メモ
- 公式のマニュアルにもいくつかは書き込まれている。ここにあるうちの少数は公式マニュアルより転載。
- 自分にかかったステータス変化の説明と残りターンはLボタンで確認可能。
- フィールド効果の説明と残りターンはBボタンで戻るかLボタンで確認可能。
- 敵にかかったステータス変化は、敵単体を選択時にアイコン表示、効果説明と残りターンをLボタンで確認可能。
パーマネント
- パーマネントは、一度に一つしか発動せず、パーマネント中に新たなパーマネントを受けると上書きされる。
- 「行動不能」系の状態は回避率がゼロになりどんな攻撃でも命中してしまうので注意。
- 「行動制限」系の状態は使用時に「集中できない」と表示されて不発になるだけで、コマンド選択は普通に可能なので注意。
- 「行動制限」「行動不能」「精神操作」系の状態は自分の行動順が回ってくる前に解除されれば通常通り行動できる。
- 全パーマネントを含んだ総称は「永続」。
- 自然回復しないパーマネントは表示上は残り99ターンになっているが、ターン経過しても99のまま。
| 総称 | 状態異常 | 状態異常説明 | 主なスキル | |
|---|---|---|---|---|
| 行動制限 | 混乱 | 混乱 | スペルカードが不発になる。(通常攻撃や通常弾幕は使用可能) | |
| 大混乱 | あらゆるスキルが不発になる。(通常攻撃は使用可能) | 混乱術(さとり) | ||
| 盲目 | 通常攻撃/物理スキルが不発になる。(魔法スキルは使用可能) | 盲目の嘴(文) 暗黒の霊気(白蓮) | ||
| 沈黙 | 魔法スキルが不発になる。(通常攻撃や物理スキルは使用可能) | 閉口術(さとり) | ||
| 行動不能 | 麻痺 | 行動が一切できなくなる。回避率0。自然回復する。 | 束縛術(さとり) | |
| 睡眠 | 行動が一切できなくなる。回避率0。防御力半減。 攻撃を受けることで回復する。 |
眠りの嘴(文) 催眠術(さとり) | ||
| 石化 | 行動できず、自然回復しない。回避率0。他のパーマネントで上書きされない? 味方全員石化で全滅扱い。(敵側は全員石化させても勝利扱いにならない) |
カタストルバイト(短剣スキル) 漆黒の病魔(白蓮) ダークギャラクシアン(白蓮) | ||
| 精神操作 | 狂戦士 | コマンド入力不可状態。常に通常攻撃。防御力、魔法防御力、回避半減。 | 異界の波動(白蓮) | |
| 魅了 | 味方に攻撃もしくは敵に支援や回復などをする状態。 支配では選択できないスキルも使用させられる。 物理ダメージを受けると確率で解除。解除された時点で攻撃対象が正常化される。 |
魔界蝶の妖香(白蓮) 魅惑の芳香(白蓮) | ||
| 支配 | 意のままに敵を操れる状態。魅了と違い、行動を指定できる。 支配状態の敵が居るまま逃走を図ると敵も逃走し消滅する。(経験値などももらえない) 敵を支配しても一部スキルは使用不可。 物理ダメージを受けると確率で解除。解除されても選択した行動をする。 支配を掛けたターンの敵行動は魅了と同様に支配では選択できないスキルも使う。解除時も同様。 |
強力読心術(さとり) 魔界の誘惑(白蓮) | ||
| - | 毒 | 微毒 | ターン終了時、一定量のダメージを受ける。 注意点は敵全滅や逃げるを選択して逃げてもターン終了を1回経るため毒ダメージを受けること。 その毒ダメージで全滅すると勝利や逃亡にはならず、全滅したことになる。 誘発と抵抗の差が大きいと、より強力な毒ステータスに掛かる。 |
起毒術(さとり) ポイズンバイト(短剣スキル) 毒の嘴(文) |
| 毒 | 微毒よりダメージ量が増加。 | |||
| 猛毒 | 毒よりダメージ量が増加。 | 屠殺者追加効果(槍) | ||
| 致死毒 | 猛毒より更にダメージ量が増加。 | エル・モリヤ・ネビム追加効果(早苗武器) | ||
| - | 呪い | 敵にダメージを与えるとそのダメージの何割かが自分に跳ね返る。(誘発を上げると割合上昇) 回復魔法でも回復量に割合でダメージを受ける。 |
||
| - | ゾンビ | 戦闘不能から限定の支配状態。その際、HP1で復活するが、自然回復はしない。 これを逆手に取り、パーマネントを治療してしまえば結果的に蘇生させることが出来る。 |
プレイヤー側は使用不可 | |
バラエティ
- バラエティは5種類まで効果が残り、6種類目になった場合は古いバラエティを押し出す。主に能力値が変化。
- 同系列の低下と上昇は互いに打ち消し合う。(※白蓮の補助魔法は「相殺→上書き」によってグッドバラエティに上書き可能)
- 妖夢の「構え」系も能力上昇扱いのため、能力低下で打ち消されてしまう。
- 攻撃力上昇&全能力上昇など、別系列の上昇同士や下降同士は共存できる。
- 「停止」は性質的にはパーマネントに近いが、バラエティ扱いとなっている。また、同名のクイックも存在する。
グッドバラエティ
- (回数制限)のグッドバラエティは、表示上は残り99ターンになっているが、ターン経過しても99のまま。
- (属性付与)は別のをかけると上書きになる。
| タイプ | 名称 | 説明 | スキル |
|---|---|---|---|
| 能力上昇 | 攻撃上昇 | 一定ターン物理攻撃力が上昇 | 剣の風(早苗)・ウエポンブレスなど |
| 魔攻上昇 | 魔法攻撃力が上昇 | 祈りの風(早苗)・スペルエンハンスなど | |
| 防御上昇 | 物理防御力が上昇 | 盾の風(早苗)・アーマーブレスなど | |
| 魔防上昇 | 魔法防御力が上昇 | ホワイトソーマタージなど | |
| 命中上昇 | 命中が上昇 | 矢の風(早苗)・ネバーフェイルなど | |
| 回避上昇 | 回避・緊急回避が上昇 | 心眼の風(早苗)など | |
| 抵抗上昇 | 抵抗が上昇 | 加護の風(早苗)、パーフェクトレジストなど | |
| 完璧抵抗 | 抵抗が上昇、ディスペル無効 | パーフェクトレジスト(白蓮) | |
| 速度上昇 | 速度が上昇 | ヘイスト(白蓮)など | |
| 誘発上昇 | 誘発が上昇 | ハイパートリガー(白蓮)など | |
| 全上昇 | 全能力が上昇 | 増幅の巻物(白蓮)など | |
| HP上昇 | 最大HPが上昇 | 神風を喚ぶ星の儀式 | |
| 妖力大仙 | 退魔・物理攻撃力上昇 | 妖力大仙(妖夢) | |
| 自己催眠 | 攻撃力・魔法攻撃力・誘発が上昇 防御力・魔法防御力が低下 |
自己催眠(さとり) | |
| 最高に↑ | 最高にハイになり、自分の能力値を大幅にアップする。退魔100付与。 | 咲夜の世界(咲夜 ラストワード) | |
| F | 全能力が上昇 | 倒した敵から出てくる「F」を取得時 | |
| 死者霊気 | 回避・緊急回避上昇 | 死者霊気(敵) | |
| 高速飛行 | 速度・回避・緊急回避上昇 | 高速飛行(敵) | |
| エーテル | 誘発・命中上昇 | エーテル散布(敵) | |
| 酒 | 物理与ダメージ上昇、物理被ダメージ減少 | 酒(敵) | |
| 物理強化 | 物理与ダメ2倍 | ハイパーウェポン(敵) | |
| 魔法強化 | 魔法与ダメ2倍 | マナフレア(敵) | |
| 物理保護 | 物理被ダメ半減 | ハイパーアーマー(敵) | |
| 魔法保護 | 魔法被ダメ半減 | アンチマジックシェル(敵) | |
| 加速 | 命中・回避・速度上昇、二回行動 | 加速(敵) | |
| - | 攻撃強化 | ダメージ50%上昇 | 仏の御石の鉢 -砕けぬ意志-(敵) |
| - | 防御強化 | ダメージ50%軽減 | 火鼠の皮衣 -焦れぬ心-(敵) |
| 蟹鎧 | 抵抗・回避上昇、ディスペル無効 | 蟹プロテクター(敵) | |
| 記憶覚醒 | 魔法防御上昇、ディスペル無効。 | 呼び戻された記憶(敵) | |
| 変化強化 | バラエティのレベルを強化 | 奇跡の風(早苗) | |
| 属性付与 | 火付与 | 物理攻撃に火属性を付与 | エレメンタルウェポン(白蓮) 属性辞典(パチュリー) 弾丸変更(にとり) などで選択 |
| 水付与 | 物理攻撃に水属性を付与 | ||
| 地付与 | 物理攻撃に地属性を付与 | ||
| 雷付与 | 物理攻撃に雷属性を付与 | ||
| 光付与 | 物理攻撃に光属性を付与 | スターソード(白蓮) | |
| 闇付与 | 物理攻撃に闇属性を付与 | ダークソード(白蓮) | |
| 魔付与 | 物理攻撃に魔属性を付与 | ||
| 防壁 | 火防壁 | 火属性の耐性+2 | エレメンタルシールド(白蓮)で選択 |
| 水防壁 | 水属性の耐性+2 | ||
| 地防壁 | 地属性の耐性+2 | ||
| 雷防壁 | 雷属性の耐性+2 | ||
| 四大防壁 | 火・水・雷・地属性攻撃の耐性を上げる | エレメンタルバリア(敵) | |
| 光防壁 | |||
| 闇防壁 | |||
| 光闇防壁 | 光・闇属性の耐性+1 | 神聖大防壁(白蓮) | |
| 魔防壁 | |||
| 斬防壁 | |||
| 突防壁 | |||
| 物理防壁 | |||
| 反射 | 物理反射 | ||
| 魔法反射 | リフレクション(敵) | ||
| 全反射 | 全ての攻撃を反射する。 | 全てを反射するもの(敵) | |
| 息反射 | ブレスを反射。反射無視を無効化。 | 八方蒼龍陣(霊夢)、吐息返し(文)など | |
| 人形代 | 魔法反射。物理無効。 | 執念の人形代(敵) | |
| 怨念の鏡 | 物理反射。魔法無効。 | 怨念の鏡(敵) | |
| 無効 | 息無効 | ブレスを無効化 | 八方龍殺陣(霊夢) |
| 物理無効 | 物理攻撃を無効 | 二重結界(霊夢)で選択、など | |
| 魔法無効 | 魔法攻撃を無効 | 二重結界(霊夢)で選択、など | |
| 全無効 | ダメージを全て0にする。ただし、パーマネントの付加までは無効に出来ない。囮の効果。 | アリスガード | |
| 永続無効 | パーマネント無効 | 封魔陣(霊夢)で選択 | |
| 変化無効 | バッドバラエティ無効 | ||
| 瞬間無効 | バッドクイック無効 | ||
| 状態無効 | パーマネント・バッドバラエティ・バッドクイック無効 | 八方鬼縛陣(霊夢) | |
| 火無効 | 火属性のダメージを0にする | 四方虎縛陣(霊夢)で選択 | |
| 水無効 | 水属性のダメージを0にする | ||
| 地無効 | 地属性のダメージを0にする | ||
| 雷無効 | 雷属性のダメージを0にする | ||
| 光無効 | |||
| 闇無効 | |||
| 魔無効 | |||
| 四大無効 | 四方白虎陣(霊夢) | ||
| 構え | 人界剣 | 命中・必殺上昇。[人界剣]や要構えの使用条件。 | 人界剣の構え(妖夢) |
| 天界剣 | 物理防御力・回避上昇。[天界剣]や要構えの使用条件。 | 天界剣の構え(妖夢) | |
| 修羅剣 | 物理攻撃力上昇。[修羅剣]や要構えの使用条件。 | 修羅剣の構え(妖夢) | |
| 渾然一体 | HP上昇。人界剣・天界剣・修羅剣の全てを使用可能。 | 渾然一体の構え(妖夢) | |
| 回数制限 | バリア | ダメージを全て0にする。時間経過では消滅せず、一定回数防ぐと消える。 | リーフシールド、スターライトバリア |
| 半霊防御 | あらゆる攻撃を一度だけディフレクトする。囮の効果。 | 半霊防御(妖夢) | |
| 修羅剛力 | 次の攻撃が必殺になる。 | 修羅剛力(妖夢) | |
| 光学迷彩 | あらゆる攻撃を2回だけ無効化する。 | オプティカルカモフラージュ(にとり) | |
| - | 精神統一 | 敵の次の技がある程度固定化するチャージ動作。 | 精神統一(敵) |
| - | 力溜め | 物理攻撃力1.5倍。敵の次の技がある程度固定化するチャージ動作。 | 力溜め(敵) |
| - | 魔力集中 | 魔法攻撃力1.5倍。敵の次の技がある程度固定化するチャージ動作。 | 魔力集中(敵) |
| - | ボム充填 | 敵の次の技がある程度固定化するチャージ動作。 | ボム充填(敵) |
| - | 吸息 | 敵の次の技がある程度固定化するチャージ動作。 | 息を吸い込む(敵) |
| - | Wボム | 敵の次の技がある程度固定化するチャージ動作。速度75%低下 | Wボム充填(敵) |
| - | 連続行動 | 1ターンに2回行動する。正確には連続発動の効果。全能力・HP25%上昇。 | 名付けて疾風迅雷(文 ラストワード) |
| - | 狂魂 | 8連続の行動がとれるようになる。敵使用時は物理防御力25%・命中10%低下。 | バーサーカーソウル(勇儀) |
| - | 囮 | 自分が敵の対象に選ばれやすくなる。 | 蓬莱人形 |
バッドバラエティ
- 全バッドバラエティを含んだ総称は「変化」。
| タイプ | 名称 | 説明 | スキル |
|---|---|---|---|
| 能力下降 | 攻撃下降 | 物理攻撃力が下降 | 虚脱術(さとり) |
| 魔攻下降 | 魔法攻撃力が下降 | ダークスフィア(白蓮) | |
| 防御下降 | 物理防御力が下降 | 軟化術(さとり) | |
| 魔防下降 | 魔法防御力が下降 | スターファイヤ(白蓮) | |
| 命中下降 | 命中が下降 | 幻覚術(さとり) | |
| 回避下降 | 回避が下降 | ||
| 抵抗下降 | 抵抗が下降 | ||
| 速度下降 | 速度が下降 | ||
| 誘発下降 | 誘発が下降 | ||
| 全低下 | 全能力が下降 | 紫雲のオーメン(白蓮) | |
| 軟化 | 物理防御力・魔法防御力が下降 | メルトダウン(白蓮) | |
| 弱体化 | 物理攻撃力・魔法攻撃力が下降 | パワーダウン(白蓮) | |
| 泥沼 | 回避・速度が下降。緊急回避・障壁が0になる。 | 泥沼術(さとり) | |
| 鈍化 | 命中・回避が下降 | アンクイック(白蓮) | |
| 不発化 | 誘発・抵抗が下降 | アンレジスト(白蓮) | |
| 物理下降 | 物理攻撃力・物理防御力が下降 | ||
| 魔力下降 | 魔法攻撃力・魔法防御力が下降 | ||
| ガス中毒 | 命中・回避・速度が下降。緊急回避・障壁が0になる。 | イントゥデリリウム、姫百合の谷間 | |
| 脱力 | 物理攻撃力・魔法攻撃力が下降 | 脱力 | |
| 噛み砕く | 防御・回避が下降。緊急回避・障壁が0になる。 | 噛み千切り(敵) | |
| 蟹鋏 | 速度・回避が降下。緊急回避・障壁が0になる。 | はさみ(敵) | |
| 大感電 | 命中・防御が下降 | イナヅマ斬り(敵)、プラズマナイフ追加効果(短剣) | |
| 超伝導 | 魔法防御力・抵抗が下降。 | 超高温超伝導(チルノ) | |
| 弱化 | 四大弱化 | 火・水・地・雷属性の耐性が下降 | 嘗め回す |
| 火弱化 | |||
| 水弱化 | |||
| 地弱化 | |||
| 雷弱化 | |||
| 光闇弱化 | |||
| 光弱化 | |||
| 闇弱化 | |||
| 魔弱化 | |||
| 物理弱化 | 斬・突・殴属性の耐性を1下降させる | スペシャルミサイル(さとり ラーニング) | |
| 斬弱化 | 斬属性の耐性を1下降させる | 天舞光輪斬(妖夢) | |
| 突弱化 | |||
| 殴弱化 | |||
| 停止 | 行動ができない状態。自然回復。 | タイムストップ | |
| 扇動 |
クイック
- クイックは、即時効果のものと、そのターン終了まで効果が持続するのものがある。
- 一度に何個でも保有できるが、ターンエンドに全て消滅。
- !マークのアイコンがクイック。
- 即死系は「その場で死亡する」という効果なのでパーマネントではなくクイックである。
- コマンダースペルのほとんどの効果がこれ。
グッドクイック
| 名称 | 状態説明 | スキル |
|---|---|---|
| 先制 | 敵よりも先に行動する。複数人の場合、速度で順番が決まる? | 幻想風靡(文) |
| 集中 | このターンは回避率を大きく上昇。 | 風神木の葉隠れ(文) |
| 必中 | そのターン中に使われる物理スキルが必中になる。 | 天狗颪(文) |
| 最後尾 | 行動順をターンの最後にする。 | 天狗の監視(文) |
| 順番譲渡 | 行動順が遅いキャラを自分の直後に行動させる。 | 天狗の応援(文) |
| 防御 | そのターンのみアリスのシールドを付与する。一定回数で解除される。 | マリオネットパラル(アリス) |
| 火防御 | そのターンのみ火属性に対してアリスのシールドを付与する。盾の性能に関わらず100%の回避率で発動し、一定回数で解除されない。 | スペクトルミステリー(アリス) |
| 水防御 | そのターンのみ水属性に対してアリスのシールドを付与する。盾の性能に関わらず100%の回避率で発動し、一定回数で解除されない。 | スペクトルミステリー(アリス) |
| 地防御 | そのターンのみ地属性に対してアリスのシールドを付与する。盾の性能に関わらず100%の回避率で発動し、一定回数で解除されない。 | スペクトルミステリー(アリス) |
| 雷防御 | そのターンのみ雷属性に対してアリスのシールドを付与する。盾の性能に関わらず100%の回避率で発動し、一定回数で解除されない。 | スペクトルミステリー(アリス) |
| かばう | 味方のダメージを代わりに受ける。 | 仁王立ち(敵)、人形の盾-倫敦人形(アリス)、リトルレギオン(アリス) |
| 火追撃 | 火属性攻撃に追撃。一定回数で解除される。 | ファイヤー・チェイス(にとり) |
| 水追撃 | 水属性攻撃に追撃。一定回数で解除される。 | フリーズ・チェイス(にとり) |
| 雷追撃 | 地属性攻撃に追撃。一定回数で解除される。 | サンダー・チェイス(にとり) |
| 魔追撃 | 魔属性攻撃に追撃。一定回数で解除される。 | お化けキューカンバー(にとり) |
| 斬追撃 | 斬属性攻撃に追撃。一定回数で解除される。物理攻撃力・物理必殺上昇。 | ソードチェイス(にとり) |
| 突追撃 | 突属性攻撃に追撃。一定回数で解除される。物理攻撃力・物理必殺上昇。 | ランスチェイス(にとり) |
| 殴追撃 | 殴属性攻撃に追撃。一定回数で解除される。物理攻撃力・物理必殺上昇。 | アックスチェイス(にとり) |
| 全追撃 | 全属性攻撃に追撃。一定回数で解除される。 | 河童のなんでもチェイス(にとり) |
| 魔力吸収 | 魔法攻撃を受けるとMP吸収。 | 魔力吸収の杖(杖スキル) |
| 盾 | 物理軽減。 | シールドウォール(さとり ラーニング) |
| 大防御 | ダメージを75%カットする。 | 人形の盾-仏蘭西人形(アリス) |
| 物理防御 | 物理ダメージを90%カットする。 | 人形の盾-和蘭人形(アリス) |
| 魔法防御 | 魔法ダメージを90%カットする。 | 人形の盾-露西亜人形(アリス) |
| 攻撃強化 | 物理攻撃力・魔法攻撃力50%上昇 | 鬼神の咆哮(勇儀 ラストワード) |
| 耐性変化 | 自身の属性耐性を変化させる。 | バリアチェンジ(敵) |
| 迎撃 | 物理攻撃をストライクバック。 | |
| 対空 | 物理攻撃をディフレクト。 | |
| 構え | 物理攻撃にカウンター。 | |
| 殻 | 魔法無効。行動不能、バラエティの停止を無効化。 | 殻に篭もる(敵) |
| 甲羅 | 物理無効。行動不能、バラエティの停止を無効化。 | 甲羅に篭もる(敵) |
| 貝 | 物理無効&全カウンター。 | |
| 庇護 | 味方のダメージを代わりに受ける。 | |
| 永続無効 | ||
| 変化無効 | ||
| 瞬間無効 | ||
| 状態無効 | ||
| 物理無効 | ||
| 魔法無効 | ||
| 全無効 | ||
| 物理反射 | ||
| 魔法反射 | このターン魔法を反射する。 | リフレクトウォール(さとり ラーニング) |
| 全反射 | ||
| 息反射 | ||
| 息無効 | ||
| 火無効 | ||
| 水無効 | ||
| 地無効 | ||
| 雷無効 | ||
| 光無効 | ||
| 闇無効 | ||
| 四大無効 | ||
| 火吸収 | ||
| 水吸収 | ||
| 地吸収 | ||
| 雷吸収 | ||
| 盾防御 | ||
| 模倣 | ||
| 致命傷 | ||
| 地追撃 | ||
| 光追撃 | ||
| 闇追撃 | ||
| 避雷針 | 魔法攻撃を受けた際のダメージを吸収する。 | 避雷針(敵) |
コマンダースペルのグッドクイック
| 名称 | 状態説明 | スキル |
|---|---|---|
| 博麗結界 | あらゆるダメージを20%軽減。 | 博霊結界(霊夢 コマンダー) |
| 退魔付与 | 攻撃に退魔能力が付与。 | 夢想霊爆(霊夢 コマンダー) |
| 八卦炉 | 攻撃ダメージを15%上昇。 | 八卦路(魔理沙 コマンダー) |
| 魔無効 | 魔属性ダメージを無効化。 | スターダストサンクチュアリ(魔理沙 コマンダー) |
| 全上昇 | 全能力値を大幅に上昇。 | サモンタケミナカタ(早苗 コマンダー) |
| 緊急回避 | 緊急回避上昇。 | 天狗の飛翔(文 コマンダー) |
| 味方先制 | 先制。 | 激写(文 コマンダー) |
| ご奉仕 | 抵抗と誘発を上昇させる。 | パーフェクトメイド(咲夜 コマンダー) |
| 魔法軽減 | 魔法の被ダメージを33%軽減。 | サンシャインリフレクター(パチュリー コマンダー) |
| 魔法強化 | 魔法の与ダメージを33%上昇。 | ロイヤルダイアモンドリング(パチュリー コマンダー) |
| 光学迷彩 | あらゆる攻撃を1回だけ無効化する。 | ハイパーカモフラージュ(にとり コマンダー) |
| 完全盾 | シールド回避率が100%になる。 | 七色の人形(アリス コマンダー) |
| 強化陣形 | 陣形ボーナスが2倍になる。 | アリスフォーメーション(アリス コマンダー) |
| 攻撃予測 | ディフレクト15%。 | 攻撃予測(さとり コマンダー) |
| 必殺上昇 | 六道剣(妖夢 コマンダー) | |
| リレイズ | 死んでも高確率で一度だけ「耐えた!」でHP1で復活。 | フェニックス再誕(妹紅 コマンダー) |
即時効果を持つクイック
| 名称 | 状態説明 | スキル |
|---|---|---|
| 耐えた! | 妹紅の指揮官効果およびリレイズで復活。 一旦死んでるのでバラエティは解除される。 多段攻撃の場合、耐えた判定後にダメージを喰らって戦闘不能になることもある。 |
妹紅 |
| 解呪 | あらゆるバラエティを解除。グッドバラエティも消える。 | 解呪の札(霊夢)、解呪の奇跡(早苗)、解呪の杖(杖スキル) |
| 悪性解呪 | バッドバラエティを解除。 | 大穴牟遅様の薬(敵)、裁縫(敵) |
| 全解呪 | ||
| 自己治療 | ||
| 軽度治療 | 石化以外のパーマネントを回復。 | |
| 永続治療 | パーマネントを解除。 | |
| 解毒 | 毒を解除。 | 解毒の杖(杖スキル) |
| 蘇生 | HP0の仲間を回復。 | 奇跡のおみくじ(早苗)、フェニックス・リザレクション(妹紅 ラストワード)、フェニックスの尾(妹紅 コマンダー) |
| 完治 | HP回復して蘇生&永続治療。 | エリクサー(敵、ラーニング) |
| LP消費 | 残機-1してMP回復。 | 読書(パチュリー) |
特殊なクイック
| 総称 | 名称 | 状態説明 |
|---|---|---|
| みやぶる | 「みやぶる」が成功したことを表す。妖怪図鑑にHELPが追加。 相手と同レベル以上じゃないと失敗する。ボスには無効。 |
みやぶる(文) |
| 調べる | 敵のHPと弱点を調べる。 | 調べる(さとり) |
| 幸運 | その戦闘で得られる経験値とドロップ確率を1.1~2.0倍にする。 クイック扱いだが、説明文にもあるように、そのターンで倒さなければならないというわけではない。 |
フライングファンタティスカ(白蓮 ラストワード) |
バッドクイック
- 全バッドクイックを含んだ総称は「瞬間」。
| 名称 | 状態説明 | スキル | |
|---|---|---|---|
| スタン | 感電 | 通常攻撃/物理スキル使用前に被ると行動がキャンセル。 | 放電(さとり) |
| 灼熱 | スキル使用前に被ると行動がキャンセル。 | 鳳翼天翔(妹紅) | |
| 凍結 | 行動がキャンセル。回避がゼロになる。 | ||
| 転倒 | 行動がキャンセル。 アリスの盾ガード状態等、そのターン中有効な効果もキャンセルされてしまう。 |
ひき逃げ(さとり) | |
| 詠唱中断 | 魔法系スキル詠唱中に受けた場合、行動をキャンセルされる。 | 大声(敵)、ホルスの結界(敵) | |
| 停止 | 行動できなくする。 | パーフェクトスクウェア(咲夜)、デフレーションワールド(咲夜 コマンダー) | |
| 即死 | 一撃死。 | おたけび(敵)、デス、死神の鎌、デスブレスなど | |
| 呪殺 | 一撃死。 | ||
| 除外 | 一撃死、さらに残機0同様の状態になりその戦闘中は蘇生不可。 また、その戦闘で経験値を得る事も出来なくなる。(パワーは獲得出来る) (Ver1.04以前はオートリザレクションで帰ってくるバグがあった) |
HDDクラッシュ(敵) | |
| 迷彩看破 | 緊急回避、回避が0になる。 | バッドカモフラージュ(にとり コマンダー) | |
| 抵抗下降 | 抵抗が半減する。 | 半霊攻撃(妖夢 コマンダー) | |
| 良性解呪 | グッドバラエティを解除。 | ||
| 挑発 | ターゲット変更。 | ヤクザキック(アリス) | |
| ボム減少 | ボムが0になる。 | バーニングノーブル(敵) | |
| 不耐! | リレイズを無効化する。 | 奈落の潮津波(敵) | |
フィールド
- フィールド効果は1つのみ。
- 別のフィールドをかければ上書きになる。
つまりフィールド効果があるスキルを用意しておけば不利なフィールドをなくせる。
- 別のフィールドをかければ上書きになる。
| 名称 | 状態説明 | スキル |
|---|---|---|
| 八卦路 | 発動側の消費MPが1になる | ミラクル八卦炉(魔理沙 ラストワード) |
| 味方先制 | プレイヤー側が先制 | 無双風神(文) |
| 大集中 | 命中・回避50上昇 | 天狗報即日限(文) |
| 闘争世界 | お互いHP回復量が0になる | コロッセオワールド(咲夜) |
| 殺人世界 | お互い即死が効きやすくなる | キラーワールド(咲夜) |
| 吸収世界 | お互いの攻撃にHP吸収効果付与 | サクションワールド(咲夜) |
| 幸運世界 | 連続攻撃の回数が多くなりやすくなる | ジャックポットワールド(咲夜) |
| 火強化 | 火属性攻撃を強化、水属性攻撃を弱化 | ホットスポットヴォルカーノ(パチュリー) |
| 水強化 | 水属性攻撃を強化、火属性攻撃を弱化 | アークティックチリー(パチュリー) |
| 地強化 | 地属性攻撃を強化、雷属性攻撃を弱化 | クラスタルムーブ(パチュリー) |
| 雷強化 | 雷属性攻撃を強化、地属性攻撃を弱化 | ヘブンクラック(パチュリー) |
| 活地相 | ランドの変動が大きくなる | アクティブランド(パチュリー) |
| 河童迷彩 | 発動側のダメージを一定確率で無効化 | ハイドロカモフラージュ(にとり) |
| 地相迷彩 | 陽以上のランドと同じ属性の味方側へのダメージを軽減する | カメレオンカモフラージュ(にとり) |
| 強化盾 | 発動側の盾の回避率が2倍になる | ドールズファランクス(アリス) |
| 時空停止 | 発動者以外行動不能 | プライベートスクウェア(咲夜) |
| 時空停止 | 相手側に行動不能付与 | クイックタイム(咲夜) |
| 毒阻止 | 発動側に[★毒]を付与 | サーペントバリア(早苗) |
| Dネット | 相手側の逃走を封じる、毎ターンダメージ | ダメージネット |
| 攻撃の霧 | 発動側の与えるダメージが上昇 | アタックミスト |
| 防御の霧 | 発動側の受けるダメージが減少 | ガードミスト |
| 迷彩の霧 | 発動側に緊急回避付与 | カモフラージュミスト |
| 死の霧 | 相手側に毎ターン100ダメージ | ポイズンミスト |
| 麻痺の霧 | 相手側の行動が確率でキャンセルされる | パラライズミスト |
| 治療結界 | 発動側が毎ターン250のHP回復 | ライフストリーム |
| 天地創造 | お互い毎ターン20%+20のHP回復 | 天地創造 |
| 毒強化 | 毒ダメージが上昇 | ポイズンハザード |
| 死後世界 | HP回復できなくなり、即死が効きやすくなる | 死後の世界 |
| 迷彩 | 発動側に緊急回避付与 | サイバー・バリア |
| ボム禁止 | アンチスペルフィールド | |
| 破壊錨 | 相手側にダメージ | クラッシュアンカー |
| 囮錨 | 全ての攻撃を発動者が引き受ける | デコイアンカー |
| 状態錨 | 相手側にパーマネント付与 | バッドアンカー |
| 回復錨 | 発動側がHP25%回復 | ヒールアンカー |
| 最終錨 | 発動した次のターンの最後に相手側に999ダメージ | ファイナルアンカー |
| 地相固定 | ランドを固定化する | フィクスランド |
| 怨磋区域 | 相手側に毎ターン100ダメージ | 怨磋区域 |
| 魔禍端境 | HP回復不可、即死成功率上昇、相手側に毎ターン88ダメージ | 魔禍端境 |
ランド
- 極陽・活性・陽・中立・陰(反属性が陽)・負活性(反属性が活)・極陰(反属性が極)の7段階。
- 火-水、地-雷、光-闇が対になっている。
- 属性攻撃を使用すると対応するランド属性が増加する。
- 極陽・活性・陽では段階に応じて対応属性の威力が増加する。逆には陰・負活性・極陰では段階に応じて威力減少。
- 地相回復(ランドヒーリング)に対応するランド属性が陽以上ならターン終了時にHP回復。
- ランドが行動パターンの条件になっている敵もいる。
