お出かけ/リーゼロッテ=クレティア

「ほら、シャキッとしなさい!これから、よろしくね!」
【固有スキル (LvMAX時効果) 】
- 燈火 敵1体に395%+71500のダメージを与える
- 祝言 生命値が最も低い味方2体の生命値を905%+167310回復し、超過分は2ターンの間同量の【守護】に変換する。目標が【防御】職業の場合、2ターンの間、追加で【お出かけ】の攻撃力の60%の【守護】を与える。
- お祭り 生命値が最も低い味方1体に、1595%+286000の治療を与える。対象が異属性の場合、2ターンの間命中率+30%。
- 晩夏の花 味方全体の会心率+20%。治療を受ける時2ターンの間、攻撃を受ける時攻撃者に【お出かけ】の攻撃力の50%の追加ダメージを与える【水風船】を獲得。【お出かけ】の治療時、対象の生命値が20%以下の場合2ターンの間、対象の戦闘不能時に敵全体に【お出かけ】の攻撃力の200%のダメージを与える【花火】を獲得。
キャラ評価
異属性の第3弾LR。鍛錬の塔800層到達後に入手可能。
一般的なヒーラーとはだいぶ使用感に差が出る事に注意。感じとしては【前世の絆】の攻撃補助版といった感じか。
スキルを見て分かるように回復範囲は聖属性LR【前世の絆】やSSSRの【奇跡の手】と同じ範囲しかない。回復者に激励や守りの盾を与えるのがヒーラーの基本運用という事を考えると、この回復範囲は少々辛い。救いは祝言が2体に対して【守護】を張れる事。タンク相手にかけることが出来れば、より強力な守護が張れる。なので、回復量には拘ると良い。
専用スキル晩夏の花は会心率を上げる強力なバフ。味方全体の会心率を上げるバフは、第3弾LRまでで唯一無二。育成を進めた【お出かけ】を、パッシブスキルで会心率を上げまくった編成に組み込めば、相手が耐会心率を上げていない限り会心率100%の編成を組める。アナテイにおいて会心発生は非常に大きなダメージソースなので、攻撃的編成に【お出かけ】を組み込むのは一行の余地有りかもしれない。
特に【舞踏会】みたいな、強力な会心ダメージバフを持つキャラとの相性は良い。
【水風船】や【花火】については検証中。詳細が分かったら追記する。【花火】はアナテイにおける数少ない全体攻撃の手法の一つなので、使い方次第では化ける可能性が有る。
特に【舞踏会】みたいな、強力な会心ダメージバフを持つキャラとの相性は良い。
【水風船】や【花火】については検証中。詳細が分かったら追記する。【花火】はアナテイにおける数少ない全体攻撃の手法の一つなので、使い方次第では化ける可能性が有る。
総じて、ヒーラーというよりは攻撃補助役という感じ。その事を念頭に置いてスキルは選択すると良いと思われる。
おすすめスキル
書
書
- 上級回復系
- 上級攻撃系
- 中級回避系
結晶
- 集中治療
- 守りの盾
- 連続技
- 復活
- 無敵の力
- 激励
- 速度
- 凌駕
- お清め
- 反骨心