atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
東方蒼神縁起 ~ The Genius of Sappheiros攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
東方蒼神縁起 ~ The Genius of Sappheiros攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
東方蒼神縁起 ~ The Genius of Sappheiros攻略wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 東方蒼神縁起 ~ The Genius of Sappheiros攻略wiki
  • stage01 大図書館

東方蒼神縁起 ~ The Genius of Sappheiros攻略wiki

stage01 大図書館

最終更新:2025年03月20日 03:02

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 全体マップ
  • 攻略前にできること
    • 仲間集め
    • レシピ
    • 編成、陣形
  • 謎解き
  • ダンジョン攻略
  • 宝箱
  • ボス攻略
  • 負け惜しみ
  • 経験値補正
  • コメント

全体マップ


攻略前にできること

仲間集め

  • 博麗霊夢、霧雨魔理沙、東風谷早苗、射命丸文
上記4名は初期メンバーとして最初から加入

その他、イベントを発生させる事で下記2名が早期加入可能(起こさないとしても後々仲間になる)
ただし蒼神縁起V(Vita版以降)では下記早期加入イベントが削除されており、後のタイミングでしか加入できない(そのため、蒼神縁起Vでは上記初期4名で大図書館を攻略しなければならない)
+ ストーリー進行でも加入するがイベントを起こすことで早期加入するキャラ
  • 藤原妹紅
1.阿求の家でのイベントを見る
2.もう一度阿求の家に入り、妹紅の話を聞く
3.迷いの竹林(阿求の家から西の森の中)を↑↑↓↓←→←→の順で進む
4.道が合っていれば妹紅が出現、話しかけるとイベント発生、妹紅が仲間になる。5人陣形「鳳凰天舞の陣」入手。

  • 聖白蓮
1.命蓮寺でのイベントを見る
2.命蓮寺内にてゲーム内時間で一時間経過するまで待つ、NPCに話しかけたり寺内を走り回るのは可
3.一時間後、イベント発生し白蓮が仲間になる。5人陣形「マジシャンズサークル」入手。

※加入した後に阿求に会うと合成レシピを貰える、竹林→人里→命蓮寺→人里と行くといいだろう

レシピ

  • 最初の阿求の家でのイベント後、レシピが貰える

編成、陣形

  • 五人PTだと五人専用の陣形が使えるようになる
  • 六人以上いると、一名を指揮官に選ぶことができ、戦闘中に「支援」のコマンドが使えるようになる
  • 稗田屋敷内で「プレイ時間の末尾が00分00秒になる瞬間」を迎えた後、屋敷から出ずに阿求に話しかけると「幻想郷の壁」入手(ver1.06、VITA版でも確認)
    • レシピを貰うときに一緒に狙えばいい

謎解き

  • 黄色のスイッチを踏むと、扉が開いたり、本棚が動いたりする
  • 金色の扉は「金の鍵」で、銀色の宝箱は「銀の鍵」で開けることができる
    • 「金の鍵」は金色の扉を開ける事で消費され、無くなる

ダンジョン攻略

一番最初に攻略するダンジョン。いきなりボス戦(?)がある。
道中にはこれからゲームを進める上でのヒントが配置されているため、初心者の人は一度は目を通しておくといい。
もし白蓮を加入させているならば、今だけは前衛で運用するといい。専用装備のお陰でそれなりの防御力がある。
出てくる雑魚敵にはそれほど厄介なものはいないが、オオスズメバチの毒針攻撃には注意。
初期のHP量で毒を食らうと、次のターンにはほぼ確実に戦闘不能になる。
また、ゴーストは物理属性(斬、突、殴)の攻撃を無効化するので魔法で倒そう。一応、他の属性であれば物理も通る。(早苗の符など)

とにかく、危険を感じたらすぐに逃げること。引き際を見極めることはこのゲームにおける最重要事項である。
この逃げるというコマンドは、現在生き残っているメンバーの中で一番速く行動できるキャラの速度に依存する。
そのためいざ逃げる時に生き残っているのが、例えば霊夢か文かでずいぶん変わってしまうため注意しよう。

マニュアルにもあることだが、このゲームにはハラハラシステムが採用されており、ドロップ品や宝箱のアイテムは手に入れただけでは装備できない。
きちんと外に出た時点で入手が完了する。このマップに入って宝箱がちらほら配置されているが、
初期装備よりはるかに強いので入手したらすぐさま外に出て装備しよう。

※週末バージョンではハラハラシステムそのものが廃止されている

宝箱

+ ...
このステージの宝箱をすべて回収すると
宝箱回収回数
12
宝箱回収率
2.1%(無印verだと2.9%)

一階南-A
  • 練習用の斧
  • 練習用の剣
  • 魔法使い用の杖
  • 練習用の槍
  • 練習用の短剣
  • 金の鍵

一階中央-B
  • ぬののふく
  • バックラー
  • かわよろい

一階北東-C
  • 銀の鍵
  • スモールシールド(銀宝箱)
  • 鉄鉱石

二階南西-E
  • 重いチョッキ
  • ラージシールド

二階北東-F
  • 金の鍵




ボス攻略

+ ...
紅美鈴
Lv 10 物攻 16 命中 100 速度 95
HP 150 物防 0 回避 0 神霊 0
MP 100 魔攻 0 誘発 25 再生 0
EXP 160 魔防 0 抵抗 0 地相 -
火 - 水 - 地 - 雷 - 魔 -
光 ▲ 闇 - 斬 - 突 - 殴 -
種族 妖怪
装備武器 練習用の斧
装備盾 -
ドロップ -

能力
能力 属性 対象 備考 ラーニング
ボーンクラッシュ - 敵単体 物防下降付与

特殊防御
+ ...
即死・除外・石化(1) ★
対ボス ☆
スタン ☆
順番操作 ●
永続 ○
変化 ○
瞬間 ○
弱点追加 ●

毎ターン、ランダムに通常攻撃かボーンクラッシュを使用する。

  • 編成・陣形
【四方結界】
前列:霊夢
中列:魔理沙、文
後列:早苗

【モリヤウォール】
前列:妹紅
中列:霊夢、文
後列:魔理沙、早苗

全員で符を撃てば1,2ターンで撃破できる。


小悪魔
Lv 10 物攻 18 命中 100 速度 80
HP 225 物防 0 回避 0 神霊 0
MP 250 魔攻 7 誘発 25 再生 0
EXP 132 魔防 0 抵抗 0 地相 -
火 - 水 - 地 - 雷 - 魔 ○
光 △ 闇 ○ 斬 - 突 - 殴 -
種族 妖怪
装備武器 牙
装備盾 -
ドロップ -

能力
能力 属性 対象 備考 ラーニング
コアボンバー - 敵単体 現在体力の8~9割の割合攻撃
しかし体力が一定値以下だと止めになる模様
シャドウブーム 闇 敵単体 Lv10,10%
エナジーボルト 魔 敵単体 Lv4,10%

特殊防御
+ ...
即死・除外・石化(1) ★
対ボス ☆
スタン ☆
順番操作 ●
永続 ●
変化 ○
瞬間 ◎
弱点追加 ●

  • 編成・陣形
【四方結界】
前列:霊夢
中列:魔理沙、文
後列:早苗

【モリヤウォール】
前列:妹紅
中列:霊夢、文
後列:魔理沙、早苗

  • 戦法
出会い頭に必ず先手を取って『コアボンバー』を使用してくる。
その後は『シャドウブーム』か『エナジーボルト』→『コアボンバー』の順に1ターンに2連続で行動する。
このとき同じ目標を連続して狙うことはほとんどない。

霊夢または聖の光属性の符、魔理沙は『コールドインフェルノ』で攻める。
メンバーのHPに気をつけてさえいれば楽に倒せる相手。

ちなみに、スルー可。

咲夜
Lv 17 物攻 15 命中 90 速度 130
HP 300 物防 0 回避 0 神霊 0
MP 125 魔攻 0 誘発 0 再生 0
EXP 132 魔防 0 抵抗 0 地相 -
火 - 水 - 地 - 雷 - 魔 ○
光 - 闇 △ 斬 ○ 突 - 殴 -
種族 戦士
装備武器 練習用の短剣
装備盾 -
ドロップ -

能力
能力 属性 対象 備考 ラーニング
ジャック・ザ・ルドビレ - 敵単体 連続攻撃:1~2
アナザーマーダー - 敵単体 物防下降付与

パチュリー
Lv 17 物攻 25 命中 100 速度 25
HP 275 物防 0 回避 0 神霊 0
MP 999 魔攻 10 誘発 0 再生 0
EXP 132 魔防 15 抵抗 20 地相 -
火 ○ 水 ○ 地 ○ 雷 ○ 魔 -
光 △ 闇 ○ 斬 - 突 - 殴 -
種族 超越
装備武器 分厚い本
装備盾 -
ドロップ -

能力
能力 属性 対象 備考 ラーニング
サマーフレイム 火 敵全体
コンデンスドバブル 水 敵全体
スプリングウィンド 雷 敵全体
ドヨースピア 地 敵全体
精神統一 - 自分 精神統一付与、咲夜撃破後は使用頻度増加
賢者の石 魔 敵全体 『精神統一』後、次ターンに使用

特殊防御
+ ...
咲夜
即死・除外・石化(1) ★
対ボス ☆
スタン ☆
行動不能 ☆
行動制限 ☆
精神操作 ☆
全低下 ◎
弱点追加 ●
パチュリー
即死・除外・石化(1) ★
対ボス ☆
スタン ☆
行動不能 ☆
行動制限 ☆
精神操作 ★
全低下 ◎
弱点追加 ●

パチュリーは魔法結界25%

  • 編成・陣形
【四方結界】
前列:霊夢
中列:魔理沙、文
後列:早苗

【モリヤウォール】
前列:妹紅
中列:霊夢、文
後列:魔理沙、早苗

  • 戦法
パチュリーの『賢者の石』が危険。咲夜を先に倒してしまうと連発される恐れがあるため、先にパチュリーを速攻で倒すか、二人を同時に倒すのが望ましい。
メンバーのHPに気を配っていれば特別に注意するところはない。
パーティーに聖がいるなら1ターン目から咲夜にパワーダウンを使ってしまおう。高確率で決まるはず。


負け惜しみ

+ ...
霊夢・魔理沙・早苗・文・妹紅(通常):全滅すると、ダンジョン内で入手したアイテムは全部没収なのに……
白蓮(雑魚の魔法攻撃で死亡):低レベル時に魔法攻撃を受けると致命傷です。こちらも全力で挑まないとやられます。
白蓮(通常):スペルカードや武器は装備しないと効果がでません。
霊夢・魔理沙・文(美鈴戦):中国の攻撃力は高いわ(ぜ)。さっさと魔法攻撃で退治すべきよ(だな)……
早苗(美鈴戦):中国さんの攻撃力は高いです。素早く魔法攻撃で退治すべきですね……
妹紅・白蓮(美鈴戦): 美 鈴 (さん)の攻撃力は高いです。さっさと魔法攻撃で退治すべきだな(ですね)……
霊夢・早苗・魔理沙・文・妹紅・白蓮(美鈴戦):小細工無しのAボタン連打でも勝てそう(です)ね(だな)
霊夢・魔理沙・妹紅(美鈴戦・複数回敗北?):中国(美鈴)如きに、何度も敗北するなんて(な)……
文・早苗・白蓮(美鈴戦・複数回敗北?):中国(美鈴)さんに何度も敗北するなんて……
霊夢(小悪魔戦):回復魔法を用意しないと、ボスには勝てないわね……
魔理沙・文(小悪魔戦):コアボンバーって、現在のHPに対する割合でダメージが決まっていないか(いませんか)?
早苗・妹紅・白蓮(小悪魔戦):小悪魔さんの行動パターンは決まっています(いる)。それを見極めれば……
霊夢(咲夜・パチュリー戦):あの二人の攻撃力は高いわ。容赦なく夢想封印で退治よ。
霊夢・魔理沙・文・妹紅(咲夜・パチュリー戦):咲夜は物理担当。パチュリーは魔法担当。対策が取れれば(ね)(な)……
魔理沙・文・妹紅・白蓮(咲夜・パチュリー戦):う~~~~ん。レベル不足か(でしょうか)……
早苗・白蓮(咲夜・パチュリー戦):あの二人の攻撃力は高いです。容赦なく蝦蟇の手管(メイルシュトロム)で退治します。



経験値補正

補正 400% 300% 200% 150% 100% 75% 50% 45% 40% 30% 25% 10%
Lv 1~4 5 6 7 8 9 10~15 16~


攻略する前に← →stage02 紅魔館

コメント

  • 銀色の宝箱はプール部屋ともう一つある筈なんだが分からないの… -- 名無しさん (2010-08-18 00:34:12)
  • ↑の人ですが宝箱辺りを変更 前Verのバグっぽいのでその点の記載をしました -- 名無しさん (2010-08-18 11:45:30)
  • なんかパチェの耐性おかしくない?今みやぶってきたら火水地雷闇○、光△、魔斬突殴‐になってたけど。 -- 名無しさん (2010-08-19 18:03:16)
  • たまにメイド妖精が全種同時出現する事あり。ジャベりンや妖精の服などドロップしたら、この時点では中々強いので是非とも持ち帰って装備したい -- 名無しさん (2010-08-22 23:58:27)
  • あのぉ・・・このゲームには回復アイテムとかは、ないんスかね? -- 名無しさん (2010-08-23 07:08:44)
  • 残念ながらありません。はちくま関わってるゲームはずいぶん前から戦闘中にアイテム使えないな -- 名無しさん (2010-08-23 14:19:30)
  • 小悪魔がエナジーボルトとコアボンバーを同じターンに同じキャラに当ててきましたが…… 同じキャラを連続で狙わないってのは誤情報では? ただ同時に狙うのが低確率なだけかと。 -- 名無しさん (2010-08-23 22:14:57)
  • ↑↑ 本家ロマサガも回復は術メインだったからそんなに気にしてなかったけど、キャラ愛で編成偏るとアイテムないと確かに辛くなるね -- 名無しさん (2010-08-27 00:49:13)
  • コアボンバーは結局ラーニング出来たのだろうか?こぁはもう倒しちゃったから今でも不安です(汗 -- 名無しさん (2010-08-28 00:20:30)
  • ↑嘘を嘘と見抜けないと難しい -- 名無しさん (2010-08-28 02:03:38)
  • 一階南-Aに金の鍵がもう一個あるよ。 -- 名無しさん (2010-12-22 16:31:26)
  • ↑金の鍵、残暑2.03でも2箇所あるの確認したので編集したよ! -- 名無しさん (2011-01-08 15:56:54)
  • 魔法陣シンボル(動かない奴)のキャラと再戦できるバグか仕様か分からないものを発見したんだが、既出か? -- 名無しさん (2013-01-26 03:53:52)
  • ↑verは何? -- 名無しさん (2013-05-09 19:49:30)
  • ↑↑小悪魔やキスメは雑魚扱いだから逃走すれば再戦可能。書いてないが一応「警戒」で不意打ち阻止もできる -- 名無しさん (2014-03-09 18:26:45)
  • ついでに。初期~紅魔館終了辺りまでで最も有利な陣形は「幻想郷最速伝説」。白蓮を前列に、霊夢は針攻撃を使えば低LVの内でも相手番より早く叩き込める。ここぞの時は早苗の指揮官スキルで全体強化すると尚良し。 -- 名無しさん (2014-03-09 18:28:34)
  • プール部屋にどうすればいけますか? -- k (2017-02-27 15:40:37)
  • ↑調べろ、そんなに難しくないんだから -- 名無しさん (2017-03-01 00:02:36)
  • 妹紅と白蓮を早めに仲間にすることは、Vita体験版ではできないのでしょうか? -- 名無しさん (2017-10-20 10:27:17)
  • VITA版では早期加入は廃止されてるからできないね -- 名無しさん (2017-10-21 01:14:37)
  • ↑答えていただきありがとうございます、不思議の幻想郷TODとTODRしか東方関連作してないのでこのゲームも買ってすみからすみまで楽しみたいと思います♪ -- 名無しさん (2017-10-22 03:00:20)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「stage01 大図書館」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
東方蒼神縁起 ~ The Genius of Sappheiros攻略wiki
記事メニュー

ゲーム全般

  • トップページ
  • テンプレ
  • バグ情報
  • FAQ
  • 基本的なシステムのFAQ
  • 残暑での主な変更点
  • 週末での主な変更点
  • 残暑シナリオの進め方
  • 蒼神縁起用語辞典

■ 攻略チャート
├ stage01 大図書館
├ stage02 紅魔館
├ stage03 魔法の森1
├ stage04 灼熱地獄跡
├ stage05 地霊殿
├ stage06 冥界
├ stage07 無縁塚
├ stage08 太陽の畑
├ stage09 永遠亭
├ stage10 永遠亭最深部
├ stage11 妖怪の山
├ stage12 妖怪の山山頂付近
├ stage13 玄雲海
├ stage14 有頂天
├ stage15 魔法の森2
├ stage16 玄武の沢
├ stage17 玄武の湖
├ stage18 湖底神殿
├ stage19 湖底神殿深部
├ stage20 大神殿
├ stage21 ゴルゴーン結界
├ stage22 地底
├ stage23 魔法の森3
├ stage24 太陽の畑2
├ stage25 無縁塚2
├ stage26 暗黒空間
└ stage27 怨嗟の底

■ サブクエスト攻略
├ サブクエスト☆1
├ サブクエスト☆2
├ サブクエスト☆3
├ サブクエスト☆4
├ サブクエスト☆5
├ サブクエスト☆6
├ サブクエスト☆7
├ サブクエスト☆8
├ Vita版追加サブクエスト
└ 素材クエスト報酬一覧

■ Vita版追加ダンジョン攻略
├ 稗田家屋敷地下 
├ 大図書館最深部
├ 命蓮寺最深部
├ 怨嗟の底の底 
└ 結界の歪み 

■ MAPごとの妖怪
├ 紅魔館
├ 魔法の森(1回目)
├ 地霊殿
├ 冥界
├ 無縁塚
├ 太陽の畑
├ 永遠亭
├ 永遠亭最深部
├ 妖怪の山
├ 有頂天
├ 魔法の森(2回目)
├ 玄武の沢
├ 湖底神殿
├ 大神殿
├ ゴルゴーン結界
├ 幻想郷各地
├ 異変レベル1
├ 異変レベル2
├ 異変レベル3
├ 異変レベル4
├ 地底
├ 魔法の森(憎悪)
├ 太陽の畑(憎悪)
├ 無縁塚(憎悪)
├ 暗黒空間
├ 怨嗟の底(1)
├ 怨嗟の底(2)
├ 稗田家屋敷地下
├ 怨嗟の底の底
├ 異変レベル5
├ 結界の歪み(1)
└ 結界の歪み(2)

■ キャラ
├ 博麗霊夢
├ 霧雨魔理沙
├ 東風谷早苗
├ 射命丸文
├ 十六夜咲夜
├ パチュリー・ノーレッジ
├ 河城にとり
├ アリス・マーガトロイド
├ 古明地さとり
├ 魂魄妖夢
├ 藤原妹紅
├ 聖白蓮
├ リトス・M・ゴルゴーン
├ チルノ
├ 鈴仙・優曇華院・イナバ
├ レミリア・スカーレット
├ 星熊 勇儀
└ 稗田 阿求

■ データ
├ 武器-通常
├ 武器-専用品
├ 盾
├ 防具
├ 装飾品
├ 素材
├ 妖怪図鑑
├ 妖怪図鑑解説
├ ラーニング
├ ラーニング2
├ スキル
├ 攻撃スキル詳細
├ ステータス変化
├ 状態異常詳細
├ 陣形
├ 強打逆引き
├ ドロップ
├ ドロップ2
├ ドロップ3
├ ドロップ4(残暑)
├ ドロップ5(残暑)
├ ドロップ6(残暑)
├ 残暑追加宝箱
└ 素材別ドロップ率一覧

■ 合成
├ 合成:武器
├ 合成:盾
├ 合成:防具
├ 合成:装飾
├ 合成:道具
└ 合成に必要なアイテム数

■ 元ネタ
├ 道具
├ 技・魔法・スペカ
├ 妖怪
└ その他

■ その他
├ 登場人物
├ ストーリー
├ 音楽
├ 特典パス
├ 稗田屋敷
├ 小ネタ
├ 検証・未確定情報など
├ 陣形補正一覧(仮)
├ ラーニング 過去ログ
├ 質問
├ ゆっくり出現マップ
├ トロフィー一覧(Vita版)
└ wikiへの要望


更新履歴

取得中です。



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. ラーニング
  2. ラーニング2
  3. FAQ
  4. 陣形
  5. stage01 大図書館
  6. stage21 ゴルゴーン結界
  7. 大図書館最深部
  8. サブクエスト☆8
  9. 週末での主な変更点
  10. stage17 玄武の湖
もっと見る
最近更新されたページ
  • 14日前

    stage25 無縁塚2
  • 17日前

    stage19 湖底神殿深部
  • 143日前

    stage01 大図書館
  • 164日前

    武器-専用品
  • 165日前

    結界の歪み 
  • 226日前

    サブクエスト【紅魔館燃ゆ】
  • 244日前

    有頂天
  • 253日前

    コメント/質問
  • 267日前

    藤原妹紅
  • 291日前

    盾
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ラーニング
  2. ラーニング2
  3. FAQ
  4. 陣形
  5. stage01 大図書館
  6. stage21 ゴルゴーン結界
  7. 大図書館最深部
  8. サブクエスト☆8
  9. 週末での主な変更点
  10. stage17 玄武の湖
もっと見る
最近更新されたページ
  • 14日前

    stage25 無縁塚2
  • 17日前

    stage19 湖底神殿深部
  • 143日前

    stage01 大図書館
  • 164日前

    武器-専用品
  • 165日前

    結界の歪み 
  • 226日前

    サブクエスト【紅魔館燃ゆ】
  • 244日前

    有頂天
  • 253日前

    コメント/質問
  • 267日前

    藤原妹紅
  • 291日前

    盾
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. まどドラ攻略wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. ヒカマーWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 発車メロディーwiki
  9. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. 無幻銃士ダルタン - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 邪神アラキシュ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 女神アルテミス - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. オオヘビヌシノミコト - アニヲタWiki(仮)
  10. 機将アクセラ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.