能力
概要
- 能力は「騎獣」「羽翼」「秘器」「魔道具」の4種類ある。
- 編成に組み込むことで、戦闘時に各種効果が得られる。
- 新しい能力を解禁したり、星上げを行うことで、戦力値を強化できる。
- 能力ランクが一定に達すると、追加で更なる効果を得られる。
- その能力を装備しないと各種効果が得られない訳ではない事に注意。入手すればあとは見た目装備として扱える。
- 能力のセットは編成欄の「小隊配置」の上にある「調整」欄で可能。
- 調整でセットした能力は1ターン目から「騎獣」→「魔道具」→「秘器」→「羽翼」→「騎獣」→…とループする。
- カンスト(Lv20)になった能力破片は同種類の強化書に分解可能。1個分解した時に得られる数は以下の通り
C級→3個
B級→4個
A級→6個
S級→12個
B級→4個
A級→6個
S級→12個
強化方法
- 各能力の強化は、各能力の専用の強化書、強化玉、強化水晶が必要。
- 強化書は、古の遺跡や毎日購入ギフト、カンスト能力した欠片を分解する事で入手可能。
- 古の遺跡で手に入る強化書は、騎獣→羽翼→秘器→魔道具→騎獣…のループになる。強化したい能力が有れば温存する事。
- 能力の強化上限は40になる。
- 強化玉は、時限ギフトで希に出現。精霊石で購入でき、価格は購入するに連れて増加する。
- 強化水晶は、毎日購入ギフトで入手できる。強化水晶の強化上限は40レベル。
- 個別の能力強化は、大規模戦/総力戦や破片争奪戦・宝物庫イベントで入手できる各破片を使用することで強化。
能力説明
- 各能力はレベルMAXの物を記載
- S級は強力な能力が揃うが、基本課金者向けサービスである。
- S級レベル1よりもA級レベル3くらいの方が強い例はままあるので、レベル1の場合S級能力を過信し過ぎない事。
- 2021年12月9日より開始したこのすばコラボよりSS級の能力が解禁となった。
- SS級はセットで3能力以上同時に使う事で、セット効果を発揮する。
騎獣
1ターン目に発動し防御系統を上げる能力が多彩。
【守護】付与する物は使いやすい。
他の能力は仕様が分からないと効果的に使うのが難しい物が多い。PvPでもない限り、1ターン目は守護以外は役に立たない事に注意。
ただし高レベルPvPでは場合によっては守護以上に役に立つ能力もある。
【守護】付与する物は使いやすい。
他の能力は仕様が分からないと効果的に使うのが難しい物が多い。PvPでもない限り、1ターン目は守護以外は役に立たない事に注意。
ただし高レベルPvPでは場合によっては守護以上に役に立つ能力もある。
Cランク
騎獣名 | 能力 | 効果 |
ホース | 疾走 | 主人公現在防御力の70%をランダムな味方3人に与え、受けた会心ダメージ−10% |
ユニコーン | 衝突 | 主人公現在の防御力の80%をランダムに与え、耐会心率+10% |
スレイプニル | 咆哮 | 主人公現在の防御力の90%をランダムな味方3人に与え、被ダメージ−10% |
Bランク
騎獣名 | 能力 | 効果 |
グリフォン | 勇猛 | ランダムな味方5体の回避率+12%、主人公現在の防御力の110%を対象の味方に与え、主人公現在の生命値50%相当の【守護】を対象の見方に与える。効果2ターン |
ノクス | 冥護 | ランダムな味方5人の耐会心+12%、主人公現在の防御力の120%を対象の味方に与え、攻撃を受けた時、20%の確率で【攻撃無効】効果を獲得。最大2回獲得可能 |
キャナル | 大地の盾 | ランダムな味方5体の被ダメージ−12%、主人公現在の防御力の130%を対象の味方に与える。生命値が10%より低い味方が10%の確率で【無敵】効果を獲得。状態異常を除去し、無効化する。効果は3回攻撃されるまで |
Aランク
騎獣名 | 能力 | 効果 |
コルニクス | 竜の力 | 味方全体の回避率+15%、主人公現在の防御力の180%と主人公現在最大生命値の60%相当の【守護】を味方全体に与える。効果2ターン |
グリフィス | 怒涛 | 味方全体の被ダメージ−+15%。主人公現在の防御力の+200%を味方全体に与える。生命値が20%より低い味方が15%の確率で【無敵】効果を獲得。状態異常を除去し、無効化する。効果は3回攻撃されるまで |
アリエス | 神助 | 味方全体の耐会心率+15%、主人公現在の防御力の190%を味方全体に与える。味方が攻撃を受けた時、30%の確率で【ダメージ耐性】を獲得、最大2回獲得可能 |
Sランク
騎獣名 | 能力 | 効果 | 入手方法 |
キリン | 星獣の加護 | このターンの間、味方全体の耐会心率+20%、主人公の防御力240%分、味方全体の防御力が上昇。味方が攻撃を受けた時、35%の確率で【ダメージ耐性】を獲得し、最大2回までストック可能。味方全体が【雷竜】に変身し、耐会心率10% | 宝物庫イベ・栄爵ギフトLv25 |
キュクヌス | 風の祝福 | このターンの間、味方全体の回避率を+20%し、主人公の現在の防御力から更に230%上昇。味方全体に主人公の最大生命値の80%の【守護】の効果を2ターン与え、味方全体が【風の天使】に変身し、敵からの会心ダメージ−10% | 宝物庫イベ |
ディエス | 逆鱗 | このターンの間、味方全体の被ダメージを−20%、主人公の防御力250%分、味方全体の防御力が上昇。スキル発動時、味方の生命値が35%より少ない場合、【氷の女王】に変身し回避率+15%、【無敵】効果を獲得。状態異常を除去し、無効化する。3回攻撃されるまで効果は持続する | 宝物庫イベ・栄爵LV22、25、28 |
※マキュラ | 守りの風 | 主人公現在の防御力の240%を味方全体に与え、ランダムな味方5体を【竜騎士】に変身させる。受けた会心ダメージ−25%、攻撃を受けた時、ダメージ軽減+30%上がる5ストックまで追加可能。PvPの場合、味方全体の被ダメージ−30% | 16000円S級ギフト |
シードラゴン | 海の協奏曲 | 主人公の現在の防御力240%を味方全体に与える。生命値が最も低い味方5体を、被治療効果+20%、治療を受けた際35%の確率で【ダメージ無効】を1回獲得できる【アロハシャチ】に変身させる。PvP時、味方全体にダメージ軽減効果+15% | イベント |
モルベウス | 空想世界 | 味方全体のスキルダメージ軽減+15%、主人公の現在防御力240%を味方に与える。【夢の支配者】に変身させ、最終ダメージ軽減+20%、2回攻撃を受けると効果が消える | イベント |
SSランク
騎獣名 | 能力 | 効果 | 入手方法 |
炎の魔獣 | 炎の裁き | このターンで味方全員の【会心ダメージ】+10%、全員に主人公現在攻撃力25%の攻撃力を与える。バフを獲得した味方は【火炎猫】に変身し、【防御】+30%。 | このすばコラボ |
モイラ | 運命の糸 | 味方全体に最終ダメージ無効+25%、集中+10%、自身防御力の300%のバリアを与え、2ターン継続。さらに【運命の女神】に変身し、味方全体の会心率+15%。 | パズル |
羽翼
4ターン目に発動し速度系のバフかデバフがかかり、相手の攻撃に作用する状態異常にする能力を持つ。
PvPでは発動が遅い事に注意。ただ、速度のバフ・デバフは戦況に大きく影響を与える可能性が有る事には注意。
どちらかというと高難易度PvE用の能力となる。PvE向きのスキルが発動する物を選ぶ方が良い。
PvPでは発動が遅い事に注意。ただ、速度のバフ・デバフは戦況に大きく影響を与える可能性が有る事には注意。
どちらかというと高難易度PvE用の能力となる。PvE向きのスキルが発動する物を選ぶ方が良い。
Cランク
羽翼名 | 能力 | 効果 |
七色聖翼 | 自虹 | ランダムな味方3体の速度+3%、命中率+10% |
舞蝶の羽 | 碧空 | ランダムな味方3体の速度+4%、会心率+10% |
鋼鉄の翼 | 鋼刃 | ランダムな味方3体の速度+5%、ダメージ+10% |
Bランク
羽翼名 | 能力 | 効果 |
楽園追放 | 堕落 | ランダムな敵5体の速度−8%。25%の確率対象の会心攻撃と一部パッシブスキルを封じ、75%の確率で対象のダメージ−12% |
白黒の境 | 審判 | ランダムな味方5体の速度+9%、ダメージ+12%。攻撃時、16%の確率で敵に【沈黙】を与える |
極光の印 | 神速 | ランダムな敵5体の速度−10%、攻撃力−12%。18%の確率で敵に【目眩】状態を与える |
Aランク
羽翼名 | 能力 | 効果 |
飛翔羽翼 | 黙示録 | 敵全体の速度−13%。25%の確率で対象の会心攻撃と一部パッシブスキルを封じ、75%の確率で対象のダメージ−15% |
夢限の夜 | フィナーレ | 味方全体の速度+14%、ダメージ+15%。攻撃時、16%の確率で敵に【沈黙】状態を与える |
光の彼方 | 詠唱 | 敵全体の速度−15%、攻撃力−15%。攻撃時、18%の確率で敵に【目眩】状態を与える |
Sランク
羽翼名 | 能力 | 効果 | 入手方法 |
聖剣 | 奇跡の光 | このターンの間、敵全体の速度を−18%。30%の確率で目標を【封印】し、目標からのダメージを−20%。【火の妖精】に変身し、回避率を−10%にする | 宝物庫イベ |
浮氷 | 風花雪月 | このターンの間、低全体の速度−20%、攻撃力−20%、24%の確率で敵を【雪だるま】に変身させ、【目眩】状態にする。敵の被ダメージ+10% | 宝物庫イベ・栄爵LV23・26・29 |
策略家 | 勝利目前 | このターンの間、味方全体の速度+19%、ダメージ+20%。攻撃時、20%の確率で敵を【チェス】に変身させ、【沈黙】状態にする。敵の会心率−10% | 宝物庫イベ・栄爵ギフトLV25 |
※予言の本 | 支配 | 敵全体の速度−19%、PvPでのダメージ−25%、20%の確率で敵を【魔法うさぎ】に変身させ、【混乱】状態にする。耐会心率−10% | 16000円S級ギフト |
水翼の翼 | 渚に咲く | 味方全体の速度+19%、PvP会心ダメージ+30%。20%の確率で、状態異常強化+15%を持つ【海流の主】に変身させる | イベント |
浮世の夢 | 夢の語り | 味方全体の速度+19%、スキルダメージ軽減効果+10%。ランダムな味方2体を、最初の攻撃対象に50%の確率で目眩を与える効果を持つ【夢の使者】に変身させる | イベント |
SSランク
羽翼名 | 能力 | 効果 | 入手方法 |
爆裂魔法 | 爆焔 | このターンで、敵全体の攻撃力と会心率−10%。攻撃力が最も高い敵1体が【爆炎の妖精】となり、+2ターン沈黙される。 | このすばコラボ |
日月神啓 | 朔望の時 | 敵全体に速度−23%、堅守-100。目標は28%の確率で混乱され、【日月の時計】とに変身し、状態異常耐性-20%。 | パズル |
秘器
3ターン目に発動し、味方に攻撃力やダメージアップのバフと一部状態異常を与える。
中には敵全体にダメージを与えるものも有る。
ただ、3ターン目は通常攻撃メインなので、ダメージアップ系は余り良い効果ではないかも。
全体ダメージ系の秘器は、高レベルになると相手アタッカー位なら一掃する程度の威力を出すことが可能。
中には敵全体にダメージを与えるものも有る。
ただ、3ターン目は通常攻撃メインなので、ダメージアップ系は余り良い効果ではないかも。
全体ダメージ系の秘器は、高レベルになると相手アタッカー位なら一掃する程度の威力を出すことが可能。
Cランク
秘器名 | 能力 | 効果 |
輝光の剣 | 勇力 | 主人公現在の攻撃力の5%をランダムな味方3体に与え命中率+10% |
老木の弓 | 悪戯 | 主人公現在の攻撃力の6%をランダムな味方3体に与え会心ダメージ+10% |
黄昏の杖 | 火印 | 主人公現在の攻撃力の7%をランダムな味方3体に与え会心率+10% |
Bランク
秘器名 | 能力 | 効果 |
未魔刀 | 断罪 | 主人公現在の攻撃力の9%をランダムな5体に与え、会心ダメ―ジ+10%最初の攻撃、または治療時会心率+20% |
審判の時 | 蒼月 | 主人公現在の535%のダメージを相手に分担させる。ランダムな味方5体のダメージ+12%。攻撃時に25%の確率で【治癒禁止】を与える |
聖域輝星 | 星崩し | 主人公現在の攻撃力の10%をランダムな味方5体に与え、会心率+12%。最初の攻撃時対象に50%の確率で【必殺】を発動し、120%のダメージを与える |
Aランク
秘器名 | 能力 | 効果 |
星屑聖印 | ステラ | 主人公現在の攻撃力の13%を味方全体に与え、会心ダメージ+15%。最初の攻撃時または治会時会心率+30% |
フェリア | カーマ | 敵全体に主人公現在攻撃力の688%ダメージを分担させる。味方全体のダメージ+15%。攻撃時40%の確率で対象に【治癒禁止】を与える |
終末輪廻 | アヴィス | 主人公現在の攻撃力の15%を味方全体に与え、会心率+15%。最初の攻撃で必ず【必殺】を発動し、敵に135%のダメージを与える |
Sランク
秘器名 | 能力 | 効果 | 入手方法 |
時空の槌 | クロノス | このターンの間、主人公の攻撃力の18%分、味方全体の攻撃力が上昇し、会心ダメージ+20%。このターン中、最初の攻撃または治療した場合、最初に攻撃する対象への会心率+40%、【巨大化】し命中率+10% | 宝物庫イベ |
白昼空想 | 化蝶 | 敵全体に主人公の攻撃力994%のダメージを与え、このターン中、味方全体のダメージが+20%。攻撃時60%の確率で敵を【月光蝶】に変身させ、【治療禁止】状態にし、【月光蝶】に変身させた敵の防御力-10% | 宝物庫イベ・栄爵ギフトLv26 |
勝利賛歌 | 旋律 | このターンの間、味方全体に主人公の攻撃力20%分、攻撃量を上昇させ、会心率+20%。最初の攻撃対象に必ず【必殺】し、150%のダメージを与える。【死神】に変身し、与えるダメージが+10% | 宝物庫イベ・栄爵Lv24、27、30 |
※星馬の弓 | メアラス | 主人公現在の攻撃力の19%を味方全体に与え、【星馬獣】に変身し、攻撃時敵の防御力の10%を無視し、【反撃無効化】を獲得。最小の攻撃対象に20%の【吸収】効果を与える。PvPの場合、味方全体のダメージ+30% | 16000円S級能力ギフト |
水鉄砲 | 水しぶき | 主人公の現在攻撃力994%のダメージを敵全体に与える。敵全体を命中率−20%する【アヒル】に変身させる | イベント |
夢の続き | 永遠の眠り | 主人公の現在攻撃力19%を味方全体に与え、スキルダメージ+2%。味方全体を会心率+10%、攻撃時35%の確率で援護を無視する【眠りに落ちる一角獣】に変身させる | イベント |
SSランク
秘器名 | 能力 | 効果 | 入手方法 |
聖焔の凱歌 | 沈めない炎 | 味方全員に自身の攻撃力の25%の攻撃を与え、二次会心+10%、【火炎の羊】に変身し、反発無効、最終ダメージ増加+15%。} | パズル |
純潔の棘 | 荊棘の輪 | ||
天の矢 | 月穿ち | ||
めぐみんの杖 | 生命の鼓動 | 味方全員に主人公最大生命値の25%を回復する、同時に味方全体に主人公現在最大生命値200%のバリアを与え、2ターン継続}。 | このすばコラボ |
ヘスティアナイフ | 真実の銀 | ||
バズーカ砲 | ギフト発射 | ||
リムルの刀 | 刀操作 | ||
月兎の槌 | 月を眺め | ||
焚火の槍 | いたずら | ||
蝋燭の剣 | 冬日の温 | ||
打ち出の小槌 | 福を呼び込む |
魔道具
2ターン目に発動し、味方全体の回復+守護を与え攻撃や防御の補助能力を与えるバフを付与可能。
能力の中では最も生存率に直結する。
2ターン目は強烈なスキルが飛んでくるので、出来るだけ強い【守護】等の付与を持つ装備が良い
能力の中では最も生存率に直結する。
2ターン目は強烈なスキルが飛んでくるので、出来るだけ強い【守護】等の付与を持つ装備が良い
Cランク
魔道具名 | 能力 | 効果 |
人形演武 | 人形劇 | ランダムな味方3体に主人公現在生命値60%相当の守護を与え、3ターン継続。回避率+10% |
火炎の眼 | 創世 | ランダムな味方3体に主人公現在生命値70%相当の守護を与え、2ターン継続。耐会心率+10% |
ティアラ | 聖詩 | ランダムな味方3体に主人公現在生命値80%相当の守護を与え、2ターン継続。治療を受ける効果+10% |
Bランク
魔道具名 | 能力 | 効果 |
グリモア | 導きの星 | 生命値が低い味方5体に主人公現在の攻撃力224%相当の治療を行い、主人公の現在生命値70%の守護を与え、2ターン継続。 |
無限指針 | 幻影結界 | 生命値が低い味方5体に主人公現在の攻撃力249%の治療を行い、主人公現在生命値80%の【守護】を与える。効果2ターン。対象の生命値が10%より低い場合、15%の確率で対象の状態異常を【浄化】し治す |
スフィア | アストロ | 生命値が低い味方5体に主人公現在の攻撃力274%の治療を行い、主人公現在の最大生命値20%の【守護】を与える。効果2ターン。生命値が10%より低い味方に15%の確率で1回【復活】効果を与える。【復活】状態で倒された時、自身の生命値を20%回復する |
Aランク
魔道具名 | 能力 | 効果 |
運命天秤 | 天の秤口 | 味方全体に攻撃力の181%の治療を行い、主人公現在最大生命値の110%の【守護】を付与する。効果2ターン。対象の治療効果+15%。対象の生命値が20%以下の場合、20%の確率で攻撃力の65%の治療を1回追加で行う |
極楽羽翼 | 蒼穹 | 味方全体に攻撃力の201%の治療を行い、主人公現在最大生命値の120%の【守護】を付与する。効果2ターン。対象の生命値が20%より低い場合、20%の確率で対象の状態異常を除去する |
真実の鏡 | 魂の共鳴 | 味方全体に攻撃力の222%の治療を行い、主人公現在最大生命値の130%の【守護】を付与する。効果2ターン。生命値が20%より低い味方に20%の確率で1回【復活】効果を与える。【復活】状態で倒された時、自身の生命値を25%回復する |
Sランク
魔道具名 | 能力 | 効果 | 入手方法 |
心の秘密 | ステラ | 味方全体に治療を行い、主人公の攻撃力262%分の生命値を回復する。2ターンの間、主人公の最大生命値の150%相当の【守護】を与える。治療を受けた味方の回復効果+20%。スキル発動時、治療を受ける味方の生命値が35%以下の場合、1度だけ追加で主人公の攻撃力100%分の治療をし、【縮小】される。回避率+10% | 宝物庫イベ |
モノリス | ガード | 味方全体に治療を行い、主人公の攻撃力291%分の生命値を回復する。2ターンの間、主人公の最大生命値の160%相当の【守護】を与える。スキル発動時、治療を受けた味方の生命値が35%以下の場合、50%の確率で対象の一部の状態異常を【浄化】し、【光の守護神】に変身させる。会心率+10% | 宝物庫イベ・栄爵ギフトLv26 |
永久の誓 | 天の啓示 | 味方全体に治療を行い、主人公の攻撃力320%分の生命値を回復する。2ターンの間、主人公の最大生命値の170%相当の【守護】を与える。スキル発動時、治療を受けた味方の生命値が35%より低い時、1度だけ【復活】効果が付与される。死亡時必ず復活し、自身の生命値を35%回復する。【復活】効果を有する味方単体が【炎龍】に変身、防御力10% | 宝物庫イベ |
※祈りの歌 | 聖歌 | 味方全体に治療を行い、主人公現在の攻撃力の291%相当の生命値を回復する。主人公現在最大生命値の160%相当の【守護】を与え、効果2ターン。生命値が低い味方3体を【守護女神】に変身させ、最大生命値を30%1~3回回復する。確率は100%50%25%。PvPの場合、【守護女神】に変身された単体はこのターン中の被ダメージ−20% | 16000円S級ギフト |
星海の境目 | 星海の加護 | 味方全体の生命値を主人公の現在攻撃力291%分回復し、2ターンの間、主人公の最大生命値160%分の【守護】を与える。ランダムな味方3体を、自身を浄化し、このターンのみ30%の【吸収】効果を持つ【深海の貝殻】に変身させる | イベント |
響海の頌歌 | 浄化領域 | 味方全体の生命値を、主人公の現在攻撃力291%分回復し、2ターンの間主人公の現在最大生命値160%相当の【守護】を与える。攻撃力が最も高い味方3タイを命中率+15%、攻撃時に目標のバフを抹消する【浄化の水竜】変身させる | イベント |
SSランク
魔道具名 | 能力 | 効果 | 入手方法 |
聖鳥の片羽 | 裁きの業火 | 味方全体に自身の攻撃力の370%の治療を与え、会心率+10%、自身最大生命200%のバリアを与え、2ターン継続。生命が低い味方3対に、【蘇る不死鳥】を変身させ、スキルダメージ+15%、行動不能時必ず復活し、自身の40%の生命を回復する。最大復活2回。 | パズル |
ガイア | 裁きの業火 | ||
太陽聖典 | 聖の記憶 | ||
カズマ人形 | ヒキニート | このターンで【回避率】+10%、【会心率】+20%。 | このすばコラボ |
じゃが丸くん | 体力回復 | ||
ギフト | サプライズ | ||
リルム | 万能結界 | ||
月の宴 | 月餅争い | ||
ゴースト | 反響定位 | ||
雪だるまS | 聖夜の楽しみ | ||
お正月飾り | 謹賀新年 |
SSセット能力
効果は能力4つ収集時の物を記載
一式名 | 一式効果 | 入手方法 |
最強魔法 | ※ターン毎に15%の確率で主人公が1点魔力を獲得する。魔力が5点貯まると、【最強魔法】が発動される。敵全体に【爆裂魔法】を放して、自身攻撃力110%のダメージを与える。ボス以外の敵の生命値が30%以下の場合、必ず撃破される | このすばコラボ |
明光領域 | 味方行動時15%の確率で主人公が1ptを獲得、5ptを溜めると、ptが消費され、【明光領域】が発動される。このターンで、味方全体が1回ダメージ無効を獲得。 | パズル |
※ターン毎にとあるが、表記ターンではなく各キャラの行動ターン毎に1点魔力が貯まるかどうかの判定が行われる仕様。
※付きのS級能力はドリュアスを購入すると買えるようになるS級ギフトにて入手可能
ランクボーナス
- 各能力のランクが一定に達すると、ボーナスが得られる。
- ボーナスの内容は下記のとおり。
- 騎獣 状態異常耐性
- 羽翼 状態異常強化
- 秘器 PvPダメージ増加
- 魔道具 PvPダメージ軽減
- ボーナスが発生するランク・ボーナスの倍率については下記表を参考にされたし。
ランク | 騎獣 | 羽翼 | 秘器 | 魔道具 |
1 | ||||
2 | ||||
3 | ||||
4 | ||||
5 | 300 | 200 | 7.5 | 10 |
6 | 300 | 200 | 7.5 | 10 |
7 | 300 | 200 | 7.5 | 10 |
8 | 300 | 200 | 7.5 | |
9 | 300 | 200 | 7.5 | |
10 | 600 | 15 | ||
11 | ||||
12 | 400 | |||
13 | 400 | 15 | 20 | |
14 | 600 | 400 | 15 | 20 |
15 | 900 | 600 | 22.5 | 30 |
16 | 900 | 600 | 30 | |
17 | 900 | |||
18 | 900 | 600 | 22.5 | 30 |
19 | 900 | 600 | 22.5 | 30 |
20 | 1200 | 30 | 40 | |
21 | 1200 | 800 | ||
22 | ||||
23 | ||||
24 | ||||
25 | ||||
26 | ||||
27 | 1100 | 40.5 | 54 | |
28 | 1100 | 40.5 | 54 | |
29 | 1100 | 40.5 | 54 | |
30 | 2100 | 1400 | 51 | 68 |
31 | 2100 | |||
32 | 2100 | |||
33 | ||||
34 | ||||
35 | ||||
36 | ||||
37 | ||||
38 | ||||
39 | ||||
40 |
ランクアップに必要な強化書
LV | 1回あたりに必要な強化書 | 星1つに必要な回数 | 次ランクまでの合計強化書 | ランク到達報酬 |
---|---|---|---|---|
1 | 1 | 1 | 10 | - |
2 | 2 | 2 | 40 | - |
3 | 2 | 2 | 40 | - |
4 | 2 | 3 | 60 | - |
5 | 3 | 3 | 90 | 20 |
6 | 3 | 4 | 120 | 20 |
7 | 3 | 4 | 120 | 25 |
8 | 4 | 5 | 200 | 25 |
9 | 4 | 5 | 200 | 30 |
10 | 4 | 6 | 240 | 30 |
11 | 5 | 6 | 300 | 40 |
12 | 5 | 7 | 350 | 40 |
13 | 5 | 7 | 350 | 50 |
14 | 7 | 8 | 560 | 50 |
15 | 7 | 8 | 560 | 75 |
16 | 7 | 9 | 630 | 75 |
17 | 10 | 9 | 900 | 100 |
18 | 0 | 100 | ||
19 | 0 | 100 | ||
20 | 10 | 10 | 1000 | 100 |
21 | 10 | 10 | 1000 | 100 |
22 | 100 | |||
23 | 100 | |||
24 | 100 | |||
25 | 100 | |||
26 | 100 | |||
27 | ||||
28 | ||||
29 | 15 | 10 | 1500 | 100 |
30 | 20 | 10 | 2000 | 100 |
31 | 20 | 10 | 2000 | 100 |
32 | 20 | 10 | 2000 | 100 |
33 | ||||
34 | ||||
35 | ||||
36 | ||||
37 | ||||
38 | ||||
39 | ||||
40 |