キュウコン とは、ポケットモンスターシリーズのキャラクター。
|
キュウコン |
||
![]() |
他言語 |
Ninetales (英語) |
|---|---|---|
|
全国図鑑 |
0038 | |
|
分類 |
きつねポケモン | |
|
高さ |
1.1m | |
|
重さ |
19.9kg | |
|
初登場 |
【ポケットモンスター 赤・緑】 | |
|
進化条件 |
【ロコン】:ほのおのいし | |
|
前のポケモン |
【ロコン】 | |
|
次のポケモン |
【プリン(ポケモン)】 | |
【ロコン】の進化系。
黄金に輝く体毛と9本の長い尻尾を持つ。1000年生きるといわれる。
|
ステータス |
|||
|
タイプ |
ほのお |
タマゴ |
りくじょう |
|---|---|---|---|
|
とくせい |
もらいび |
隠れ特性 |
ひでり |
|
HP |
73 |
とくこう |
81 |
|
こうげき |
76 |
とくぼう |
100 |
|
ぼうぎょ |
75 |
すばやさ |
100 |
|
アローラのすがた |
|||
![]() |
|||
|
高さ |
1.1m |
重さ |
19.9kg |
|---|---|---|---|
|
進化条件 |
ロコン(アローラのすがた):こおりのいし | ||
|
タイプ |
こおり フェアリー |
タマゴ |
りくじょう |
|
とくせい |
ゆきがくれ |
隠れ特性 |
ゆきふらし |
|
HP |
73 |
とくこう |
81 |
|
こうげき |
67 |
とくぼう |
100 |
|
ぼうぎょ |
75 |
すばやさ |
109 |
雪山で迷った人間を麓まで案内してくれるのはさっさと追い払いたいからだ。
初登場。野生では出て来ないので入手には「ほのおのいし」で進化させないといけない。
初の野生化。豊穣の社に出現する。
隠れ特性の「ひでり」を習得した事で「晴れパ」の中心としても起用されるようになったが、雨や砂が強すぎたためそこまで大きな活躍は見れなかった。
フレンドサファリのほのお枠として選ばれることがある。
アローラのすがたが登場。野生では出て来ないので、「こおりのいし」で進化させる必要がある。
『Let's Go! イーブイ』限定で7番道路・8番道路に登場。
げきりんの湖に登場。マックスレイドバトルにも出てくる。
群青の海岸の火吹き山に登場。
群青の海岸、純白の凍土では大大大発生もする。
DLC「ゼロの秘宝 前編・碧の仮面」のアップデート後から転送可能。
キタカミの里のフィールドには出て来ないが、★5・6のテラレイドバトルに出てくる。
「キュウコン伝説」に始まり、ストーリーに大きく関わってくるキーキャラクター。
キュウコン伝説とは、キュウコンの尻尾にまつわるいいつたえである。
具体的には、「キュウコンの尻尾には神通力が込められており、触ったものに1000年の呪いをかけるといわれている。そして、愚かにもそれを触ってしまった人間がおり、それをかばって【サーナイト】が呪いを代わりに受けた」というものである。
この伝説から、人間の生まれ変わりである【主人公】が災いを持ち込んだと疑われてしまうため、本当のキュウコンに会いに行って確かめることになる。
|
基本情報 |
||||
| 難易度 | 射程 | ロール | ||
|---|---|---|---|---|
| 中級者向け | 遠隔 | アタック型 | ||
|
進化 |
||||
| Lv1 | Lv4 | |||
| アローラロコン | アローラキュウコン | |||
|
能力 |
||||
| 戦闘 | 耐久 | 機動 | 得点 | 補佐 |
| 4 | 1.5 | 1.5 | 2.5 | 3 |
|
わざ |
||||
| スロット | 成長LV | わざ名 | ||
| わざ1 | LV1 | こなゆき | ||
| LV4 | ゆきなだれ | |||
| マジカルシャイン | ||||
| わざ2 | LV1 | こごえるかぜ | ||
| LV6 | ふぶき | |||
| オーロラベール | ||||
| ユナイト | LV9 | サークルネージュ | ||
| とくせい | LV1 | ゆきふらし | ||
アローラのすがたが登場。先行テストから実装されている操作ポケモン。遠隔のアタック型。「ゆきふらし」により相手を「こおり」にしたり移動力を低下させる事が可能。
| 睡眠 | タイプ | メインスキル | 得意 |
|---|---|---|---|
| すやすや | ほのお | げんきエールS | きのみ |
| きのみ | 食材 | お手伝い時間 | 所持数 |
| ヒメリのみ |
ワカクサ大豆(確定) ワカクサコーン ほっこりポテト |
00:43:20 | 23個 |
| FP | 経験値テーブル | 分類 | |
| 20 | 600タイプ | 一般ポケモン | |
| 進化条件一覧 | |||
| 【キュウコン】:ほのおのいし/ロコンのアメ80 | |||
| 生息場所 | 実装 | ||
|
ワカクサ本島 トープ洞窟 |
2024/05/06 | ||
2024/05/06からいつものすがたが実装。【ヒノアラシ】系と同じく、ほのおタイプのきのみ得意枠。
【バクフーン】よりもお手伝い時間が長いものの、レベル30で「ワカクサコーン」を持ってくる点と、メインスキルの「げんきエールS」で差別化は可能。
ほのおタイプ統一パーティであれば、【エンテイ】の恩恵を受けるためにバクフーンと共に運用するのも基本となるか。
| 睡眠 | タイプ | メインスキル | 得意 |
|---|---|---|---|
| ぐっすり | こおり | おてつだいサポートS | きのみ |
| きのみ | 食材 | お手伝い時間 | 所持数 |
| チーゴのみ |
ワカクサ大豆(確定) ワカクサコーン ほっこりポテト |
00:48:20 | 20個 |
| FP | 経験値テーブル | 分類 | |
| 20 | 600タイプ | 一般ポケモン | |
| 進化条件一覧 | |||
| 【キュウコン】:こおりのいし/ロコンのアメ80 | |||
| 生息場所 | 実装 | ||
| ウノハナ雪原 | 2024/12/23 | ||