一覧
- 現状入手法が不明なのは博麗神社で修得可能な陣形(魔理沙,パチュリー,アリス)
- 陣形補正データ(未検証)→陣形補正一覧(仮)
五人陣形
No. | 名称 | 陣形の型 | 付与効果 | 入手法 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前列 | 数 | 中列 | 数 | 後列 | 数 | ||||
1 | フリーファイト | 速度型 | - | - | 速度アップ | 5 | - | - | 最初から |
2 | 博麗タイプ | 囮バランス型 | 攻撃アップ | 2 | 防御行動(前) | 1 | 魔法アップ | 2 | 最初から |
3 | マスタースター | 魔法攻撃型 | 防御アップ 攻撃ダウン |
2 | 魔法アップ 速度ダウン |
2 | 魔法アップ 速度ダウン |
1 | 最初から |
4 | モリヤウォール | 防御型 | 防御アップ | 1 | 防御アップ | 2 | なし | 2 | 最初から |
5 | 幻想郷最速伝説 | 速度型 | 速度アップ 防御ダウン |
1 | 速度アップ 防御ダウン |
2 | 速度アップ 防御ダウン |
2 | 最初から |
6 | ルナダイヤル | 物理攻撃型 | 攻撃・防御アップ 魔法ダウン |
3 | - | - | 速度・魔法ダウン | 2 | 咲夜加入 |
7 | パワーライブラリ | 魔法型 | 防御ダウン | 2 | 魔法アップ | 1 | 魔法アップ | 2 | パチュリー加入 |
8 | カッパカモフラージュ | 回避型 | 回避アップ | 2 | 回避アップ | 1 | 回避アップ | 2 | にとり加入 |
9 | ドールズデヴィジョン | 鉄壁型 | 防御行動(前) | 3 | - | - | なし | 2 | アリス加入 |
10 | ヒュプノティックバレット | 誘発型 | 誘発アップ | 2 | 誘発アップ | 2 | 誘発アップ | 1 | さとり加入 |
11 | 魂魄流剣陣 | 攻撃+速度両立型 | 攻撃・速度アップ 防御ダウン |
3 | なし | 1 | なし | 1 | 妖夢加入 |
12 | 鳳凰天舞の陣 | 超囮型 | 攻撃アップ 防御ダウン |
2 | 防御アップ 速度ダウン 防御行動(前) |
1 | 魔法アップ 防御ダウン |
2 | 妹紅加入 |
13 | マジシャンズサークル | 魔法型 | 魔法アップ | 2 | 魔法アップ | 1 | 魔法アップ | 2 | 白蓮加入 |
14 | ネオ博麗タイプ | 抵抗型 | 抵抗アップ | 2 | 抵抗・速度アップ 防御行動(後) |
1 | 抵抗アップ | 2 | 博麗神社にて回復(霊夢) 霊夢のLv34以上 |
15 | ファイナルバースト | 魔法特化型 | 魔法アップ 防御ダウン |
2 | 魔法アップ 防御ダウン |
2 | 魔法アップ 防御ダウン |
1 | 博麗神社にて回復(魔理沙) 魔理沙で敵を倒した数300以上?&冥界クリア後 |
16 | ラストモリヤ | 前衛鉄壁型 | 防御アップ 速度ダウン 防御行動(前) |
2 | 防御アップ 速度ダウン 防御行動(前) |
1 | なし | 2 | 博麗神社にて回復(早苗) 早苗のPLv40以上&冥界クリア後 |
17 | ソニックストリーム | 絶対先制 | 速度アップ 回避・防御ダウン |
1 | 速度アップ 回避・防御ダウン |
2 | 速度アップ 回避・防御ダウン |
2 | 博麗神社にて回復(文) みやぶる11種以上&冥界クリア後 |
18 | ソウルトラッパー | 物理攻撃型 | 攻撃・速度アップ 防御ダウン |
3 | - | - | 攻撃アップ 防御ダウン |
2 | 博麗神社にて回復(咲夜) 永遠亭クリア後 スカーレットムーン修得後 |
19 | ハイパーライブラリー | 魔法型 | 防御ダウン | 2 | 魔法アップ | 1 | 魔法アップ | 2 | 博麗神社にて回復(パチュリー) パチュリーの死亡回数100回以上 永遠亭クリア後 |
20 | フェンスオブディフェンス | 防御型 | 速度ダウン 防御行動(前) |
2 | 速度ダウン 防御行動(前) |
1 | 速度ダウン 防御行動(前) |
2 | 博麗神社にて回復(アリス) 永遠亭クリア後&??? |
21 | マルキューフォーム | 適当型 | ? | 1 | ? | 2 | ? | 2 | チルノ&椛戦後 |
22 | スカーレットムーン | 全員前衛型 | 攻撃・速度アップ 防御ダウン |
5 | - | - | - | - | レミリアから入手 永遠亭クリア後 |
23 | 波紋 | 全員攻撃型 | 攻撃アップ 防御・回避ダウン |
1 | 攻撃アップ 防御・回避ダウン |
3 | 攻撃アップ 防御・回避ダウン |
1 | サブクエスト【フランちゃんと遊ぼう!】クリア |
24 | 八門金鎖 | カウンター型 | 速度ダウン 物理攻撃にカウンター |
2 | 速度ダウン 全ての攻撃にカウンター |
1 | 速度ダウン 魔法攻撃にカウンター |
2 | 藍から入手 |
25 | 幻想郷の壁 | 防御型 | 防御アップ 速度ダウン |
2 | 防御アップ 速度ダウン 防御行動(後) |
1 | 防御アップ 速度ダウン |
2 | 稗田屋敷内でプレイ時間末尾00分00秒を経過させた後阿求に話かける ver1.06から修得可能 |
26 | 赤い瞳 | 誘発・精神型 | 誘発アップ 精神耐性 |
1 | 誘発アップ 精神耐性 |
3 | 誘発アップ 精神耐性 |
1 | 鈴仙+てゐ戦後 |
27 | アポロブレイク | 後衛物理型 | 防御アップ | 4 | - | - | 攻撃アップ | 1 | 永琳+輝夜戦後 |
28 | サンシャインランチ | 防御型 | - | - | 防御・回避アップ 速度ダウン 防御行動(後) |
5 | 幽香+メディスン戦後 | ||
29 | ポイズンシールド | 防御型 | 防御・速度・抵抗アップ 防御行動(後) 毒耐性 |
1 | - | - | 毒耐性 | 4 | 敵に致死毒のダメージを与えておいて 太陽の畑ボス前魔法陣にて回復(アリス) |
30 | 死神の陣 | 即死耐性型 | 即死耐性 | 1 | 即死耐性 | 3 | 即死耐性 | 1 | 小町から入手 全滅回数25回以上 |
31 | 信仰の壁 | 魔法防御型 | 魔法結界 | 1 | 攻撃・防御・速度・魔法アップ 魔法結界 |
2 | 魔法結界 | 2 | 神奈子から入手 早苗のLv50以上orPLv70以上 片方の条件でモリヤデストラクションを取得済みだともう一方の条件が必要 |
32 | モリヤデストラクション | 一人突出型 | 攻撃・防御・速度・魔法アップ 防御行動(後) |
なし | なし | 諏訪子から入手 早苗のLv50以上orPLv70以上 片方の条件で信仰の壁を取得済みだともう一方の条件が必要 | |||
33 | インフェルノ | 火属性型 | 攻撃アップ 防御ダウン 火強化 火耐性 |
1 | 攻撃アップ 防御ダウン 火強化 火耐性 |
2 | 攻撃アップ 防御ダウン 火強化 火耐性 |
2 | 灼熱地獄跡・お燐と会話 さとりのラストワード使用回数10回以上 |
34 | メタルバスターズ! | 対ゆっくり特化型 | 攻撃・防御アップ | 2 | - | - | 速度・魔法アップ | 3 | サブクエスト【命蓮寺埋蔵金発掘プロジェクト】クリア |
35 | サンダーライン | 雷属性型 | - | - | 速度アップ 防御ダウン 雷強化 雷耐性 |
5 | - | - | 衣玖から入手 リュウグウノツカイ討伐数50以上 |
36 | 攻守の要 | 物理攻撃防御両立型 | 攻撃・防御アップ 速度ダウン |
1 | 攻撃・防御アップ 速度ダウン |
4 | - | 天子から入手 全滅回数101回以上 (Vita版だと51回以上?) | |
V | 亀甲陣 | 水属性・回復強化 | 魔法アップ 回復強化 水強化 水耐性 |
1 | 魔法アップ 回復強化 水強化 水耐性 |
2 | 魔法アップ 回復強化 水強化 水耐性 |
2 | クエスト【恨みの竜宮姫】 Vita版にて追加 |
V | 大地の怒り | 地属性・再生 | 防御アップ 再生 地強化 地耐性 |
2 | 防御アップ 再生 地強化 地耐性 |
2 | 防御アップ 再生 地強化 地耐性 |
1 | クエスト【進撃のティターン神族】 Vita版にて追加 |
V | 博霊結界の陣 | 中心を囮にした博麗タイプの改良型 | 攻撃アップ 抵抗アップ |
2 | 抵抗アップ 防御行動(前) |
1 | 魔法アップ 抵抗アップ |
2 | クエスト【紫の挑戦】 Vita版にて追加 |
四人陣形
No. | 名称 | 陣形の型 | 付与効果 | 入手法 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前列 | 数 | 中列 | 数 | 後列 | 数 | ||||
37 | フリーファイト | 速度型 | - | 速度アップ | 4 | - | 最初から | ||
38 | 四方結界 | バランス型 | 攻撃アップ | 2 | - | 防御・速度アップ | 2 | 最初から | |
39 | トリックスター | 攻撃型 | 攻撃・防御アップ | 1 | 攻撃アップ | 2 | 魔法アップ | 1 | 最初から |
40 | シャドーガードナー | 回避型 | 回避アップ | 1 | 速度アップ | 2 | 速度アップ | 1 | ルーミア戦後 |
41 | スカーレットシュート | 速度型 | 速度アップ | 2 | 速度アップ | 1 | 速度アップ | 1 | レミリアから入手 湖底神殿到達後 |
42 | 散華桜 | バランス型 | 攻撃・防御アップ | 2 | - | 魔法アップ | 2 | 幽々子から入手 妖夢の即死発動回数30回以上 | |
43 | ロッカーフェノメノン | 誘発型 | 誘発アップ | 1 | 誘発アップ | 2 | 誘発アップ | 1 | リグル&ミスティア戦後 |
44 | ミステリアスフォーチュン | 経験値アップ型 | 経験値ボーナス | 1 | 経験値ボーナス | 2 | 経験値ボーナス | 1 | リグル&ミスティア戦後 |
45 | 蓬莱の樹海 | 無双型 | 攻撃・防御・速度・魔法ダウン | 1 | 攻撃・防御・速度・魔法ダウン 中心のみ攻撃・防御・速度・魔法アップ |
3 | - | 輝夜から入手 | |
46 | 式神攻撃陣 | 攻撃型 | 攻撃・速度アップ | 3 | - | 防御アップ 速度ダウン |
1 | 橙から入手 | |
V | ダブルスタンダード | 攻撃型 | 攻撃アップ 魔法ダウン |
2 | - | 魔法アップ 防御ダウン |
2 | クエスト【我ら死天王】 Vita版にて追加 |
三人陣形
No. | 名称 | 陣形の型 | 付与効果 | 入手法 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前列 | 数 | 中列 | 数 | 後列 | 数 | ||||
47 | フリーファイト | 速度型 | - | 速度アップ | 3 | - | 最初から | ||
48 | モミジストライク | 攻撃型 | 攻撃・防御アップ | 1 | - | 速度アップ | 2 | 最初から | |
49 | モミジスプラッシュ | 攻撃型 | 攻撃・速度・魔法アップ 防御ダウン |
1 | 攻撃・速度・魔法アップ 防御ダウン |
1 | 攻撃・速度・魔法アップ 防御ダウン |
1 | 椛(一回目)戦後 |
50 | アトミックディフェンス | 防御型 | 防御アップ | 2 | - | 魔法アップ | 1 | 灼熱地獄跡・お空と会話 さとりのラストワード使用回数25回以上 | |
V | トリスメギストス | 役割分散型 | 防御アップ | 1 | 攻撃アップ | 1 | 魔法アップ | 1 | クエスト【三馬鹿とか言わないで!】 Vita版にて追加 |
二人陣形
No. | 名称 | 陣形の型 | 付与効果 | 入手法 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前列 | 数 | 中列 | 数 | 後列 | 数 | ||||
51 | フリーファイト | 速度型 | - | 速度アップ | 2 | - | 最初から | ||
52 | モリヤディフェンサー | 防御型 | 防御行動(前) | 1 | - | なし | 1 | 最初から | |
53 | 鬼神陣 | 攻撃型 | 攻撃・速度アップ | 2 | - | - | 咲夜加入後、美鈴を256回叩く | ||
V | 竜虎相搏つ | 防御型 | 防御行動(後) | 1 | - | 防御行動(後) | 1 | クエスト【紅魔館燃ゆ】 Vita版にて追加 |
一人陣形
No. | 名称 | 説明文 | 付与効果 | 入手法 |
---|---|---|---|---|
54 | フリーファイト | 一人の時は陣形は組めない | - | 最初から |
コメント
- 防御行動(前)とか 防御行動(後)ってどういう効果なんでしょうか? -- 名無しさん (2010-08-23 00:39:46)
- (前)は(対象の列のキャラに)行動する前の自動防御効果が付くってこと。行動した後は効果が無くなる。(後)は行動後に付く。 -- 名無しさん (2010-08-23 00:54:06)
- なるほど、ありがとうございます。 -- 名無しさん (2010-08-23 07:34:43)
- 鬼神陣の条件は美鈴を255回叩くを確認しました -- 名無しさん (2010-08-26 21:45:04)
- 早苗のLV33でラストモリヤ確認 -- 名無しさん (2010-08-27 23:23:27)
- Stage10攻略中だが、いまだに神社で回復系が1個も出ないの(´・ω・`) -- 名無しさん (2010-08-28 13:22:53)
- >ソニックストリーム 魔法の森までの全雑魚敵にみやぶる成功(=解説文付けた)したんですけど、おぼえません。文を編成で1番の位置や指揮官の位置に置いて神社で回復しましたが、駄目でした。何か他に条件はありますか? -- 名無しさん (2010-08-29 09:45:13)
- 神社回復と特定会話系は30LV↑が多いぽい -- 名無しさん (2010-08-29 17:33:42)
- 死神の陣ha -- 名無しさん (2010-08-29 18:31:30)
- ↑失礼 死神の陣は100回以上死んだけど貰えてません -- 名無しさん (2010-08-29 18:31:58)
- ネオ博麗、ラストモリヤ、ソニックストーム、冥界クリア後に取得できました -- 名無しさん (2010-08-29 20:43:46)
- 死神の陣は即死攻撃食らった回数が影響しそう。デスザッパーで5人即死全滅のあといったらもらえた -- 名無しさん (2010-08-29 21:30:45)
- ファイナルバースト、魔理沙Lv24の無縁塚攻略後に覚えた。霊夢咲夜アリスも同レベルだが陣形覚えず。 -- 名無しさん (2010-08-30 01:26:12)
- ソニックストリームの情報ありがとうございました。まだ地霊殿クリア前なので、のんびり進めます。 -- 名無しさん (2010-08-30 09:52:30)
- 10面後 フェンスディフェンス30(ア→ソウルトラッパー16(咲→11面後 ラストモリヤ30(早→ハイパーライブラリ36(パ の順で取得。 進行度+LV+戦闘回数が影響するぽい -- 名無しさん (2010-08-30 19:10:29)
- ハイパーライブラリはパッチェさん100回死亡が条件の一つ -- 名無しさん (2010-08-31 00:29:52)
- アトミックディフェンス出ないけど条件他にあるんだろうか -- 名無しさん (2010-08-31 00:32:38)
- ラストモリヤ、早苗LV27PLV40で習得 -- 名無しさん (2010-08-31 16:05:11)
- ↑太陽の畑攻略中 -- 名無しさん (2010-08-31 16:05:24)
- インフェルノ 玄武の沢攻略中にGET さとりレベル42 -- 名無しさん (2010-08-31 23:13:39)
- 咲夜、パチェリーともにPLV40でレミリアに話しかけても何も起きず -- 名無しさん (2010-09-01 00:52:05)
- ↑LVはともに28 -- 名無しさん (2010-09-01 00:53:12)
- ソニックストリームはみやぶる11種+冥界クリアでOK?冥界クリア直後覚えました。Lvは20。 -- 名無しさん (2010-09-01 01:02:03)
- 陣形の攻撃アップとかってどの程度上がったりしているんだろうね、結構無視できない数値なのかしら -- 名無しさん (2010-09-01 15:06:14)
- ↑上昇無しのフリーファイトで250~270ダメ程度で攻撃アップのルナダイアルで300~330。マスタースターのダウンで200~230。通常攻撃の同じ敵にしてみた結果。陣形によっては上下率が違うのかもしれないけど。 -- 名無しさん (2010-09-02 11:51:40)
- インフェルノ無縁塚攻略中に入手、さとりんのレベル27ラーニング技数19 -- 名無しさん (2010-09-04 00:01:56)
- さとりんレベル22、ラーニング数17、無縁塚攻略中にインフェルノ習得 -- 名無しさん (2010-09-04 04:25:57)
- スカーレットムーン 永遠亭攻略後にレミリアから習得。永遠ボス撃破前のデータでは入手不可能でした。 -- 名無しさん (2010-09-04 21:43:22)
- アリスのPOW36ですが、フェンスオブディフェンス取得しました。 -- 名無しさん (2010-09-04 22:21:41)
- 逆にこちらはアリスのPlv40でフェンスオブディフェンスを取得していません。Plv40は条件ではないでしょうね -- 名無しさん (2010-09-05 14:23:48)
- インフェルノ、直前のデータから1回だけ戦闘、ラストワード一回使用(不成功)貰えました。ラストワード使用回数が条件の一つのようです。 -- 名無しさん (2010-09-05 16:33:43)
- ↑で補足、この1戦闘でレベルもpレベルも上がってません。状態は永遠亭突入後、さとりレベル34,pレベル51、ラーニング数48でした -- 名無しさん (2010-09-05 16:42:55)
- インフェルノはラストワード使用回数10回以上辺りだと思われる。 LV78,PLV78,ラーニング数55,ラストワード一桁でもらえず数回使ったらもらえた。 -- 名無しさん (2010-09-05 21:13:11)
- モリヤデストラクション 早苗がLV67,PLV70でもらえました -- 名無しさん (2010-09-06 00:56:12)
- ネオ博麗も検証しました。レイムをパーティ() -- 名無しさん (2010-09-06 10:55:22)
- ↑途中送信すいません。レイムをパーティ(指揮官もおk)に入れてゆっくりを10匹~15匹倒すです。図鑑で15匹の時点で貰えましたが全部入れてたわけじゃないだろうので10匹だと思います -- 名無しさん (2010-09-06 10:57:23)
- ↑はもちろん、戦闘回数や逃走回数・レベルその他も合わせて検証しましたが関係ありませんでした -- 名無しさん (2010-09-06 10:58:12)
- ゆっくり討伐数1の自分でも持ってるんで関係ない>ネオ博麗タイプ。遭遇回数なら関係あるかもね -- 名無しさん (2010-09-06 19:02:01)
- 一応討伐数はゆっくり1、シスターズ1、はぐれ0。他は遭遇自体していない -- 名無しさん (2010-09-06 19:03:04)
- あるいは逃げても討伐数にカウントされる、かな -- 名無しさん (2010-09-06 19:07:32)
- ↑試しに検証用データで遭遇→逃げるor逃がすの2通りやったけどどちらも覚えなかった。やっぱりPT入れた状態で倒した時のみ。セーブデータうpしたほうが手っとり早いかな? -- 名無しさん (2010-09-06 20:43:18)
- シスターズなら1体でいいのかな?それか旧いバージョンと仕様が変わったのか -- 名無しさん (2010-09-06 20:54:33)
- バージョンは1.04で取ってる。時期的には八門金鎖の前にあるから妖怪の山攻略中かな。シスターズ倒したのも妖怪の山だったような気もするけど確証はない -- 名無しさん (2010-09-06 20:59:16)
- バーションは同じか。ここってセーブデータうpとかってマナー違反?乱数固定してあるからうpしたら検証簡単なんだけど。現状シスターズなら1体でおkくらいしか可能性が見いだせない -- 名無しさん (2010-09-06 21:02:11)
- ↑↑の時期は間違い、山は橙か。有頂天攻略中のデータ見たらゆっくり・シスターズ撃破数同じで習得出来ないの確認。データ上げてもいいんだがどうしよ -- 名無しさん (2010-09-06 21:32:22)
- ↑ん?有頂天って妖怪の山より後だよね?そこで習得出来ないって事はいつ習得?俺の検証データは永遠亭最深部突入直後です。 -- 名無しさん (2010-09-06 21:54:28)
- 衣玖撃破後で習得出来ない。松葉玄爺撃破前のデータだと持ってる。間のバックアップはない -- 名無しさん (2010-09-06 22:25:32)
- 攻守の要、フェンスオブディフェンス、ネオ博麗、八門金鎖の順で登録されてるから天子撃破後~藍遭遇前の時期に取得してる -- 名無しさん (2010-09-06 22:27:05)
- 24番は妹紅や白蓮が関連してるのかもね。例えば妹紅のリザレクション回数とか -- 名無しさん (2010-09-06 22:33:56)
- 確認出来るゆっくり撃破状況は、幽香メディ直前のデータでゆっくり・シスターズ共撃破なし。衣玖直前のデータで両方とも撃破1。以降ラスダン突入まで撃破数増加無し。全キャラ均等に使ってるので霊夢の戦闘参加はそれなり -- 名無しさん (2010-09-06 22:37:10)
- マルキュー・スカーレット・八門・24番・赤い瞳と原作ステージ順になっているから紫か慧音辺りだと思ってる。どっちにしろ現状入手不可だが -- 名無しさん (2010-09-06 22:39:33)
- ↑すいませんゆっくり討伐数じゃなかったです。霊夢PTから外すと経験値入らず霊夢のレベルが上がらないからってだけでした -- 名無しさん (2010-09-07 06:10:49)
- 霊夢レベル34(博麗ニードル習得)でネオ博麗貰えました。34直前でレベル上がらずに1戦闘で貰えずレベル上げて1戦闘で貰えました。レベル条件ならもっと早く解析されてると思いこんで眼中になかったorz -- 名無しさん (2010-09-07 06:13:57)
- 了解。こっちも習得前がLV31、習得後のデータは38なんでその条件なら当てはまる -- 名無しさん (2010-09-07 12:38:23)
- ソニックストリーム、文L21P34で冥界クリア後習得(見破るはボス系以外全て埋めた状態)。冥界クリア前だと不可だったから、冥界クリアも条件かな(1.04 -- 名無しさん (2010-09-08 18:56:32)
- ↑神社は14~17は冥界、18~20は永遠亭は既に確定してる。 -- 名無しさん (2010-09-08 19:46:11)
- ポイズンシールドって致死毒にしたターンに倒すと覚えられない?アリスが戦闘に参加してなかったからかな -- 名無しさん (2010-09-08 21:38:54)
- ↑アリスは関係なかった -- 名無しさん (2010-09-08 21:42:12)
- ↑致死毒ダメージで敵を倒したら覚えた・・・ -- 名無しさん (2010-09-08 21:53:34)
- 通常攻撃で倒しても覚えるよ。たんに致死毒になってなかっただけだと思われ -- 名無しさん (2010-09-09 04:53:58)
- ↑色々試した結果、致死毒ダメージが出てなかったのが原因だった。あと、致死毒かかった敵自体は倒さなくても覚える -- 名無しさん (2010-09-10 01:35:45)
- 冥界クリアしてもネオ博麗だけ貰えない。霊夢レベル20じゃダメなのか? -- 名無しさん (2010-09-11 01:12:18)
- ↑あの・・・このページに霊夢のレベル34以上って書いてあるんですが・・・冥界クリアは14-17の最低条件だよ -- 名無しさん (2010-09-11 07:35:02)
- ↑冥界クリアは最低条件なのね。ありがとう -- 名無しさん (2010-09-11 13:05:34)
- ラストモリヤLV21で取得しました -- 名無しさん (2010-09-12 19:05:14)
- ↑同じくLv21でラストモリヤ確認、無縁塚の時点で他のキャラは30ちょいで戦闘回数多目ってことくらいしか特別なことしてないと思う -- 名無しさん (2010-09-14 02:14:43)
- ↑と↑↑はPLvが21、って言いたいの? -- 名無しさん (2010-09-14 02:35:28)
- ラストモリヤは早苗Lv20PLv43で確認 -- 名無しさん (2010-09-14 19:49:59)
- 妖怪の山山頂クリア地点では諏訪子と神奈子から陣形を入手できず。 -- 名無しさん (2010-09-16 00:35:27)
- もうラスダンなのに輝夜から陣形をもらえない・・・なぜ? -- 名無しさん (2010-09-16 02:29:10)
- 有頂天までクリア。輝夜から陣形を伝授されたが登録されず。モミジスプラッシュ、モミジストライクも無い。なぜだろう? -- 名無しさん (2010-09-17 17:51:17)
- ↑失礼、5人陣形以外の所にありました。全て5人陣形だと勘違いしてました -- 名無しさん (2010-09-17 18:16:40)
- 諏訪子と神奈子の陣形は早苗のLV50↑orLV70↑で入手可能。 LV50↑で1つLV70↑で残りのもう一つ入手できる -- 名無しさん (2010-09-17 18:23:45)
- ポインズンシールド取得の致死毒の付与ってどうするんだろうか -- 名無しさん (2010-09-20 22:41:29)
- 妖夢指揮官で抵抗半減させて、聖の補助とかで誘発上げて、毒の装飾品着けて、短剣Lv25のスキル使う。
- ファイナルバーストなんですが、魔理沙で敵を倒した数って何体倒せばよろしいのでしょうか?現在、妖怪の山で魔理沙が倒した数は50を越えているとは思うのですが。 -- 名無しさん (2010-09-22 23:36:17)
- 信仰の壁覚えた後早苗のLV59だがモリヤデストラクション覚えてる? -- 名無しさん (2010-09-26 18:32:44)
- 信仰の壁とモリヤデストラクションは、Lv50以上or「P-Lv」70以上じゃないのか?P-Lv70且つLv50未満で片方、Lv50以上にしたらもう片方覚えたぞ -- 名無しさん (2010-09-26 22:46:08)
- ポイズンバインドで毒を与えたのち敵を倒したのですがポイズンシールドが手に入りません。なぜでしょうか? -- 名無しさん (2010-10-02 12:01:00)
- ↑毒の種類を間違ってました。すいません。 -- 名無しさん (2010-10-02 12:10:47)
- 幻想郷の壁取得方法が00時00分と勘違いしてた。いままで何してたんだ・・・ -- 名無しさん (2010-10-02 15:42:33)
- フェンスオブディフェンスはアリスが盾で回避した回数かも?バラルしまくってたら勝手に覚えたし。要検証ですが。 -- 名無しさん (2010-10-08 14:37:56)
- サンダーラインはリュウグウノツカイ討伐数なので、リュウグウノツカイを倒す→逃げる→再度戦って倒すを繰り返す、これでもOKなのでしょうか。 -- 名無しさん (2010-10-11 07:49:22)
- ↑検証のところ、OKです(ver1.07) -- 名無しさん (2010-10-23 12:50:24)
- アリスlv41 Plv47にしたらフェンスオブディフェンスを覚えました 最後に確認したのはlv41 Plv45のときでこのときは覚えませんでした 45→47の間は紅魔館でさとりの全体攻撃(アリスはずっと防御)でP稼ぎしていました -- 名無しさん (2010-10-27 15:06:35)
- ポイズンシールドですが致死毒だけでは覚えられないかも?文で毒の嘴を使用して致死毒を与え、ダメージ510の毒ダメージを与えても覚えませんでしたが、さとりでポイズンバイトを使用して致死毒を与え、ダメージ726の毒ダメージを与えたところ覚えました。毒のダメージ量とか関係あるんですかね? -- 名無しさん (2011-01-12 13:21:16)
- ↑致死毒ダメージで倒さないといけないんじゃ。 -- 名無しさん (2011-01-18 03:09:34)
- いままで何度も致死毒ダメ与えて倒してたのに全然覚えなかったのに -- 名無しさん (2011-01-18 21:06:17)
- ↑誤爆 続き・(1ステージクリアごとに)、Lv40でマガトロさん先頭にしてから行ったらポイズンシールド獲れたよ、Lvは関係あるのかな? -- 名無しさん (2011-01-18 21:10:43)
- ↑ポイズンシールド覚えたときのバックアップで確認してきましたがLvは平均21程度でした -- 名無しさん (2011-01-23 18:42:44)
- 上記のやり方で「サンダーライン」はver2.03でも取得できました -- 名無しさん (2011-01-24 23:49:06)
- 幻想郷の壁の習得方法が見てもよくわかりません・・・ 誰か教えてください。 -- 名無しさん (2011-01-30 11:41:48)
- ↑最新Verだと時間が進まないから取得できないよ・・・ -- 名無しさん (2011-01-30 11:53:32)
- ↑そうなんですか・・・ありがとうございます。 -- 名無しさん (2011-01-30 12:37:45)
- ↑↑最新Verではない場合はどうする -- 名無しさん (2011-01-30 17:29:14)
- ↑ミス 最新Verではない場合はどうする のですか?まだ買ったばかりなので。 -- 名無しさん (2011-01-30 17:31:36)
- 例えばプレイ時間が1:58:00の時とかに屋敷に入っておく→2:00:00を過ぎたら阿求に話しかけてみる、でOKだったはず -- 名無しさん (2011-01-30 17:45:14)
- ↑ありがとうございます。 -- 名無しさん (2011-01-30 17:57:52)
- 2.04だとバグで時間進まないんだよな。一応白連の早期加入イベントはバグ情報によると出来るそうな。もし無理なら保証はしませんが2.03でセーブデータを無理矢理読み込んでと言う方法が・・・ -- 名無しさん (2011-02-10 23:26:22)
- 僕の場合は一応読み込めましたが、おとなしく2.05を待つか以前のバージョンで初めてと言う方が安全です。 -- 名無しさん (2011-02-10 23:29:55)
- 2.04だと時間は進まないが、1時間きっかり計って話しかけたところ取得できました。 -- 名無しさん (2011-02-12 15:50:27)
- 信仰の壁の列の人数って2-1-2じゃない? -- 名無しさん (2011-02-12 15:58:32)
- ↑失礼;数字見たら前列2・3の中列1、後列4・5になってた。 -- 名無しさん (2011-02-12 16:01:12)
- ポイズンシールドをとるのに致死毒はどうすれば出ますか?あと阿求に話しても幻想郷の壁がもらえません・・・どうすればいいのでしょうか? -- 名無しさん (2011-03-10 02:28:04)
- ポイズンシールドはFAQのページの下から2番目を見てください。幻想郷の壁はココのコメント欄の(2011-01-30 17:45:14)の書き込みが参考になるかと。 -- 名無しさん (2011-03-10 07:00:13)
- フェンスオブディフェンス、アリスLV1PLV28で確認。戦闘に使ったことすらないからパラルとかは関係なさそう。 -- 名無しさん (2011-03-19 17:13:21)
- 致死毒はどうすれば与えられますか? -- 名無しさん (2011-05-01 02:57:28)
- ↑3のレス参照。ちゃんと見ようぜ -- 名無しさん (2011-05-01 18:24:17)
- 残暑シナリオに入ったら入手できなくなるやつある? -- 名無しさん (2011-07-23 14:57:07)
- ↑確認したわけじゃないけど、残暑に入るとレミリア、藍、橙はいなくなるからこの3人から入手する陣形は無理かも。美鈴も蹴れないからもしかしたら -- 名無しさん (2011-10-10 09:59:40)
- ↑某動画で知ったんだけど、少なくともおぜうのは本編で覚えてなくても残暑で神社の魔法陣で習得できるみたいよ -- 名無しさん (2011-10-25 00:14:11)
- ↑↑橙の居た場所に紙切れみたいなのが置いてあって、それを取得すると陣形を取れるのなら確認した。恐らく藍様も同じだと思う。美鈴は分からない。 -- 名無しさん (2011-10-25 12:28:39)
- 週末(3.01)で死神の陣が全滅15回で入手できたから、全滅回数少しずつ増やしてみたら26回で攻守の要を入手できました。死神の陣は細かく調べてないし、残暑未プレイですがたぶん週末仕様で条件緩和されてるみたいです。 -- 名無しさん (2012-12-02 18:15:28)
- ↑残暑未プレイは2.00~未プレイという意味です。一応。 -- 名無しさん (2012-12-02 18:17:39)
- 週末(3.01)で死神の陣、全滅回数11回で入手。 -- 名無しさん (2013-02-04 01:09:01)
- これ取得条件が複数ある奴&って書いてあるけどorの間違い? &って両方ってことになると思うんだけど -- 名無しさん (2013-06-09 08:34:54)
- と言ってももう誰もいないかw -- 名無しさん (2013-06-09 08:35:51)
- 特に前後が矛盾するような条件は無いと思うんだが具体的にどれが気になったので -- 名無しさん (2013-06-09 09:31:48)
- 陣形は何が一番使いやすいんだ? -- 名無しさん (2013-07-31 14:50:13)
- 縛りとか無しなら雑魚はソニックストリームで速攻、ボスはポイズンシールドでアリスパラル -- 名無しさん (2013-07-31 20:14:34)
- 攻撃陣形はまだ選択肢あるけど、防御陣形はポイシ一択なんだよなぁ。たまーに一列信者は湧くけどさ -- 名無しさん (2013-07-31 20:20:06)
- アリス無しで使いやすいのは→鳳凰天舞、ルナダイアル辺り。魔法系編成だとザコ戦はソニックよりマジシャンズ(詠唱速度振り)で掃射する方が使いやすい時が多いね。 -- 名無しさん (2013-08-18 01:05:08)
- 確かに週末での攻守の要は全滅26回だね、サンクス -- 名無しさん (2016-04-06 18:53:12)
- 美鈴を255回叩くの、さとり様でやると面白い。どうみても蹴ってるようにしか見えない。 -- 名無しさん (2016-05-07 21:49:13)
- 残暑入ったらゲットできないのあるのかな? -- 名無しさん (2016-05-21 13:09:04)
- 本編中盤以降のボス戦は、殆どソウルトラッパー(プラベ用)とハイパーライブラリ(魔攻用)でイケる...というかこの2つが強すぎる。 あとは鰐姉戦で鳳凰陣、3組分割時に鬼神陣と式神陣を使った程度。他のは結局必要なかった...本編以降は知らん -- 名無しさん (2016-06-06 03:36:54)
- 魔理沙で敵を300体以上倒したのにファイナルバーストが習得できない。 -- 名無しさん (2016-06-18 23:45:17)
- ↑VITA版の話でしたっけ?旧パッチだと習得しないバグがあるとか聞いた気がする -- 名無しさん (2016-06-19 00:11:52)
- Vita版追加陣形を追加。追加によって陣形Noがズレるので、PC版にあわせてます。追加陣形とそれ以降の陣形Noはいじってません。 -- 名無しさん (2016-06-19 13:17:57)
- 四人陣形[散華桜]の取得条件は妖夢の即死発動30回...ではなくて、実は50体即死させる...だけどvitaも同じ? PC版はまとめて複数体でも 逃走した戦闘分でも 味方殺しでも即死させたカウントは有効だったけど・・・ -- 名無しさん (2016-10-03 16:47:18)
- 全滅するのが嫌で全滅系取れてないわ。ある意味きつい条件だな -- 名無しさん (2016-12-24 11:06:38)
- ↑ヘボ陣形で助かったな。優秀だと悔しいぞ。自害しろパチュリー陣は心を痛めながら取った -- 名無しさん (2016-12-24 12:43:04)
- フルコンプやら検証やらで300回以上全滅している俺に隙は無かった -- 名無しさん (2016-12-24 13:03:42)
- ハイパーライブラリーはクセあって使いにくいけど、死神の陣と攻守の要はそこそこ使えるしねぇ。オートセーブの仕様と、ワンボタンで全滅できるせいで、PC版より難易度下がってるはずのに、全滅数はむしろ増えてる感さえある。 -- 名無しさん (2016-12-24 14:11:39)
- ハイパーライブラリは低LVでのボス瞬殺に使う。具体的には 椛を1撃、玄爺とカガミを3Tで葬れる。クセはあるがスカっとする陣形だ。 要陣や死神陣は他で代用が利くという意味で無くても支障ない -- 名無しさん (2016-12-24 15:19:32)
- 魔攻補正かなり大きいんだな。その手の魔法でボス速攻は順番調整に速度に差が出る陣形選んでたけど、調整できればそっちのほうが断然良さそうね。参考にしよう。 -- 名無しさん (2016-12-24 18:13:37)
- 致死毒の与え方がわからないのですが -- 名無しさん (2017-05-07 00:43:39)
- ↑太陽の畑のコメ欄を読もう! -- 名無しさん (2017-05-07 12:37:26)
- 行動前や行動後の防御ですが、盾不能装備や魔法使用時に盾が発動するかどなたかわかりますでしょうか? -- 名無しさん (2018-07-29 19:36:02)
- ↑発動しない。防御行動(前or後)の効果は物理ダメージ半減のみ -- 名無しさん (2018-07-30 13:26:25)
- ソニック入手までなら幻想郷最速伝説(安定)とルナダイヤル(火力)がズバ抜けて優秀だな -- 名無しさん (2020-09-05 19:16:00)