
アーロンは人間への憎しみから政府側の人間になったジンベエを蔑み、
タイガーの遺志を理解せず人間への憎悪のままに動こうとするアーロンをジンベエは叩きのめすも、
魚人至上主義のアーロンは道を違えてなお政府の狗になったジンベエに決して手を出さず、
ジンベエもまた弟同然の関係であった彼を殺すことはできず、それを機にタイヨウの海賊団は分裂。
これがココヤシ村及びナミの身に起きた悲劇の遠因となってしまった(詳しくはナミ及びアーロンの項目を参照)。
ジンベエや他のタイヨウの海賊団の船員はもしアーロンが人間に危害を加えたと聞いた時は止めに行くつもりであったが、
それを見越していたであろうアーロンが現地の海軍を買収したため、彼の悪行はジンベエ達に届くことは無く、
ジンベエがアーロンの蛮行を知ったのはルフィがアーロンパークを壊滅させた後であった。

……より正確にはアーロンの敗北をきっかけに手配されたルフィをエースが自慢しまくった事で初めて知ったらしいが、
アーロンの実力は高く評価していたのか、エースの義弟とはいえ年端もいかない若造が弟分を倒したという話には驚愕していた。
なお、世間では「ジンベエが七武海入りを条件に東の海にアーロンを解き放った」という間違いではないにせよ正確でもない情報で拡散しており、
ヨサクの話やサンジが初対面時に「アーロンの黒幕のような存在だと思ってた」と語るなど、
少なくとも東の海ではアーロンの活動は彼を解放したジンベエが裏で指示していたと認識されていた模様。
……ココヤシ村編の後に七武海の称号を隠れ蓑に配下と共に密かに色々と犯罪活動を行っている連中が出ているのも、サンジの認識の原因だろうが。
ジンベエはアーロンの行動を肯定こそしていないが、止められる立場でありながら私情から決別の際に彼を殺せず、
隠蔽工作にも気付かなかった自分も元凶と考えていたようで、
魚人島編でナミがアーロンに母を殺された犠牲者と知った際は、彼女が望むなら自決も辞さない覚悟で謝罪した。

『ワンピースマガジン』Vol.10で明かされた情報によれば、連載開始前から麦わらの一味に加入することが決まっていたようだが、
初期構想ではアーロンの敵を討つべくルフィ達に逆襲しようとするのがファーストコンタクトの予定だったらしい。

+ 戦闘能力
元・七武海だけあって、強豪揃いの麦わらの一味の中でもその戦闘能力は折り紙付き。
戦闘者としては「魚人空手」「魚人柔術」といった格闘術で戦う肉体派で、「覇気」に関しても武装色と見聞色の両方を修めている。
魚人という種族や使用技の性質上、特に海中や大量の水がある場所での戦いは他の追随を許さない。

得意とする魚人空手の正拳突きは破壊力の程度に応じて「○千枚瓦正拳」の瓦の枚数が増える。奥義クラスになると「鬼瓦正拳」。
海水に限らずそれなりの容量がある液体なら、魚人柔術で掴んで投げつける事も出来(万国編では紅茶を掴んで投げ飛ばしている)、
海水を掴んで浴びせれば「海に嫌われている」とされる能力者に対してのメタも張れる。
特に「頂上戦争編」でゲッコー・モリアが呼び出したゾンビの大群(塩に弱い)を一瞬で全滅させた事から、能力者である事も含めてモリアにとっては相性最悪の天敵となる。

海流を読む力や操舵技術にも非常に長けており、操舵手としての初仕事時には迫る大波に対し、
波の空白地帯であるトンネル「グリーンルーム」を利用してなんなくやり過ごす技巧を見せている。

また魚人では珍しく人魚のように魚類(ジンベエザメ)と意思疎通を行う事ができ、彼らの背中に乗って移動するシーンもある。


MUGENにおけるジンベエ

Mikel8888氏による、『JUS』風ドットで製作されたMUGEN1.0以降専用のちびキャラが公開中。
近接戦に特化した性能をしており、水を飛ばす飛び道具もあるが全てゲージを消費するので乱発はできず、
突進技などで近付いてインファイトに持ち込むのが基本になる。
超必殺技では相手をかち上げてから正拳突きで吹き飛ばす。
AIもデフォルトで搭載されている。
紹介動画(公開先へのリンクあり)

この他、Kenshiro99氏による『大海賊闘技場』のスプライトを用いたMUGEN1.0以降専用キャラも存在。
こちらにはホルン氏による外部AIが公開されている。


「未来の『海賊王』の仲間(クルー)になろうっちゅう男が
『四皇』ごときに臆しておられるかァ!!!」

出場大会



最終更新:2024年08月28日 21:07