atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
東方蒼神縁起 ~ The Genius of Sappheiros攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
東方蒼神縁起 ~ The Genius of Sappheiros攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
東方蒼神縁起 ~ The Genius of Sappheiros攻略wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 東方蒼神縁起 ~ The Genius of Sappheiros攻略wiki
  • ラーニング

東方蒼神縁起 ~ The Genius of Sappheiros攻略wiki

ラーニング

最終更新:2016年06月13日 12:15

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
  • ラーニングスキル
    • ブレス
    • 属性系物理攻撃
    • 物理攻撃
    • 防御系物理スキル
  • コメント

ラーニングスキル

Ver1.05以降のソート順
赤字はボス
Ver2.06現在、取りこぼしの危険性があるのはstage18 湖底神殿のボスであるカガミが使うハイパーファングクラッシュのみ。
それ以外のスキルに関しては通常出現の敵、又は残暑シナリオ突入以降に無制限に行えるサブクエストにてラーニング可能。

Ver3.00以降、ラーニング可能なLV、確率に関して大幅な変更が加えられた。
詳細は週末での主な変更点を参照。

蒼神縁起Vita版での名称変更スキルにはスキル名の元スキル名の下に新スキル名を追加、備考欄にその旨を記載しました。

魔法系、ボム系のラーニングは→ラーニング2

ラーニング判定についてやラーニング方法が特殊なスキルについては→ラーニング 参考情報

ブレス

  • タイプは物理。
  • HP影響は使用者のHPが減ると威力も減るデメリットの効果。使用者の現在HPと最大HPの比なので、最大HPを増やす装備や成長から直接の影響はない。
  • 物理反射を無視する。

スキル名 消費MP 範囲 遅延 属性 効果 習得条件 使用敵 備考
ファイヤーブレス 13 全体 - 火 [ブレス] [火属性] [全体]
[反射無視] 防御に影響されにくく、
HPの影響を受ける
Lv1, 1% 39ヘルハウンド(地霊殿)
45地獄の門番(地霊殿)
46ぐず(地霊殿)
63ケルベロス(冥界)
143波山(妖怪の山)
153ベントラー[赤](玄雲海・有頂天)
220ドラゴンソウル(湖底神殿・湖底神殿深部・大神殿)
221ロコモドラゴン(湖底神殿・湖底神殿深部・大神殿)
223オルトロス(湖底神殿・湖底神殿深部・大神殿)
251フェニックス(大神殿)
257ヒドラ(大神殿)
259キメラ(大神殿)
268レッサー・ドラゴン(ゴルゴーン結界)
328ブラッドハウンド(異変レベル4)
329ドラゴンフライ(異変レベル4)
332エルダーサラマンダー(異変レベル4)
340ヘルドラゴン(地底)
368レッドドラゴン(無縁塚・憎悪)
369おおぐず(無縁塚・憎悪)
388スーパーヒッポタイト
403ドラゴンバンジー(怨嗟の底)
コールドブレス 13 全体 - 水 [ブレス] [水属性] [全体]
[反射無視] 防御に影響されにくく、
HPの影響を受ける
Lv1, 1% 113ゼンイ(永遠亭・永遠亭最深部)
121ドラゴンメイド(永遠亭最深部)
155ベントラー[青](玄雲海・有頂天)
205オトヒメ(玄武の湖)
255アンモナイト(大神殿)
257ヒドラ(大神殿)
259キメラ(大神殿)
280カプリコーン(ゴルゴーン結界)
342メリジューヌ(魔方の森・憎悪)
403ドラゴンバンジー(怨嗟の底)
アシッドブレス 13 全体 - 地 [ブレス] [地属性] [全体]
[反射無視] 防御に影響されにくく、
HPの影響を受ける
Lv1, 1% 211カトブレパス(玄武の沢・玄武の湖)
212アダマンタイマイ(玄武の湖)
221ロコモドラゴン(湖底神殿・湖底神殿深部・大神殿)
222スチュパロン(湖底神殿・湖底神殿深部)
246ピュートーン(大神殿)
257ヒドラ(大神殿)
259キメラ(大神殿)
268レッサー・ドラゴン(ゴルゴーン結界)
340ヘルドラゴン(地底)
403ドラゴンバンジー(怨嗟の底)
サンダーブレス 13 全体 - 雷 [ブレス] [雷属性] [全体]
[反射無視] 防御に影響されにくく、
HPの影響を受ける
Lv1, 1% 154ベントラー[緑](玄雲海・有頂天)
159サンダーバード(玄雲海・有頂天)
162リュウグウノツカイ(玄雲海・有頂天)
170ブロントサウルス(有頂天)
219ラミア(湖底神殿・湖底神殿深部・大神殿)
247エウロス(大神殿)
257ヒドラ(大神殿)
397リュウグウノヌシ(怨嗟の底)
403ドラゴンバンジー(怨嗟の底)
ホーリーブレス 13 全体 - 光 [ブレス] [光属性] [全体]
[反射無視] 防御に影響されにくく、
HPの影響を受ける
Lv1, 1% 209ドミ二オン(玄武の沢・玄武の湖)
269ケルビム(ゴルゴーン結界)
321アドミラル(異変レベル3)
370エンシェントナーガ(暗黒空間)
403ドラゴンバンジー(怨嗟の底)
404セラフィム(怨嗟の底)
453玄爺(魔法の森2)
499アビスドラゴン(魔法の森・憎悪)
ドミ二オン、
ケルビムは1.05以降
ダークブレス 13 全体 - 闇 [ブレス] [闇属性] [全体]
[反射無視] 防御に影響されにくく、
HPの影響を受ける
Lv1, 1% 61シェイド(冥界)
125朧車(永遠亭・永遠亭最深部)
331ドレッドサウルス(異変レベル4)
340ヘルドラゴン(地底)
370エンシェントナーガ(暗黒空間)
378タマモノマエ(暗黒空間)
403ドラゴンバンジー(怨嗟の底)
415酒呑童子(怨嗟の底)
453玄爺(魔法の森2)
499アビスドラゴン(魔法の森・憎悪)
ニュートラルブレス 13 全体 - 魔 [ブレス] [魔属性] [全体]
[反射無視] 防御に影響されにくく、
HPの影響を受ける
Lv1, 1% 257ヒドラ(大神殿)
370エンシェントナーガ(暗黒空間)
403ドラゴンバンジー(怨嗟の底)
409麒麟(怨嗟の底)
453玄爺(魔法の森2)
ヒドラは1.05以降
石化ブレス 19 全体 3 地 [ブレス] [地属性] [全体]
[反射無視] 石化を与える
Lv30, 1% 95コカトリス(太陽の畑)
236エリートコカトリス(湖底神殿・湖底神殿深部・大神殿)
355キングコカトリス(太陽の畑・憎悪)
ダメージが少ない
ポイズンブレス 19 全体 3 地 [ブレス] [地属性] [全体]
[反射無視] 毒を与える
Lv30, 1% 50センポクカンポク(冥界)
97バジリスク(太陽の畑)
188エルダーバジリスク(魔法の森2)
222スチュパロン(湖底神殿・湖底神殿深部)
246ピュートーン(大神殿)
262つづらがえる(ゴルゴーン結界)
386キングバジリスク(怨嗟の底)
442メディスン(太陽の畑)
デスブレス 29 全体 3 闇 [ブレス] [闇属性] [全体]
[反射無視] 即死を与える
Lv30, 1% 188エルダーバジリスク(魔法の森2)
386キングバジリスク(怨嗟の底)
409麒麟(怨嗟の底)
ドラゴンブレス 37 全体 3 - [ブレス] [-] [全体]
[反射無視] 緊急回避無視
Lv1, 80% 412ドラゴン(怨嗟の底)
499アビスドラゴン(魔法の森3)
556エルダードラゴン(クエスト・香霖堂)


属性系物理攻撃

スキル名 消費MP 遅延 効果 習得条件 使用敵 備考
熱線 9 - [火属性] [一列] Lv1, 10% 75モメンタス(無縁塚)
332エルダーサラマンダー(異変レベル4)
416アスラ(怨嗟の底)
504震卯口(暗黒空間)
555トライローキャ・ヴィジャヤ(クエスト・香霖堂)
冷凍光線 9 [水属性] [一列] Lv1, 10% 123スコルピオ(永遠亭最深部)
205オトヒメ(玄武の湖)
229X25(湖底神殿・湖底神殿深部)
312チルノ(妖怪の山)
504震卯口(暗黒空間)
ポイズンハンド 5 [地属性]
毒を与える
Lv1, 10% 100アース(太陽の畑)
246ピュートーン(大神殿)
414デミウルゴス(怨嗟の底)
468リトス(ゴルゴーン結界)
超電磁波 9 [雷属性] [一列] Lv1, 10% 68アトム(無縁塚)
163ゼラチナスマター(玄雲海・有頂天)
451衣玖(玄雲海)
504震卯口(暗黒空間)
532全てを知るSSD(クエスト・有頂天)
ホーリーザッパー 10 1 [光属性] [一列] Lv1, 10% 59エンジェル(冥界)
127ヴァーチャー(永遠亭最深部)
142清瀧権現(妖怪の山・妖怪の山山頂付近)
149ベテランパワー(妖怪の山・妖怪の山山頂付近)
276ペンドラゴン(ゴルゴーン結界)
302トップエース(異変レベル1)
346ガンダルヴァ(魔法の森・憎悪)
407サバキツカサ(怨嗟の底)
414デミウルゴス(怨嗟の底)
ダークザッパー 10 1 [闇属性] [一列] Lv1, 10% 142清瀧権現(妖怪の山・妖怪の山山頂付近)
237グレート・デーモン(湖底神殿・湖底神殿深部・大神殿)
273ライトニングバロン(ゴルゴーン結界)
308八雷神(異変レベル1)
345超達人(魔法の森・憎悪)
413ロイヤルデューク(怨嗟の底)
414デミウルゴス(怨嗟の底)
501アビスデーモン(太陽の畑・憎悪)
552異界からの挑戦者(クエスト・香霖堂)
エナジーハンド 7 [魔属性] Lv1, 10% 82ゆっくり(無縁塚以降)
83スカゆっくり(レミリアのラストワード)
291ラストプーイン(異変レベル1)
ビームライフル 14 - [魔属性] [貫通] Lv1, 5% 235妖怪ハンター(湖底神殿・湖底神殿深部・大神殿)
327 V30(異変レベル4)
349マンハンター(魔法の森・憎悪)
殺人光線 10 1 [魔属性]
[強打:超越・戦士・魔法使い]
Lv1, 5% 235妖怪ハンター(湖底神殿・湖底神殿深部・大神殿)
291ラストプーイン(異変レベル1)
349マンハンター(魔法の森・憎悪)
414デミウルゴス(怨嗟の底)
418ターミネイター(怨嗟の底)
559ターミネイターmkII(クエスト・香霖堂)

物理攻撃

スキル名 消費MP 遅延 効果 習得条件 使用敵 備考
まきつく 5 [殴属性]
麻痺を与える
Lv1, 5% 18バンパイアソーン(魔法の森)
65一反木綿(無縁塚)
85とうびょう(太陽の畑)
86吊るし瓢箪(太陽の畑)
124夜刀之神(永遠亭・永遠亭最深部)
134大マムシ(妖怪の山)
201大百足(玄武の沢・玄武の湖)
207プロトタイプ(玄武の湖)
264アビスウォーム(ゴルゴーン結界)
270機械竜(ゴルゴーン結界)
313夜刀神の呪い(異変レベル3)
335煉獄のメンドーサ(地底)
336地獄のアナコンダ(地底)
369おおぐず(無縁塚・憎悪)
370エンシェントナーガ(暗黒空間)
383量産型機械竜(暗黒空間)
404セラフィム(怨嗟の底)
466アナスタシス(湖底神殿深部)
554機械竜零式(クエスト・香霖堂)
ドリル 5 [突属性]
防御下降を与える
Lv1, 5% 68アトム(無縁塚)
156テュアラティン(玄雲海・有頂天)
290一寸法師(異変レベル1)
414デミウルゴス(怨嗟の底)
452天子(有頂天)
546ナズーリン(命蓮寺)
焼き鏝 5 [?属性]
沈黙を与える
Lv1, 5% 115夜叉(永遠亭・永遠亭最深部)
308八雷神(異変レベル2)
361なまはげ(無縁塚・憎悪)
440小町(無縁塚)
452天子(有頂天)
466アナスタシス(湖底神殿深部)
483ムラサ(クエスト・有頂天)
夜叉は1.05以降
吸血 8 [斬属性] 防御の影響をうけにくい
HPを吸収する
Lv1, 5% 5吸血コウモリ(紅魔館)
18バンパイアソーン(魔法の森)
60ザックーム(冥界)
133ペナンガラン(妖怪の山)
161餓鬼(有頂天)
227ミルメコレオ(湖底神殿・湖底神殿深部)
264アビスウォーム(ゴルゴーン結界)
282ゼラビートル(ゴルゴーン結界)
309お菊虫(異変レベル2)
375ルナバード(暗黒空間)
493レミリア(クエスト・紅魔館)
527イルミネート・マニュスクリプト(クエスト・大図書館)
死神の鎌 16 3 [?属性]
即死を与える
Lv30, 1% 254デュラハン(大神殿)
308八雷神(異変レベル2)
366ゴッドマンティス(無縁塚・憎悪)
416アスラ(怨嗟の底)
440小町(無縁塚)
502雛(無縁塚・憎悪)
555トライローキャ・ヴィジャヤ(クエスト・香霖堂)
デュラハンは1.05以降、かつ残り1体の時のみ使用
触手 23 [?属性] Lv20, 1% 33地獄のメンドーサ(地霊殿)
106ガプーイン(永遠亭・永遠亭最深部)
255アンモナイト(大神殿)
291ラストプーイン(異変レベル1)
339地獄のマンドラゴラ(地底)
411ドラゴンイーター(怨嗟の底)
462千尋(湖底神殿)
546ゲップーイン(クエスト・大神殿)
557ゴッドイーター(クエスト・香霖堂)
防御の影響をうけやすい
まるのみ 10 - [?属性]
[強打:爬虫類]
Lv1, 2% 239カリュブディス(湖底神殿・湖底神殿深部・大神殿)
297コモドドラゴン(異変レベル1)
319件(異変レベル3)
403ドラゴンバンジー(怨嗟の底)
410ソラス(怨嗟の底)
502雛(無縁塚・憎悪)
ファングクラッシュ 10 [?属性]
2連続の攻撃
Lv1, 5% 28ランドタートル(魔法の森)
46ぐず(地霊殿)
128メタルタートル(永遠亭最深部)
162リュウグウノツカイ(玄雲海・有頂天)
212アダマンタイマイ(玄武の湖)
252霊亀(大神殿)
260ヒドラ(大神殿)
268レッサー・ドラゴン(ゴルゴーン結界)
312神々の鯰(異変レベル2)
331ドレッドサウルス(異変レベル4)
363ラスティホイール(無縁塚・憎悪)
382ダイヤモンドタイマイ(暗黒空間)
402キングシーサー(怨嗟の底)
413ロイヤルデューク(怨嗟の底)
461カガミ(湖底神殿)
499アビスドラゴン(魔法の森・憎悪)
504兌酉口(暗黒空間)
552異界からの挑戦者(クエスト・香霖堂)
558グレートヒドラ(クエスト・香霖堂)
無呼吸連打 14 [?属性]
[強打:付喪神]
Lv1, 5% 146手長足長(妖怪の山・妖怪の山山頂付近)
208オフィサー・デーモン(玄武の沢・玄武の湖)
248ギガンテス(大神殿)
275ヘカトンケイル(ゴルゴーン結界)
402キングシーサー(怨嗟の底)
415酒呑童子(怨嗟の底)
453玄爺(魔法の森2)
466アナスタシス(湖底神殿深部)
手長足長はターン開始時に残りHPが一番少ないキャラを狙う
踏みつけ 5 - [?属性]
転倒を与える
Lv1, 5% 314赤足(異変レベル3)
333ヤースグリペン(異変レベル4)
346ガンダルヴァ(魔法の森・憎悪)
405アトラス(怨嗟の底)
兜割り 6 [?属性]
防御下降を与える
Lv1, 5% 54剣客(冥界)
148オフィサー・デーモン(妖怪の山・妖怪の山山頂付近)
181スパルトイ(魔法の森2)
231ミノタウロス(湖底神殿・湖底神殿深部)
260茨木童子(ゴルゴーン結界)
360羅刹(太陽の畑・憎悪)
393リザードロード(怨嗟の底)
440小町(無縁塚)
447椛(妖怪の山)
真空波 20 1 [斬属性]
防御無視の大ダメージ
Lv40, 1% 208オフィサー・デーモン(玄武の沢・玄武の湖)
267ドリュアデスクイーン(ゴルゴーン結界)
275ヘカトンケイル(ゴルゴーン結界)
294ハイ妖精[槍](異変レベル1)
345超達人(魔法の森・憎悪)
350オーラバグナイト(魔法の森・憎悪)
380ラーヴァナ(暗黒空間)
393リザードロード(怨嗟の底)
413ロイヤルデューク(怨嗟の底)
453玄爺(魔法の森2)
494フランドール(クエスト・紅魔館)
526フランドール(クエスト・紅魔館)
552異界からの挑戦者(クエスト・香霖堂)
不動明王剣 20 3 [?属性]
必中、防御無視のまさに必殺の剣技
シールドを無視する
Lv50, 1% 217リザードナイト(湖底神殿・湖底神殿深部・大神殿)
278バッシュ(ゴルゴーン結界)
380ラーヴァナ(暗黒空間)
417レッドミラージュ(怨嗟の底)
479タケミナカタ(クエスト・妖怪の山山頂付近)
ハイパーファングクラッシュ 25 2 [斬属性]
2~4回の連続攻撃
Lv40, 1% 461カガミ(湖底神殿)
木っ端微塵切り 26 3 [?属性]
1~6回の連続攻撃
Lv30, 1% 243アンシリーコート(大神殿)
360羅刹(太陽の畑・憎悪)
361なまはげ(無縁塚・憎悪)
416アスラ(怨嗟の底)
417レッドミラージュ(怨嗟の底)
447椛(妖怪の山)
454松葉(玄武の沢・玄武の湖)
479タケミナカタ(クエスト・妖怪の山山頂付近)
494フランドール(クエスト・紅魔館)
526フランドール(クエスト・紅魔館)
555トライローキャ・ヴィジャヤ(クエスト・香霖堂)
五月雨切り 23 2 [?属性]
2~4回の連続攻撃
Lv20, 5% 98レッサー・デーモン(太陽の畑)
181スパルトイ(魔法の森2)
195ケンタウロス[剣](玄武の沢・玄武の湖)
278バッシュ(ゴルゴーン結界)
324ケンタウロスナイト[剣](異変レベル4)
345超達人(魔法の森・憎悪)
366ゴッドマンティス(無縁塚・憎悪)
479タケミナカタ(クエスト・妖怪の山山頂付近)
串刺し 14 [突属性] [貫通] Lv1, 5% 37刑天(地霊殿)
105竹のお化け(永遠亭・永遠亭最深部)
125夜刀神(永遠亭)
186ビホルダー(魔法の森2)
187ユニコーン(魔法の森2)
215ファランクス(湖底神殿・湖底神殿深部・大神殿)
244トリトン(大神殿)
290一寸法師(異変レベル1)
376ユニコーンレジェンド(暗黒空間)
460あかめ(湖底神殿)
ひき逃げ 12 1 [?属性] [貫通]
転倒を与える
Lv1, 10% 76笑うタイヤ(無縁塚)
125朧車(永遠亭・永遠亭最深部)
147輪入道(妖怪の山・妖怪の山山頂付近)
225ガルガリン(湖底神殿以降)
253スカルライダー(大神殿)
279マリサマデュラ(ゴルゴーン結界)
363ラスティホイール(無縁塚・憎悪)
371デストロイヤー(暗黒空間)
374インテリペリ(暗黒空間)
419ゆっくりエンペラー(怨嗟の底)
420レイムエンペラー(邪悪マップ)
522レッサーマデュラ(クエスト・玄武の沢)
528大笑いするタイヤ(クエスト・無縁塚)
ノーズフェンシング 16 1 [突属性] [貫通]
防御低下を与える
Lv1, 5% 101エレファント(太陽の畑)
234ヒッポタイト(湖底神殿・湖底神殿深部・大神殿)
388スーパーヒッポタイト(怨嗟の底)
スマッシュ 13 [?属性] [拡散] Lv1, 5% 208オフィサー・デーモン(玄武の沢・玄武の湖)
275ヘカトンケイル(ゴルゴーン結界)
295ハイ妖精[斧](異変レベル1)
393リザードロード(怨嗟の底)
466アナスタシス(湖底神殿深部)
480タケミカヅチ(クエスト・妖怪の山山頂付近)
546ナズーリン(クエスト・命蓮寺)
スパイダーネット 18 2 [?属性] [拡散]
命中・回避低下を与える
Lv1, 5% 43土蜘蛛(地霊殿)
202タランチュラ(玄武の沢・玄武の湖)
273ライトニングバロン(ゴルゴーン結界)
377フェイトスピナー(暗黒空間)
445永琳(永遠亭最深部)
485永琳(クエスト・永遠亭最深部)
パワークラッシュ 14 2 [?属性] [拡散]
防御低下を与える
Lv1, 5% 99パワー(太陽の畑)
330スカーレットキャップ(異変レベル4)
417レッドミラージュ(怨嗟の底)
314神奈子(妖怪の山山頂付近)
480タケミカヅチ(クエスト・妖怪の山山頂付近)
ブレードネット 19 2 [斬属性] [拡散]
麻痺を与える
Lv1, 5% 202タランチュラ(玄武の沢・玄武の湖)
309お菊虫(異変レベル2)
377フェイトスピナー(暗黒空間)
309永琳(永遠亭最深部)
485永琳(クエスト・永遠亭最深部)
スペシャルミサイル 20 0 [殴属性] [拡散]
物理弱点追加
Lv1, 40% 389ラストバンゴル(怨嗟の底)
414デミウルゴス(怨嗟の底)
ぶちかまし 20 3 [?属性] [大拡散] Lv20, 5% 101エレファント(太陽の畑)
150がしゃどくろ(妖怪の山)
191エント(魔法の森2)
208オフィサー・デーモン(玄武の沢・玄武の湖)
209ドミニオン(玄武の沢・玄武の湖)
221ロコモドラゴン(湖底神殿・湖底神殿深部・大神殿)
245タンタンコロリン(大神殿)
260茨木童子(ゴルゴーン結界)
268レッサー・ドラゴン(ゴルゴーン結界)
279マリサマデュラ(ゴルゴーン結界)
321アドミラル(異変レベル3)
331ドレッドサウルス(異変レベル4)
340ヘルドラゴン(地底)
368レッドドラゴン(無縁塚・憎悪)
394デスアベンジャー(怨嗟の底)
399アイアンクラッド(怨嗟の底)
410ソラス(怨嗟の底)
414デミウルゴス(怨嗟の底)
420レイムエンペラー(邪悪マップ)
441幽香(太陽の畑)
444てゐ(永遠亭)
450神奈子(妖怪の山山頂付近)
452天子(有頂天)
466アナスタシス(湖底神殿深部)
503全てを憎むもの(暗黒空間)
519エリートゆっくり(クエスト・魔法の森2)
522レッサーマデュラ(クエスト・玄武の沢)
残暑のみ転倒付与
地獄爪殺法
毒爪殺法
14 1 [?属性] [一列]
毒を与える
Lv1, 5% 57ヴィーヴル(冥界)
115夜叉(永遠亭・永遠亭最深部)
118ライカンスロープ(永遠亭最深部)
208オフィサー・デーモン(玄武の沢・玄武の湖)
259ラーバモルボル(大神殿)
306ハーピークイーン(異変レベル2)
337地獄のがしゃどくろ(地底)
378タマモノマエ(暗黒空間)
410ソラス(怨嗟の底)
499アビスドラゴン(魔法の森・憎悪)
505震卯口(暗黒空間)
vでは毒爪殺法に名称変更
ベノンザッパー 18 1 [?属性] [一列]
毒を与える
Lv20, 5% 142清瀧権現(妖怪の山・妖怪の山山頂付近)
289赤竜王(異変レベル1)
346ガンダルヴァ(魔法の森・憎悪)
407サバキツカサ(怨嗟の底)
468リトス(ゴルゴーン結界)
デスザッパー 18 1 [?属性] [一列]
即死を与える
Lv30, 5% 142清瀧権現(妖怪の山・妖怪の山山頂付近)
254デュラハン(大神殿)
289赤竜王(異変レベル1)
346ガンダルヴァ(魔法の森・憎悪)
348デスビホルダー(魔法の森・憎悪)
407サバキツカサ(怨嗟の底)
438妖夢(冥界)
お掃除 18 1 [?属性] [一列]
解呪を与える
Lv1, 10% 121ドラゴンメイド(永遠亭最深部) 仲間の治療に代用可
パラライズザッパー 18 1 [?属性] [一列]
ダメージと共に麻痺を与える
Lv20, 5% 289赤竜王(異変レベル1)
345超達人(魔法の森・憎悪)
393リザードロード(怨嗟の底)
407サバキツカサ(怨嗟の底)
烈風剣
風神剣
25 3 [?属性] [全体]
[強打:鳥]
Lv1, 5% 54剣客(冥界)
173シルフ(玄雲海・有頂天)
350オーラバグナイト(魔法の森・憎悪)
416アスラ(怨嗟の底)
479タケミナカタ(クエスト・妖怪の山山頂付近)
555トライローキャ・ヴィジャヤ(クエスト・香霖堂)
vでは風神剣に名称変更


防御系物理スキル

スキル名 消費MP 遅延 効果 習得条件 使用敵 備考
シールドウォール 21 4 [全体]
このターンは物理ダメージを軽減する
Lv50, 50% 215ファランクス(湖底神殿・湖底神殿深部・大神殿)
316スペルタンソルジャー(異変レベル3)
先制行動
先制割り込みでの魅了or支配が必要

コメント

ラーニング関連の情報はこちらからお願いします。
ここは情報提供の場ですので「~が何回やってもラーニング出来ません」というような無意味なコメントは避けてください。

テンプレ:スキル名 / 習得レベル / 消費MP / 遅延 / 効果 / 成功確率 / 敵の名称と生息地

ラーニング 過去ログ


  • V版アニヒレイション(メドローア)を54LVで確認 (2021-05-09 11:21:38)
    • VはそもそもLV関係なくラーニング出来るけど・・・ (2021-05-16 09:35:40)
  • ホーリーブレス - 2017-09-11 22:33:17
  • チャーム - 2016-08-17 00:32:33
  • Vita版追加ボム欄を追加。残りもある程度見当はついているので、ラーニング完了次第更新予定 - 2016-06-16 12:35:42
    • 更新完了。使用条件、使用敵は間違いや不足の可能性アリ。 - 2016-06-17 02:14:12
  • とりあえず名称変更があったスキルに変更名いれておいた、見にくくてゴメンね - 2016-06-13 11:53:16
  • いくつかVITAで名前が変わったようです。地獄爪殺法→毒爪殺法、ホーリー→デバインゲート、シャドーフレア→ダークフレア、サンダークラップ→レビンクラップ、スターライトウェブ→ホーリーライトウェブ、ダークウェブ→デモニックウェブ  この他、バイオ、メドローア、スクルト+1、マデュライトビームも名称が変わっていると思われます - 2016-06-01 19:06:45
  • 狂戦士 - 2016-05-26 01:03:54
  • ハイパーファングクラッシュを使う雑魚敵が追加?されたので大丈夫です。 - 2016-05-23 06:31:55
    • vita版です。 - 2016-05-23 06:33:28
  • vita版の話だけど、石化ブレスが25レベで取れた 25未満の状態だと、くらった事がないから判らんけど習得条件が緩和されたみたいだ - 2016-05-19 14:59:38
    • 追記 25で脱力とかリーフシールドとかも取れた…あくまで可能性の話だけど習得条件が一律で1レベにされてるかもしれない - 2016-05-20 18:05:51
    • 石化ブレスLV20で習得できたよ。どのくらい習得しやすくなってるのかはわからないけど、結構緩和されてるみたい - 2016-05-21 01:40:53
    • 同じくvita版、レベル8で触手をラーニング - 2016-05-22 08:57:01
    • 体感だけど、レベル条件がなくなったor直前のエリアの適正レベル程度に緩められた上に、ラーニング成功率も一律10~30%位になってるのかな。いくら成長でラーニング成功率3倍化してるからといってもラーニングが捗り過ぎてると感じる - 2016-05-26 12:05:24
      • これは週末の時点でそうだよ - 2016-05-31 19:44:25
        • オウフ すまない。ちゃんと読んでなかったよ。 - 2016-05-31 21:11:08
  • LV.51でさとりがヴォーテックスのラーニングをしたのだが…LV.70以降じゃなかったっけ?ちなみにstage17玄武の湖boss亀蟹戦で、バージョンは週末3.00です - 2014-02-23 18:14:00
  • 稲妻とか冷気って最遅補正でも付いてるのかな構えより後に発動するんだけども - 2013-12-24 12:36:51
    • バージョン書き忘れた 週末の3.00です - 2013-12-24 12:37:16
      • そもそも「構えは必ず最後に発動する」っていうのが間違った解釈です。詳しくは攻撃スキル詳細辺りを参考に - 2013-12-24 15:13:34
  • ニュートラルブレスラーニングマジ無理 ブレス反射だとラーニングしない? けど素受けなんかしたらアリス早苗込みでも1ターンでパーティ全滅するし…玄爺のとこでラーニングしとくんだったorz - 2013-09-19 19:09:14
    • 大結界で無効化しよう - 2013-09-19 19:40:43
      • あーなる…結界ならラーニング可能なのか 書き込んだ後に聖のパワーダウン入れたらブレス0に抑えられてラーニング成功した ブレスは毎ターン飛んでくるから霊夢よりこっちのが安定かもね 霊文でもいいんだが - 2013-09-19 22:04:31
  • 霊亀とスフィンクスに魅了・支配が通らないんだが・・・。誘発218の聖+妖夢の指揮者スキル使っても無理。ver3.01の週末です。 - 2013-05-26 23:28:52
    • それぞれ95%耐性、75%耐性持ってるから誘発云々より手数入れる方が大事。 - 2013-05-27 13:07:14
      • ありがとうございます、ハイパートリガーに加え手数で粘ったらできました。 - 2013-05-29 17:50:48
  • 週末ver3.00 さとりLv76でメドローアをラーニング確認 週末になってから条件レベルも下がって楽に - 2012-11-24 23:10:58
  • 氷牙 - 2012-10-10 17:43:56

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ラーニング」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • www.dotup.org1115563.jpg
東方蒼神縁起 ~ The Genius of Sappheiros攻略wiki
記事メニュー

ゲーム全般

  • トップページ
  • テンプレ
  • バグ情報
  • FAQ
  • 基本的なシステムのFAQ
  • 残暑での主な変更点
  • 週末での主な変更点
  • 残暑シナリオの進め方
  • 蒼神縁起用語辞典

■ 攻略チャート
├ stage01 大図書館
├ stage02 紅魔館
├ stage03 魔法の森1
├ stage04 灼熱地獄跡
├ stage05 地霊殿
├ stage06 冥界
├ stage07 無縁塚
├ stage08 太陽の畑
├ stage09 永遠亭
├ stage10 永遠亭最深部
├ stage11 妖怪の山
├ stage12 妖怪の山山頂付近
├ stage13 玄雲海
├ stage14 有頂天
├ stage15 魔法の森2
├ stage16 玄武の沢
├ stage17 玄武の湖
├ stage18 湖底神殿
├ stage19 湖底神殿深部
├ stage20 大神殿
├ stage21 ゴルゴーン結界
├ stage22 地底
├ stage23 魔法の森3
├ stage24 太陽の畑2
├ stage25 無縁塚2
├ stage26 暗黒空間
└ stage27 怨嗟の底

■ サブクエスト攻略
├ サブクエスト☆1
├ サブクエスト☆2
├ サブクエスト☆3
├ サブクエスト☆4
├ サブクエスト☆5
├ サブクエスト☆6
├ サブクエスト☆7
├ サブクエスト☆8
├ Vita版追加サブクエスト
└ 素材クエスト報酬一覧

■ Vita版追加ダンジョン攻略
├ 稗田家屋敷地下 
├ 大図書館最深部
├ 命蓮寺最深部
├ 怨嗟の底の底 
└ 結界の歪み 

■ MAPごとの妖怪
├ 紅魔館
├ 魔法の森(1回目)
├ 地霊殿
├ 冥界
├ 無縁塚
├ 太陽の畑
├ 永遠亭
├ 永遠亭最深部
├ 妖怪の山
├ 有頂天
├ 魔法の森(2回目)
├ 玄武の沢
├ 湖底神殿
├ 大神殿
├ ゴルゴーン結界
├ 幻想郷各地
├ 異変レベル1
├ 異変レベル2
├ 異変レベル3
├ 異変レベル4
├ 地底
├ 魔法の森(憎悪)
├ 太陽の畑(憎悪)
├ 無縁塚(憎悪)
├ 暗黒空間
├ 怨嗟の底(1)
├ 怨嗟の底(2)
├ 稗田家屋敷地下
├ 怨嗟の底の底
├ 異変レベル5
├ 結界の歪み(1)
└ 結界の歪み(2)

■ キャラ
├ 博麗霊夢
├ 霧雨魔理沙
├ 東風谷早苗
├ 射命丸文
├ 十六夜咲夜
├ パチュリー・ノーレッジ
├ 河城にとり
├ アリス・マーガトロイド
├ 古明地さとり
├ 魂魄妖夢
├ 藤原妹紅
├ 聖白蓮
├ リトス・M・ゴルゴーン
├ チルノ
├ 鈴仙・優曇華院・イナバ
├ レミリア・スカーレット
├ 星熊 勇儀
└ 稗田 阿求

■ データ
├ 武器-通常
├ 武器-専用品
├ 盾
├ 防具
├ 装飾品
├ 素材
├ 妖怪図鑑
├ 妖怪図鑑解説
├ ラーニング
├ ラーニング2
├ スキル
├ 攻撃スキル詳細
├ ステータス変化
├ 状態異常詳細
├ 陣形
├ 強打逆引き
├ ドロップ
├ ドロップ2
├ ドロップ3
├ ドロップ4(残暑)
├ ドロップ5(残暑)
├ ドロップ6(残暑)
├ 残暑追加宝箱
└ 素材別ドロップ率一覧

■ 合成
├ 合成:武器
├ 合成:盾
├ 合成:防具
├ 合成:装飾
├ 合成:道具
└ 合成に必要なアイテム数

■ 元ネタ
├ 道具
├ 技・魔法・スペカ
├ 妖怪
└ その他

■ その他
├ 登場人物
├ ストーリー
├ 音楽
├ 特典パス
├ 稗田屋敷
├ 小ネタ
├ 検証・未確定情報など
├ 陣形補正一覧(仮)
├ ラーニング 過去ログ
├ 質問
├ ゆっくり出現マップ
├ トロフィー一覧(Vita版)
└ wikiへの要望


更新履歴

取得中です。



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. Vita版追加サブクエスト
  2. stage21 ゴルゴーン結界
  3. ドロップ
  4. stage19 湖底神殿深部
  5. FAQ
  6. stage22 地底
  7. 合成:武器
  8. 陣形
  9. stage20 大神殿
  10. サブクエスト☆2
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6日前

    stage25 無縁塚2
  • 10日前

    stage19 湖底神殿深部
  • 135日前

    stage01 大図書館
  • 157日前

    武器-専用品
  • 158日前

    結界の歪み 
  • 219日前

    サブクエスト【紅魔館燃ゆ】
  • 236日前

    有頂天
  • 246日前

    コメント/質問
  • 260日前

    藤原妹紅
  • 284日前

    盾
もっと見る
人気記事ランキング
  1. Vita版追加サブクエスト
  2. stage21 ゴルゴーン結界
  3. ドロップ
  4. stage19 湖底神殿深部
  5. FAQ
  6. stage22 地底
  7. 合成:武器
  8. 陣形
  9. stage20 大神殿
  10. サブクエスト☆2
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6日前

    stage25 無縁塚2
  • 10日前

    stage19 湖底神殿深部
  • 135日前

    stage01 大図書館
  • 157日前

    武器-専用品
  • 158日前

    結界の歪み 
  • 219日前

    サブクエスト【紅魔館燃ゆ】
  • 236日前

    有頂天
  • 246日前

    コメント/質問
  • 260日前

    藤原妹紅
  • 284日前

    盾
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.