| 1400年 | チョーサー 没 「カンタベリー物語」は数編ずつ多年に渡り書かれた 「水滸伝」は14世紀にまとめられたとされる |
この頃にヨーロッパで火薬が発明される |
| 1445年 | グーテンベルグが活版印刷を開発する | |
| 1452年 | レオナルド・ダ・ヴィンチ 生誕 | |
| 1467年 | 応仁の乱 | |
| 1483年 | ラブレー 生 | |
| 1492年 | コロンブスがアメリカ大陸へ到達 | |
| 1493年 | 明応の政変 | |
| 1532年 | ラブレー「パンタグリュエル」 | |
| 1534年 | ラブレー「ガルガンチュア」 | 織田信長 生 |
| 1537年 | 豊臣秀吉 生 | |
| 1543年 | コペルニクス「天体の回転について」。同年死去 徳川家康 生 種子島に鉄砲が伝来 | |
| 1547年 | セルバンデス 生 | |
| 1549年 | ザビエルが日本で宣教活動を開始 | |
| 1564年 | シェイクスピア 生誕 | |
| 1573年 | 室町幕府が織田信長によって倒される | |
| 1582年 | 「西遊記」の作者とされる呉承恩が没 | 本能寺の変 |
| 1599年 | シェイクスピア「ジュリアス・シーザー」 | |
| 1600年 | 関ヶ原の戦い | |
| 1603年 | 徳川家康が江戸幕府を開く | |
| 1605年 | セルバンデス「ドン・キホーテ前編」 | |
| 1606年 | コルネイユ 生誕 | |
| 1615年 | セルバンデス「ドン・キホーテ後編」 | |
| 1616年 | シェイクスピア 死去 セルバンデス 没 |
|
| 1622年 | モリエール 生誕 | |
| 1633年 | ガリレオ裁判 | |
| 1640年 | アラスの包囲戦 | |
| 1651年 | ホッブス「リヴァイアサン」 | |
| 1667年 | ミルトン「失楽園」 | |
| 1673年 | モリエール 死去 | |
| 1682年 | 井原西鶴「好色一代男」 | |
| 1684年 | コルネイユ 死去 | |
| 1687年 | ニュートンが万有引力を記す | |
| 1694年 | ヴォルテール生誕 | イングランド銀行で紙幣の発行 |