AIが止まらない!
概要
また、何人かのAI作者の方が協力しており、
製作者さんと連絡が取れずAIが一般に公開されなかったような不遇のキャラが出場していたり、試合後に作者直々に解説を行っているのも魅力だ。
ルール
1ラウンド先取のダブルエリミネート方式のタッグ戦。
パートナーは事前に行った個人戦の成績よりA・B・C・Dの4グループに分け、
AグループとDグループ、BグループとCグループの中からランダムセレクトで選出
途中交代システムについて
試合中にパートナーと交代することができる。交代すると様々なメリットを得られる。
- 1回交代するごとにゲージが0.5本溜まる
- 控えのキャラは徐々に体力が回復していく
ただし交代中は無防備なので、いかに相手の隙を突いて交代するかも見所。AI作者の腕が試される!
出場キャラクター
計44人、22チーム。
関連動画
コメント
    
    
        | + | ネタバレ注意 |  作成してみました。タッグの組み合わせ等はおいおい追加予定。  -- 名無しさん  (2010-06-21 01:58:17) おお、作成乙です。丁寧な解説がされている動画だ  -- 名無しさん  (2010-06-21 02:37:19) 解説が興味深いな  -- 名無しさん  (2010-06-21 09:41:49) 面白いし勉強になるね  -- 名無しさん  (2010-06-21 11:00:44) まさかさしみ氏の森気楼風のび太絵がMUGENで見られる日が来るとは思わなかったwそれにしてもAI製作者の解説は良いねぇ  -- 名無しさん  (2010-06-21 13:05:50) いったいどれくらいの人数が参加しているんだろうか。聞いた話じゃ蓬莱氏は3体だけのようだし、総勢44名となると10人以上参加してるのかな。  -- 名無しさん  (2010-06-21 13:37:51) もしかしなくてもCVSガイが大艦氏AIなら去年の10月頃からこの企画あったのか・・・待ちわびたぜ!  -- 名無しさん  (2010-06-21 14:32:41) 解説親切ね。  -- 名無しさん  (2010-06-27 02:13:29) ジュラル星人は無しか……  -- 名無しさん  (2010-06-30 14:18:45) とりあえずグラドリエルに期待大です  -- 名無しさん  (2010-12-13 19:34:17)
 | 
マイリスト
最終更新:2019年03月09日 11:43